本記事では自作のQuestアプリをMetaストアで公開する手順をまとめる手順の記事をまとめます。
Metaストア
QuestデバイスではMetaストアを通じて様々なアプリをダウンロードして体験することができます。
Metaストアに個人開発のアプリを公開するには幾つかの申請作業が必要になります。
www.meta.com
公開までの大きな流れは以下の通りです。
1.アカウントの設定とアプリ枠の作成
2.アプリパッケージの作成
3.ストア情報の入力と申請
4.審査とリリース
ストアへの公開手順
以下の記事で手順を記事にまとめています。
アカウントの設定とアプリ枠の作成
1.ダッシュボードのログイン
bluebirdofoz.hatenablog.com
2.組織の認証
bluebirdofoz.hatenablog.com
3.契約文書の署名と関心事項の入力
bluebirdofoz.hatenablog.com
4.プラットフォームの要件
bluebirdofoz.hatenablog.com
5.アプリの年齢層の自己証明とシェア設定
bluebirdofoz.hatenablog.com
6.プライバシーポリシー
bluebirdofoz.hatenablog.com
7.アプリの出品タイプと価格の設定
bluebirdofoz.hatenablog.com
ストア情報の入力と申請
10.アプリレビューの申請
bluebirdofoz.hatenablog.com
11.アプリメタデータの名前と説明文
bluebirdofoz.hatenablog.com
12.アプリメタデータのスペック
bluebirdofoz.hatenablog.com
13.アプリメタデータの詳細
bluebirdofoz.hatenablog.com
14.アプリメタデータのアセット
bluebirdofoz.hatenablog.com
15.アプリメタデータのコンテンツレーティング
bluebirdofoz.hatenablog.com
16.アプリレビューの申請
bluebirdofoz.hatenablog.com
参考ページ
公式ドキュメント
developers.meta.com