だいぶ直前になってしまいましたが、研究会の告知です。
オノマトペ友の会については
TwiFULL(Twitter自由言語大学)については
をご覧ください。
また、参加される方は直前でも以下のページから参加登録していただけると助かります。
当日はUstream配信を予定しているとのことです。チャンネルへのリンクもこちらのページにあります。以下、概要を抜粋。
- 日時:7月22日(日)14:00〜17:30
- 場所:東京大学本郷キャンパス 教育学研究科講義室158
※休日のため当日は正面玄関が施錠してあります。開始30分前〜開始時刻までは玄関前にて待機しておりますが、それ以降は随時呼び出して頂く必要がございます。遅れていらっしゃる方は別途連絡先をお知らせ頂くか、Twitterで呼び出しをお願いいたします。
- プログラム
- 14:00~14:15 平田佐智子(JSPS) ご挨拶
- 14:15~15:00 篠原和子(東京農工大学)「音象徴の言語普遍性 −「大きさ」のイメージをもとに」
- 15:00~15:45 宇野良子(東京農工大学)「大規模ウェブコーパスを使って、オノマトペの境界から「私」の境界を考える」
- 休憩(15分)
- 16:00~16:45 佐治伸郎(JSPS)「語彙獲得における類像性の効果の検討 − 親の発話と子どもの理解の観点から」
- 16:45~17:30 徳永晶子(一橋大学)「奄美諸島のオノマトペ〜オノマトペにはどのような地域差があるのか?」
僕も参加を予定しています。