今回アップするのは2011年6月度のラジャダムナン・スタジアムのボクシングランキングです。このランキングがイコールTBC(タイボクシングコミッション)のランキングであり、日本のJBCやOPBF事務局やが参照しています…が… うーん…
タイへの旅のホテルの予約はこちらからどうぞ♪
(愚連隊の一言)ラジャダムナンスタジアムは王宮に近いところにあります♪
タイでは
国としてのランキングはありません(きっぱり)
あるのは「スタジアム」のランキングだけです。それもムエタイランキングはいくつかのスタジアム(ラジャダムナン、ルンピニー、サイアムなど等)で発表されていますがボクシングについては、あたしの知る限り、ラジャダムナンとルンピニーの2箇所だけです。実際地方の常設会場でのボクシングの試合の頻度はかなり少ないですのでしょうがないですね。(あたしが見に行っている大手プロモーターによる巡回興行とはまったく別です。)
JBC(OPBF)の承認しているTBC(タイボクシングコミッション)というのは私的機関であって公的コミッションとは色合いが違います。TBCは主としてラジャダムナンスタジアムのプロモーターであるチューチャラーン氏(ニックネームはアンモー氏)が運営しているため、そのランキングもラジャダムナン・スタジアムのランキングとなっています。しかし、ムエタイ/ボクシングのプロモーターはラジャダムナンとルンピニーで分かれているために
たとえばルンピニーのプロモーター、ペッインディーの選手はラジャダムナンのランキングに入っていません。
この点、ルンピニーの方がまだラジャの選手も入ってて公平度は若干高めの気がします、この比較は次回してみましょう。
では2011年6月度(発表は7月5日付)のラジャダムナン・スタジアムのボクシング・ランキングです。
ミニマム級
王者:空位
1位:ウィーラサック・チューワタナ
2位:ナムチャイ・タクシンイサーン
3位:ヨーッドーイ・シッスーイ
4位:センサックノーイ・ペッパヤックヌム
5位:ジャムパートーン・ポンソンクラーム
6位:パヤーノーイ・チューワタナ
7位:スアサヤーム・オー・チィエンカーン
8位:ムアンチャイ・シンドンタイ
9位:ノンディア・ソー・バーンクルー
10位:ウィラデーッ・ソー・トンチャイ
ライトフライ級
王者:ンガオプラチャン・チューワタナ
1位:インタノン・シッチャモアン
2位:フォンルアン・ソー・タナピンヨー
3位:タミンカーオ・ソー・ターンティップ
4位:デーンラタナプーン・チョー・プララマ6
5位:チャーンサックノーイ・サクルンルア
6位:不明
7位:ファーカノン・シンドンタイ
8位:ガーンチャイ・クロンパジャン
9位:ワチャラポン・キェップラパス
10位:空位
フライ級
王者:デンチャイレック・ゴー・ティティポンサートン
1位:ペッバーンボーン・ソー・タナピンヨー
2位:トンタイレック・ソー・タナピンヨー
3位:ユーチ・キャリーボーイ
4位:フォンルアン・ソー・タナピンヨー
5位:チャナサック・ソー・サムラーンチャイ
6位:マサト・ソー・ターンティップ
7位:ピグミー・クラティンデンジム
8位:プラーブプラーム・ポー・プリーチャー
9位:ティティ・シッゴーソン
10位:サムラーンサック・シンマナサック
スーパーフライ級
王者:スリヤー・チューワタ
1位:タケシ・チューワタナ
2位:ペックロンパイ・ソー・ターンティップ
3位:クロンチャイ・ソー・ティエプクン
4位:ヨーッピチャイ・シッサイトーン
5位:ピサヌテープ・キェッチャイヨン
6位:パランチャイ・チューワタナ
7位:ジョッキーレック・シッスーイ
8位:シン・キャリーボーイ
9位:モンコンチャイ・ヒマライジム
10位:ペッナムヌン・ソー・ティエプクン
バンタム級
王者:ガウナー・チューワタナ
1位:クワンピチッ・13リエンエクスプレス
2位:マイク・ポー・タワッチャイ
3位:チャッペッ・シッモーセン
4位:センサック・96ピーナン
5位:サミンヌム・ウォー・ウィーワタナ
6位:チャイヨッ・ソー・ミーチャン
7位:ファーシートーン・シッオー
8位:バーンドゥン・パタウィコーンジム
9位:ビッグエム・オー・ブーンチュワイ
10位:サーイルン・シンワンチャー
スーパーバンタム級
王者:空位
1位:ディンプーン・チューワタナ
2位:ノラシン・キェップラサーンチャイ
3位:リエムペッ・キェッツヨンユッ
4位:ブリラム・ポー・パランチャイ
5位:マノップノーイ・シンマナサック
6位:ジャクラーッレック・ソー・ワンゲオ
7位:ダオデーン・スンキラノーイナイ
8位:コラーッレック・シッサイトーン
9位:ルティデーッ・スンキラノーイナイ
10位:チャイヨン・シッサイトーン
フェザー級
王者:スア・キャリーボーイ
1位:ゴーンスリン・シッスーイ
2位:ナムポン・ソー・チャンシッ
3位:クマーントーン・チューワタナ
4位:ウィーラチャイ・チューワタナ
5位:ウィーラポン・ソー・チャンタシッ
6位:パヤートー・ツインズスペシャル
7位:パンラーッ・トー・センティエンノーイ
8位:ティーラサック・ユーチュンポン
9位:センシー・ポー・チャイワッ
10位:ザ・チャンプ・スリーテウェーッ
スーパーフェザー級
王者:ジョームトーン・チューワタナ
1位:ジョムタワン・チューワタナ
2位:サーイマンコン・チューワタナ
3位:スントンペッ・ソー・タナピンヨー
4位:タイ・トー・シラチャイ
5位:ソムデッ・マーノップガーンチャーン
6位:ペットーンカム・シップラガーイファー
7位:グラーチャナ・ジョッキージム
8位:ウィチッ・チューワタナ
9位:バイゴーン・ルークロムクラオ
10位:クイブリー・シッニワッ
ライト級
王者:空位
1位:パッジャイ・キェッヨンユッ
2位:ファーサンハーン・ポー・ロースア
3位:ペッ・フォンチャーンチョンブリー
4位:トーン・ムアンエークマンション
5位:ワンチャナ・チューワタナ
6位:イーノー・キェッ・トー・ボー・ウボン
7位:コンパヤック・キェッシンノーイ
8位:デーッカチョン・ポー・スラサック
9位:シンサムッ・アウサンパン
10位:ペップラシッ・シッポームペッ
スーパーライト級
王者:空位
1位:マンファー・ルークサイゴンディン
2位:シリチャイ・ポー・シリチャイ
3位:ブンミー・ポー・タナポン
4位:シントートーン・フーライトジム
5位:ペッモンコン・ナ・ノンタチャイ
6位:シンスック・シッアチャーンチャイ
7位:サターポン・シンワンチャー
8位:ノンタチャイ・ビッグチョックキャンプ
9位:ポンピサーン・ソー・サーイトーン
10位:ソーンナロン・キェッシンノーイ
ウェルター級
王者:デーンヤソー・シッサイトーン
1位:ヨーッサクシッ・ムアンスリン
2位:シンドゥン・キェッブッバー
3位:ポンペッ・チューワタナ
4位:チャーンウィッ・キェッ・トー・ボー・ウボン
5位:ノパデーッ・チューワタナ
6位:カノーンスック・チューワタナ
7位:パリンヤー・ジョッキージム
8位:グッピー・トップレイテッド
9位:ペッオーパス・ヒマライジム
10位:ゲーンガーッ・チューワタナ
選手名を見ていくと「~・チューワタナ」という名前が多く見られます。このリングネームの選手たちは日本に多く渡って試合していますが、それは日本のJBCと結びついているTBC=ラジャダムナンの大手プロモーターであるアンモー氏のボクサーだからです。このランキングでアンモー氏の選手は20名がランクイン…他に2桁の選手が入ってるプロモーターはありません。同じラジャダムナンのプロモーターであるギャラクシーの選手も3人しか入っていません。
これをベースにOPBFランキングを作ったら世界ランキングに入ってるタイ人選手(ボクシング大会で活躍している選手たち)が入らないよね
という話です。
この辺、次回にルンピニーのランキングと比較しながら考えてみたいと思います。
ではまた
皆さん、クリックお願いね♪♪
下のスポンサーサイトもクリッククリック♪♪
タイへの旅のホテルの予約はこちらからどうぞ♪
(愚連隊の一言)ラジャダムナンスタジアムは王宮に近いところにあります♪
タイでは
国としてのランキングはありません(きっぱり)
あるのは「スタジアム」のランキングだけです。それもムエタイランキングはいくつかのスタジアム(ラジャダムナン、ルンピニー、サイアムなど等)で発表されていますがボクシングについては、あたしの知る限り、ラジャダムナンとルンピニーの2箇所だけです。実際地方の常設会場でのボクシングの試合の頻度はかなり少ないですのでしょうがないですね。(あたしが見に行っている大手プロモーターによる巡回興行とはまったく別です。)
JBC(OPBF)の承認しているTBC(タイボクシングコミッション)というのは私的機関であって公的コミッションとは色合いが違います。TBCは主としてラジャダムナンスタジアムのプロモーターであるチューチャラーン氏(ニックネームはアンモー氏)が運営しているため、そのランキングもラジャダムナン・スタジアムのランキングとなっています。しかし、ムエタイ/ボクシングのプロモーターはラジャダムナンとルンピニーで分かれているために
たとえばルンピニーのプロモーター、ペッインディーの選手はラジャダムナンのランキングに入っていません。
この点、ルンピニーの方がまだラジャの選手も入ってて公平度は若干高めの気がします、この比較は次回してみましょう。
では2011年6月度(発表は7月5日付)のラジャダムナン・スタジアムのボクシング・ランキングです。
ミニマム級
王者:空位
1位:ウィーラサック・チューワタナ
2位:ナムチャイ・タクシンイサーン
3位:ヨーッドーイ・シッスーイ
4位:センサックノーイ・ペッパヤックヌム
5位:ジャムパートーン・ポンソンクラーム
6位:パヤーノーイ・チューワタナ
7位:スアサヤーム・オー・チィエンカーン
8位:ムアンチャイ・シンドンタイ
9位:ノンディア・ソー・バーンクルー
10位:ウィラデーッ・ソー・トンチャイ
ライトフライ級
王者:ンガオプラチャン・チューワタナ
1位:インタノン・シッチャモアン
2位:フォンルアン・ソー・タナピンヨー
3位:タミンカーオ・ソー・ターンティップ
4位:デーンラタナプーン・チョー・プララマ6
5位:チャーンサックノーイ・サクルンルア
6位:不明
7位:ファーカノン・シンドンタイ
8位:ガーンチャイ・クロンパジャン
9位:ワチャラポン・キェップラパス
10位:空位
フライ級
王者:デンチャイレック・ゴー・ティティポンサートン
1位:ペッバーンボーン・ソー・タナピンヨー
2位:トンタイレック・ソー・タナピンヨー
3位:ユーチ・キャリーボーイ
4位:フォンルアン・ソー・タナピンヨー
5位:チャナサック・ソー・サムラーンチャイ
6位:マサト・ソー・ターンティップ
7位:ピグミー・クラティンデンジム
8位:プラーブプラーム・ポー・プリーチャー
9位:ティティ・シッゴーソン
10位:サムラーンサック・シンマナサック
スーパーフライ級
王者:スリヤー・チューワタ
1位:タケシ・チューワタナ
2位:ペックロンパイ・ソー・ターンティップ
3位:クロンチャイ・ソー・ティエプクン
4位:ヨーッピチャイ・シッサイトーン
5位:ピサヌテープ・キェッチャイヨン
6位:パランチャイ・チューワタナ
7位:ジョッキーレック・シッスーイ
8位:シン・キャリーボーイ
9位:モンコンチャイ・ヒマライジム
10位:ペッナムヌン・ソー・ティエプクン
バンタム級
王者:ガウナー・チューワタナ
1位:クワンピチッ・13リエンエクスプレス
2位:マイク・ポー・タワッチャイ
3位:チャッペッ・シッモーセン
4位:センサック・96ピーナン
5位:サミンヌム・ウォー・ウィーワタナ
6位:チャイヨッ・ソー・ミーチャン
7位:ファーシートーン・シッオー
8位:バーンドゥン・パタウィコーンジム
9位:ビッグエム・オー・ブーンチュワイ
10位:サーイルン・シンワンチャー
スーパーバンタム級
王者:空位
1位:ディンプーン・チューワタナ
2位:ノラシン・キェップラサーンチャイ
3位:リエムペッ・キェッツヨンユッ
4位:ブリラム・ポー・パランチャイ
5位:マノップノーイ・シンマナサック
6位:ジャクラーッレック・ソー・ワンゲオ
7位:ダオデーン・スンキラノーイナイ
8位:コラーッレック・シッサイトーン
9位:ルティデーッ・スンキラノーイナイ
10位:チャイヨン・シッサイトーン
フェザー級
王者:スア・キャリーボーイ
1位:ゴーンスリン・シッスーイ
2位:ナムポン・ソー・チャンシッ
3位:クマーントーン・チューワタナ
4位:ウィーラチャイ・チューワタナ
5位:ウィーラポン・ソー・チャンタシッ
6位:パヤートー・ツインズスペシャル
7位:パンラーッ・トー・センティエンノーイ
8位:ティーラサック・ユーチュンポン
9位:センシー・ポー・チャイワッ
10位:ザ・チャンプ・スリーテウェーッ
スーパーフェザー級
王者:ジョームトーン・チューワタナ
1位:ジョムタワン・チューワタナ
2位:サーイマンコン・チューワタナ
3位:スントンペッ・ソー・タナピンヨー
4位:タイ・トー・シラチャイ
5位:ソムデッ・マーノップガーンチャーン
6位:ペットーンカム・シップラガーイファー
7位:グラーチャナ・ジョッキージム
8位:ウィチッ・チューワタナ
9位:バイゴーン・ルークロムクラオ
10位:クイブリー・シッニワッ
ライト級
王者:空位
1位:パッジャイ・キェッヨンユッ
2位:ファーサンハーン・ポー・ロースア
3位:ペッ・フォンチャーンチョンブリー
4位:トーン・ムアンエークマンション
5位:ワンチャナ・チューワタナ
6位:イーノー・キェッ・トー・ボー・ウボン
7位:コンパヤック・キェッシンノーイ
8位:デーッカチョン・ポー・スラサック
9位:シンサムッ・アウサンパン
10位:ペップラシッ・シッポームペッ
スーパーライト級
王者:空位
1位:マンファー・ルークサイゴンディン
2位:シリチャイ・ポー・シリチャイ
3位:ブンミー・ポー・タナポン
4位:シントートーン・フーライトジム
5位:ペッモンコン・ナ・ノンタチャイ
6位:シンスック・シッアチャーンチャイ
7位:サターポン・シンワンチャー
8位:ノンタチャイ・ビッグチョックキャンプ
9位:ポンピサーン・ソー・サーイトーン
10位:ソーンナロン・キェッシンノーイ
ウェルター級
王者:デーンヤソー・シッサイトーン
1位:ヨーッサクシッ・ムアンスリン
2位:シンドゥン・キェッブッバー
3位:ポンペッ・チューワタナ
4位:チャーンウィッ・キェッ・トー・ボー・ウボン
5位:ノパデーッ・チューワタナ
6位:カノーンスック・チューワタナ
7位:パリンヤー・ジョッキージム
8位:グッピー・トップレイテッド
9位:ペッオーパス・ヒマライジム
10位:ゲーンガーッ・チューワタナ
選手名を見ていくと「~・チューワタナ」という名前が多く見られます。このリングネームの選手たちは日本に多く渡って試合していますが、それは日本のJBCと結びついているTBC=ラジャダムナンの大手プロモーターであるアンモー氏のボクサーだからです。このランキングでアンモー氏の選手は20名がランクイン…他に2桁の選手が入ってるプロモーターはありません。同じラジャダムナンのプロモーターであるギャラクシーの選手も3人しか入っていません。
これをベースにOPBFランキングを作ったら世界ランキングに入ってるタイ人選手(ボクシング大会で活躍している選手たち)が入らないよね
という話です。
この辺、次回にルンピニーのランキングと比較しながら考えてみたいと思います。
ではまた
皆さん、クリックお願いね♪♪
下のスポンサーサイトもクリッククリック♪♪
いつも拝見させていたただいております。
ラジャダムナン、ルンピニーのボクシングランキングを見れるサイト等はありますでしょうか?
サイトにはアップはされていないようですね。公開はされていて順次「日刊ムアイサイアム」や「週刊ムアイサイアム」の載るんですが…
とりあえずラジャの最新のランキング、ただしボクシングのみについてはアップしました。ムエタイは勘弁してください。結構面倒なので…(汗)