アニメ新番組一覧
2013年4月期
毎期、膨大な数の新番組がスタートするアニメ作品。ここでは放送が開始されるアニメ作品から、注目のタイトルを一覧形式で紹介します 。また、放送開始日や放送局と合わせ、Blu-ray/DVD化の情報も随時更新。ページ下部ではAV Watch編集(Y)の解説も掲載しています。
なお、全てのアニメ作品を網羅しているわけではありません。AV Watch編集部が独自にデータを収集し作成しています。放送局やネット配信などは随時変更されます。最新の情報は各公式サイトをご確認ください。
(2013/3/26 11:55)
Blu-ray化率:43番組中4タイトル
放送開始日 (最速) | タイトル 【詳細解説有・無】 | 放送局 (AT-Xやアニマックス PPVプレミアは有料放送です) | 【第1巻】 Amazonアフィリエイト (1巻発売日) | Amazonアフィリエイト (1巻発売日) | ネット配信 |
---|---|---|---|---|---|
3月12日(火) | サイクロプス少女 さいぷ~ | WEBYJ/YouTubeで配信 | - | - | WEBYJ他 |
3月16日(土) 23時30分~ ※ニコ生先行配信 TVは4月3日~ | RDG レッドデータガール【詳細説明】 | TOKYO MX/北日本放送/ サンテレビ/TVQ九州放送/ 岐阜放送/三重テレビ放送/ チバテレビ/テレ玉/ tvk/ BS11/キッズステーション | '13年6月28日[シリーズ検索] | '13年6月28日[シリーズ検索] | niconico |
3月18日(月) 22時00分~ ※11話以降 | ガールズ&パンツァー (第11~12話) | TOKYO MX/テレビ大阪/ テレビ愛知 BS11/AT-X ニコニコ生放送 | '12年12月21日[シリーズ検索] | '12年12月21日[シリーズ検索] | バンダイチャンネル |
3月23日(土) 10時00分~ | KARA THE ANIMATION | NOTTV | - | - | - |
3月30日(土) 24時00分~ ※ニコ生先行配信 TVは4月5日~ | デート・ア・ライブ | TOKYO MX/チバテレビ/ tvk/テレ玉/ サンテレビ/TVQ九州放送/ 岐阜放送/三重テレビ/ BS12ch TwellV/AT-X | '13年6月28日[シリーズ検索] | '13年6月28日[シリーズ検索] | niconico |
4月2日(火) 25時40分~ | DD北斗の拳 | テレビ東京/テレビ大阪/ テレビ愛知 AT-X | - | - | - |
4月3日(水) 19時55分~ | ガッ活! 第2シリーズ | Eテレ/ワンセグ2 | - | - | - |
4月3日(水) 24時30分~ | 断裁分離のクライムエッジ【詳細説明】 | TOKYO MX/サンテレビ/ KBS京都/テレビ愛知/ AT-X | - | - | - |
4月3日(水) 26時43分~ | カーニヴァル | ABC朝日放送/ TOKYO MX/ テレビ愛知/ BS11/AT-X | '13年5月28日[シリーズ検索] | '13年5月28日[シリーズ検索] | - |
放送開始日 (最速) | タイトル 【詳細解説有・無】 | 放送局 (AT-Xやアニマックス PPVプレミアは有料放送です) | 【第1巻】 Amazonアフィリエイト (1巻発売日) | Amazonアフィリエイト (1巻発売日) | ネット配信 |
---|---|---|---|---|---|
4月4日(木) 22時00分~ | はたらく魔王さま!【詳細説明】 | TOKYO MX/サンテレビ KBS京都/テレビ愛知 BS日テレ/AT-X | - | - | niconicoほか |
4月4日(木) 22時30分~ | 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス【詳細説明】 | テレビ北海道/TOKYO MX/ テレビ神奈川/チバテレビ/ テレ玉/群馬テレビ/ テレビ愛知/サンテレビ/ KBS京都/テレビせとうち/ TVQ九州放送 仙台放送 福島テレビ/三重テレビ/ テレビ静岡/長野放送/ 新潟放送/北陸放送/ 奈良テレビ/広島テレビ 山口放送/テレビ愛媛/ 熊本県民テレビ/青森テレビ 鹿児島テレビ AT-X | - | - | niconico |
4月4日(木) 25時28分~ | やはり俺の 青春ラブコメは まちがっている。【詳細説明】 | TBS/MBS/CBC/ BS-TBS | - | - | - |
4月4日(木) 25時58分~ | フォトカノ | TBS/MBS/CBC/ BS-TBS | - | - | - |
4月4日(木) 26時05分~ | DEVIL SURVIVOR 2 THE ANIMATION | MBS/TBS/CBC/ BS-TBS | - | - | niconico |
4月5日(金) 22時00分~ | 惡の華 | TOKYO MX/チバテレビ tvk/テレ玉/ サンテレビ/KBS京都/ 群馬テレビ BSアニマックス (無料放送有り) | - | - | - |
4月5日(金) 22時30分~ | 百花繚乱 サムライブライド | チバテレ/TOKYO MX サンテレビ/テレビ愛知 BS11/AT-X | - | - | niconico |
4月6日(土) 4時52分~ | 鉄人28号ガオ! | フジテレビ | - | - | - |
4月6日(土) 7時~ | ジュエルペット ハッピネス | テレビ東京/テレビ大阪/ テレビ愛知/テレビせとうち/ テレビ北海道/TVQ九州放送 | - | - | - |
4月6日(土) 9時30分~ | 団地ともお | NHK | - | - | - |
放送開始日 (最速) | タイトル 【詳細解説有・無】 | 放送局 (AT-Xやアニマックス PPVプレミアは有料放送です) | 【第1巻】 Amazonアフィリエイト (1巻発売日) | Amazonアフィリエイト (1巻発売日) | ネット配信 |
---|---|---|---|---|---|
4月6日(土) 9時30分~ | ぼくは王さま | BS11 | - | - | - |
4月6日(土) 10時00分~ | プリティーリズム・レインボーライブ | テレビ東京系6局 BSジャパン | - | - | niconico |
4月6日(土) 10時30分~ | 探検ドリランド -1000年の真宝- | テレビ東京系6局 | - | - | - |
4月6日(土) 17時55分~ | はいたい七葉・第2期 | QAB琉球朝日放送 | - | - | - |
4月6日(土) 23時30分~ | 絶対防衛レヴィアタン | テレビ東京系6局 | - | - | - |
4月6日(土) 24時00分~ | 俺の妹がこんなに 可愛いわけがない。 | TOKYO MX/チバテレビ/ tvk/テレ玉/ とちぎテレビ/群馬テレビ/ 朝日放送/テレビ愛知/ テレビ北海道/TVQ九州放送 BS11 | - | - | niconico |
4月6日(土) 25時00分~ | よんでますよ、 アザゼルさん。Z | TOKYO MX/毎日放送/ チバテレビ/tvk テレ玉/テレビ愛知/ TVQ九州放送 BS11/AT-X | - | - | niconico |
4月6日(土) 25時15分~ | 波打際のむろみさん | TOKYO MX/MBS/ チバテレビ/tvk/ テレ玉/テレビ愛知/ TVQ九州放送/ BS11/AT-X | - | - | niconico |
放送開始日 (最速) | タイトル 【詳細解説有・無】 | 放送局 (AT-Xやアニマックス PPVプレミアは有料放送です) | 【第1巻】 Amazonアフィリエイト (1巻発売日) | Amazonアフィリエイト (1巻発売日) | ネット配信 |
---|---|---|---|---|---|
4月6日(土) 25時58分~ | 進撃の巨人【詳細説明】 | MBS/TOKYO MX/ テレビ愛知/福岡放送/ 北海道テレビ/テレビ大分 BS11 | - | - | niconicoほか |
4月7日(日) 17時00分~ | 宇宙戦艦ヤマト2199【詳細説明】 | MBS/TBS系列 | - | - | バンダイチャンネル ひかりTV |
4月7日(日) 21時54分~ | ガラスの仮面ですが | BS 12ch TwellV | - | - | - |
4月7日(日) 22時00分~ | 翠星のガルガンティア【詳細説明】 | TOKYO MX/読売テレビ/ 中京テレビ BS11 | - | - | バンダイチャンネル niconico |
4月7日(日) 22時27分~ | 血液型くん! | TOKYO MX/ AT-X | - | - | niconico |
4月7日(日) 25時05分~ | 這いよれ! ニャル子さんW | テレビ東京/テレビ大阪/ テレビ愛知/ AT-X | - | - | niconico |
4月8日(月) 18時00分~ | ムシブギョー | テレビ東京/テレビ大阪/ テレビ愛知/テレビせとうち/ テレビ北海道/TVQ九州放送 AT-X | - | - | - |
放送開始日 (最速) | タイトル 【詳細解説有・無】 | 放送局 (AT-Xやアニマックス PPVプレミアは有料放送です) | 【第1巻】 Amazonアフィリエイト (1巻発売日) | Amazonアフィリエイト (1巻発売日) | ネット配信 |
---|---|---|---|---|---|
4月8日(月) 25時35分~ | ハヤテのごとく! Cuties | テレビ東京/テレビ大阪 テレビ愛知/テレビせとうち テレビ北海道/TVQ九州放送 AT-X | - | - | - |
4月8日(月) 26時05分~ | アラタカンガタリ 革神語 | テレビ東京/テレビ愛知/ テレビ大阪 AT-X | - | - | - |
4月9日(火) 20時25分~ | スパロウズホテル | テレビ埼玉/KBS京都/ AT-X | - | - | niconico Show Timeほか |
4月9日(火) 24時30分~ | ゆゆ式 | TOKYO MX/テレビ神奈川/ サンテレビ/KBS京都/ テレビ愛知 BS11/AT-X | - | - | niconico |
4月9日(火) 25時35分~ | あいうら | テレビ東京 | - | - | niconico |
4月11日(木) 25時35分~ | 革命機ヴァルヴレイヴ【詳細説明】 | MBS/TBS/ CBC/RKB/ HBC/ BS-TBS | - | - | - |
4月11日(木) 25時00分~ | 刀語 | フジテレビ | - | - | - |
4月12日(金) 23時30分~ | とある科学の超電磁砲S | TOKYO MX/MBS/ CBC/ BS11/AT-X | - | - | niconico他 |
4月13日(土) 22時30分~ | 変態王子と笑わない猫。 | TOKYO MX/MBS/ テレビ愛知/RKB毎日放送 テレビ北海道/ BS11/BSアニマックス | - | - | - |
【 RDG レッドデータガール 】
- 開始日時:
- 3月16日(土) 23時30分~
- 放送局:
- TOKYO MX/北日本放送/サンテレビ/TVQ九州放送/岐阜放送/三重テレビ放送/チバテレビ/テレ玉/tvk/BS11/キッズステーション/niconico
- 公式サイト:
- http://rdg-anime.jp/
【あらすじ】
世界遺産に認定される熊野古道、そこにひっそりとたつ玉倉神社。主人公の鈴原泉水子は、神社の宮司である祖父に育てられ、外の世界をほとんど知らない。長いお下げ髪、めがね、引っ込み思案。泉水子がさわるとパソコンも携帯もなぜかフリーズしてしまう。
「もっと、普通の女の子になりたい」。周りと違う自分に悩んでいた、そんなある日、幼なじみの相楽深行が玉倉神社に現れて、泉水子の通う中学校に転校してくることになるが……。泉水子自身もまだ知らない大きな運命が、静かに動き始める!
【編集Yの解説】
アニメファンには「西の善き魔女」も知られている、荻原規子の小説が原作。熊野古道の神社で育てられた超箱入り娘な泉水子が、自らが持つ不思議な力(触れた機械を壊してしまうだけではない)や、課せられた使命を乗り越えつつ、成長していく物語。彼女を守護する幼馴染の少年・深行との関係にもヤキモキする作品だ。
岸田メル原案による、淡く、凛々しいキャラクター達の心の動きが、丁寧に描かれる作品になりそう。アニメ制作は、そうした作品を多く手がけ、映像美にも定評があるP.A.WORKS。熊野古道や神社など、日本の原風景の美しさにも注目。聖地巡礼も話題になりそうな作品だ。
【 断裁分離のクライムエッジ 】
- 開始日時:
- 4月3日(水) 24時30分~
- 放送局:
- TOKYO MX/サンテレビ/KBS京都/テレビ愛知/AT-X
- 公式サイト:
- http://crimeedge.com/
【あらすじ】
女の子の髪を切ることが好きな少年・灰村切は、学校帰りに偶然立ち寄った洋館で、長く美しい髪の少女「武者小路祝」と出会う。彼女はどんな鋏でも切ることが出来ない、呪われた髪の持ち主だった。
「殺人鬼」、「殺害遺品」、「髪の女王」。祝をとりまく聞きなれない言葉に戸惑う切だが……。殺人鬼の血を受け継ぐ少年少女たちの「殺害遺品(キリンググッズ)」を巡るラブ・バトルストーリー開幕!
【編集Yの解説】
コミックアライブで連載中のコミックが原作。アニメ化にあたっては、「Fate/stay night」シリーズの山口裕司が監督を務めている。
「断裁分離のクライムエッジ」とは、主人公の切が持っているハサミの事。過去に殺人鬼が使っていた道具に、呪いがかけられた「殺害遺品」(キリング・グッズ)の1つで、殺人鬼の血を受け継ぐ少年少女が扱う事ができる。他にも、注射器や鞭など、様々な遺品と、それを使う権利者が存在する。どんなハサミでも切れない髪を持つ少女と、それを切る事が出来た少年が出会った事で物語は始まり、2人の奇妙な関係や、殺害遺品を持つ者達によるバトルなどが展開。原作に流れる、独特の雰囲気がアニメでどう表現されるか注目だ。
【 はたらく魔王さま! 】
- 開始日時:
- 4月4日(木) 22時00分~
- 放送局:
- TOKYO MX/サンテレビ/KBS京都/テレビ愛知/BS日テレ/AT-X
- 公式サイト:
- http://maousama.jp/
【あらすじ】
世界征服を目指していたが、勇者に敗れてしまった魔王サタン。異世界エンテ・イスラから、現代の日本・東京にたどり着いた彼を待ち受けていたのは、日本経済の荒波……。小さなアパートが彼の城となり、生きるためにフリーターとして働く日々。
そんな魔王を逃がさないと、可憐な勇者エミリアもまた時空を超えて東京に。彼女はテレホンアポインターとして生計を立てている。
魔王と勇者でありながら、額に汗して働く2人が、東京で再会する事になり……。
【編集Yの解説】
普通の学生がファンタジー世界に迷い込み、勇者になる話は沢山あるが、この作品はその“逆”。勇者に敗れはしたが、今度は日本征服を目指し、とりあえず正社員を目指しながら駅前のファーストフード店でバイトをする魔王と、彼と共に節約生活を送る、悪魔大元帥アルシエルの苦労ぶりが涙を誘う。そんな魔王を討つべくやってきた勇者も、テレアポとして働き、OLの立ち居振る舞いが板についてしまっている。しかもドタバタやっているうちに、魔王の事が異性として気になるように……。しかし、魔王のバイト先の女子高生も、魔王に興味があるようで……。裏のスケールは大きいはずが、果てしなくスケールの小さい物語が展開する新感覚のラブコメだ。
【 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 】
- 開始日時:
- 4月4日(木) 22時30分~
- 放送局:
- テレビ北海道/TOKYO MX/テレビ神奈川/チバテレビ/テレ玉/群馬テレビ/テレビ愛知/サンテレビ/KBS京都/テレビせとうち/TVQ九州放送/仙台放送/福島テレビ/三重テレビ/テレビ静岡/長野放送/新潟放送/北陸放送/奈良テレビ/広島テレビ/
- 山口放送/テレビ愛媛/熊本県民テレビ/青森テレビ/鹿児島テレビ/AT-X/BS日テレ
- 公式サイト:
- http://mjp-anime.jp/
【あらすじ】
地球暦2110年。宇宙に進出を果たした人類は、数多の資源小惑星を手中に収め、その未来と繁栄は約束されたかに思えた。しかし、外宇宙への橋頭保たる木星圏に、汎銀河統一帝国を名乗る謎の勢力・ウルガルが襲来。地球は存亡の危機に陥った。
その頃、遺伝子操作で宇宙に適応できる人類を生み出そうとするプロジェクトによって生まれた特務機関MJPに所属するチームラビッツの少年達は、最新鋭の戦闘デバイス「アッシュ」を受領し、あろうことか、全地球防衛軍・GDFの撤退の盾として前線に送り込まれてしまう。圧倒的な戦力を誇る敵軍に対し、果たして彼らは生き残ることができるのか…。
【編集Yの解説】
「刀語」や「ヨルムンガンド」などで、激しいアクションのある作品を手がけてきた元永慶太郎監督、「機動戦士ガンダムSEED」などでお馴染み、平井久司のキャラクターデザインが融合。シリーズ構成と脚本を、「けいおん!」の吉田玲子が手掛けるというオリジナル作品。
アッシュと呼ばれるロボット兵器によるスタイリッシュなバトルが展開する一方で、皆、どこかしら“ザンネン”な要素を持つ少年少女達の群像劇も楽しめる、緩急の効いた、旨味の多い作品になりそうだ。
【 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 】
- 開始日時:
- 4月4日(木) 25時28分~
- 放送局:
- TBS/MBS/CBC/BS-TBS
- 公式サイト:
- http://www.tbs.co.jp/anime/oregairu/
【あらすじ】
「青春とは嘘であり、悪である」こう書いた作文をきっかけに、「奉仕部」に入部させられた比企谷八幡。
奉仕部では、息を呑むほどの美少女・雪ノ下雪乃、クラスの上位カーストに属するギャル・由比ヶ浜結衣に出会い、ラブコメに展開……するはずが、八幡の残念な性格がそれを許さない! 八幡の高校生活、いったいどうなる!?
【編集Yの解説】
恋人がいなかったり、友達がいなかったりする少年少女が、リア充を羨みながら集まり、なんだかよくわからない部活をつくり、オタクネタを節々にはさみつつ、部活動と称してよくわからない活動を行なう。ついでにタイトルが長い。ラノベで人気ジャンルとなっている、いわゆる“残念系”、“青春後ろ向きダッシュ系”の1つがアニメ化。
特徴は、主人公比企谷 八幡(ひきがや はちまん)のあまりにも残念な思考回路。猜疑心や警戒心が強く、他人から優しくされても、ドッキリカメラを真っ先に探すような性格。彼を中心に、可愛いけれど、やっぱり残念な部分のあるヒロインらが集まり、奉仕部(いわゆる“助っ人”)として様々な活動を行ない、成長(?)していくという物語。この手の作品は、ノリがマッチすればすこぶる楽しいが、ズレると空回りにもなりかねない。どのような映像化になるか、注目だ。
【 進撃の巨人 】
- 開始日時:
- 4月6日(土) 25時58分~
- 放送局:
- MBS/TOKYO MX/テレビ愛知/福岡放送/北海道テレビ/テレビ大分/BS11/niconico
- 公式サイト:
- http://www.shingeki.tv/
【あらすじ】
巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は 高さ50メートルの巨大な壁を築き、 壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた……。
まだ見ぬ壁外の世界を夢見る10歳の少年、エレン・イェーガー。エレンは仮初めの平和に満足し外の世界へ出ることを諦めた人々に違和感を覚える。彼らを「家畜」と呼ぶエレン。エレンを「異物」と感じる人々。
だが、壁をも越える超大型巨人の出現により、エレンの「夢」も人々の「平和」も 突如として崩れ去ってしまう……。
【編集Yの解説】
ネット上でも話題になる事が多く、別冊少年マガジンで連載中、もはや説明不要の人気コミックが原作。物語は非常にシンプルで、人のように見えるが、ビルほどもあるような“巨人”に食われ、街を蹂躙された“普通サイズ”の人間達が、街を取り囲む巨大な壁を築き、その中で約100年平和な暮らしを確保。しかし、超大型の巨人が現れ、壁を突破され、阿鼻叫喚の惨劇が展開する……という内容。
最大の特徴は、巨人が異様なモンスターではなく、一見すると普通のおっさんが巨大化したように見え、それが小さな人間を食い殺すというシュール&不気味な恐ろしさ。そして、彼らを倒すため、アンカー付きのワイヤーを使い、自在に空中を飛びまわる少年少女兵達の活躍と、時に圧倒的な力で殺されていく悲痛さだ。ショッキングなシーンもある作品なので苦手に感じる人もいるかもしれないが、巨人との三次元的バトルは「これをアニメ化しないで何をアニメ化する」と思えるほどアニメ向きのハズ。今期の要注目作だ。
【 宇宙戦艦ヤマト2199 】
- 開始日時:
- 4月7日(日) 17時00分~
- 放送局:
- MBS/TBS系列
- 公式サイト:
- http://yamato2199.net/
【あらすじ】
西暦2199年。ガミラスとの戦いに敗れ滅びゆく地球人類に、彼方から救いの手が差し伸べられようとしていた。国連宇宙軍最後の艦隊が冥王星沖にてガミラスと交戦する最中、火星にもたらされたそのメッセージとは……!? (第1話「イスカンダルの使者」)
九州坊ヶ崎沖に眠る巨大な沈没戦艦。それは人類が秘かに建造した宇宙戦艦ヤマトであった。ヤマトに与えられた使命は、16万8,000光年の彼方、惑星イスカンダルへの大航海。艦内では着々と発進準備が進められていた(第2話「我が赴くは星の海原)。
【編集Yの解説】
BD/DVDも人気、劇場イベント上映も行なわれている「宇宙戦艦ヤマト2199」が、ついにテレビ放送開始。'74年に放送されたテレビアニメシリーズ第1作をベースにしているが、新たなスタッフが制作しているのが特徴だ。総監督は出渕裕、キャラクターデザインは結城信輝、音楽は宮川泰の実子、宮川彬良。オープニングの絵コンテは庵野秀明が担当している。
「ヤマト」をリアルタイムで知らない世代や、知っていても観た事がない世代が多くなる中、過去の名作を現代的な演出&映像で再構築する試みは「ガンダム」なども含めて活発化しており、この作品もその1つに数えられるだろう。また、絶望的な状況下に置かれた人類が、事態打開のため、宇宙の彼方へ旅立つ壮大なストーリーや、有能かつ個性的なクルー、森雪の可愛さ、彼らをまとめる沖田艦長の存在感などが醸し出す“王道”感、大作らしい重厚感は、小技が効いた作品が多い現代アニメ作品の中で、逆に新鮮に感じられるそうだ。
【 翠星のガルガンティア 】
- 開始日時:
- 4月7日(日) 22時00分~
- 放送局:
- TOKYO MX/読売テレビ/中京テレビ/BS11
- 公式サイト:
- http://gargantia.jp/
【あらすじ】
遠い未来、遥か銀河の果て。人類は、異形の怪生命体ヒディアーズと種の存続を賭けた戦いを続けていた。激しい戦いの最中、少年兵レドは乗機である人型機動兵器チェインバーとともに時空のひずみへと呑み込まれる。人工冬眠から目覚めたレドは、忘れられた辺境の惑星・地球へと漂着したことを知る。表面のほぼすべてを海に覆われた地球で、人々は巨大な船団を組み、旧文明の遺物を海底からサルベージすることで、つつましくも生き生きと暮らしていた。
ここはそんな船団の一つ、ガルガンティア。言葉も通じない、文化も習慣も異なる未知の環境に戸惑うレド。やむをえず、少女・エイミーらガルガンティアの人々との共生を模索し始めるのだが、それは戦うこと以外の生き方を知らないレドにとって驚きに満ちた日々の始まりだった。
【編集Yの解説】
「鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星」を手掛けた村田和也が監督、「魔法少女まどか☆マギカ」の虚淵玄がシリーズ構成・脚本を担当。原案は村田監督と虚淵玄。キャラクター原案は「かみちゅ!」などで知られる漫画家・鳴子ハナハル。アニメーション制作はProduction I.Gと、豪華なスタッフが参加した今期注目作。
あらすじを見る限り、戦うことしか知らない、感情表現の苦手な少年兵士が、過酷な地球環境でたくましく生きる人達と出会い、変化していく……という物語のようで、好奇心旺盛な少女・エイミーと、少年兵レドのボーイミーツガール作品と言えそうだ。また、レドが登場する戦闘ロボのチェインバーは、レドと対話が可能。単なる戦闘兵器ではなく、このチェインバーの存在も作品の大きな要素になりそうだ。
【 革命機ヴァルヴレイヴ 】
- 開始日時:
- 4月11日(木) 25時35分~
- 放送局:
- MBS/TBS/CBC/RKB/HBC/BS-TBS
- 公式サイト:
- http://www.valvrave.com/
【あらすじ】
真暦71年。宇宙都市“ダイソンスフィア”の開発によって、総人口の7割が宇宙で暮らす時代。世界はふたつの勢力に分かれていた。軍事同盟から発展したどルシア軍事盟約連邦と、貿易協定を拡大させた環大西洋合衆国、通称ARUS(アルス)。
二大勢力の狭間で中立を謳う小国・ジオールは、経済的反映を手に入れ、平和を保っていた。そのジオールのスフィア内、モジュール77と呼ばれる区画に暮らす高校生、ハルトの平穏な日常は、突然ドルシア軍の侵攻により一変した。
ハルトと謎の人型兵器ヴァルヴレイヴとの出会いが、世界を揺るがす。
【編集Yの解説】
「D.Gray-man」で知られる漫画家・星野桂がキャラクター原案を担当している事が話題。「RED GARDEN」や「ローゼンメイデン」、「夏雪ランデブー」などを手掛けてきた松尾衡監督作の新作という点を、個人的には注目している(特に“紅”は素晴らしかった)。
設定的に、日本を彷彿とさせる小国の少年が、人型兵器に乗り込み、戦いに巻き込まれていく、ロボットアニメのテンプレートのようだが、松尾監督がこの題材をどのように料理してくれるのかに期待大。松尾監督と言えばプレスコ(声優に演技してもらい、その台詞タイミングに合わせて絵を描く技法)だが、PVを見る限りこの作品では違うように見える