今年新しい家族になった妹

 今年で中二になった妹スレから幾つかの類似スレが乱立、お兄ちゃんスレを除き全てフセインと広末のせいでDAT落ち最終的にはこのスレを統合スレとし、家族ネタが続いているようです。なお、中ニスレでその文才を遺憾なく発揮したあぶぶ氏も再来しています。
 ていうか俺はいつまでこのスレを追いかければ気がすむのかと。

 

BCN 総研 2003 年度デジカメ年末商戦結果を発表。(Bunbuku Shagama)

  1. SONY Cyber-shot T1
  2. Canon IXY DIGITAL 400
  3. CASIO EXILIM EX-Z4
  4. Nikon COOLPIX 3100
  5. OLYMPUS CAMEDIA μ-15 DIGITAL

 売れてる売れてると評判に聞き及んでいましたがやっぱり仏血義理トップでしたか T1。「高画素・大型液晶・薄型」という記号の集大成が市場を席巻するというこの状況、皆さんはどのようにお考えでしょうか。こんにちわ、昼間ッからはらわた煮え繰り返っている妖介です。……別に PictBridge 対応でお茶濁した OLYMPUS が売れてないのはいいんですけどー。けどー。けどー。
 しかしこの市場調査が今後各メーカーにどのような影響を与えるかが気になるところです。「画素数が高ければ CCD サイズが小さくてもいい」というのは以前からの傾向でわりとどうしようもありませんが、「液晶が大きければ光学ファインダがなくてもいい」とか、「薄ければレンズが暗くてもいい」*1とか、「夜景モードがあっても三脚穴はなくてもいい」とか、売る為の記号性ばかりに力が入り、実際の運用で必要なものが削られていくとすれば、文月たんじゃないですが一体全体この先デジカメはどうなってしまうのだろうという不安を抱いてしまいます。「デジカメはデジカメである以前にカメラである」、という事を前提としないのであれば、それは単なる受像機であって写真機じゃないよなーと。
 まぁ 2 位に IXY DIGITAL 400 が来ているのはいい事かも。IXY が正解のカメラとは俺は思いませんが、少なくともカメラとして高い水準で作られたものであることは確かですし*2、安心して人に勧められるという点で俺は Canon 機を高く評価しています。
→1/22追記:【補足。】

 

*1:屈折光学系を採用した弊害ではない。むしろ屈折光学系は F 値を明るくしやすい。

*2:光学ファインダの作りはちょっといただけないですが。Canon のデジカメは IXY に限らずどれも光学ファインダはイマイチ。

ファンタジー職業適性診断(RinRin王国さん)

戦士レベル -3 あきらめましょう
盗賊レベル -2 あきらめましょう
僧侶レベル 4 天性の才能あり
魔法使いレベル -4 あきらめましょう

占い師「そなたに最も似合う職業は、癒し系で心優しい『僧侶』じゃ。

 何事にも『安心感』『調和』『優しさ』を求めるタイプじゃな。
 自己主張は弱いが、感情表現は強い。『情にもろく』て『過程を重視』するところが特徴じゃ。
 威圧的なイメージで、誉め言葉が苦手な『戦士』タイプが苦手なようじゃの。
 ささやかなことで構わないから、周りに何かお願いしてみることをお勧めするぞ。」

(職業メモ)癒しの魔法や不死者を成仏させる魔法を使える術者。攻撃的で排他的な宗教よりも、おおらかで受容的な宗教の方が僧侶タイプの人向き。

 えー。

 

伺か界隈デジカメ所有リスト。

 こういう意味のないデータをそろえるのが好き。

//members.jcom.home.ne.jp/umeici/" target="_blank">umeiciさん:Canon PowerShot A70 / CASIO QV (おそらくQV-3000EX)
//couperin.cool.ne.jp/" target="_blank">くーぷらんさん:RICOH Caplio G4
//444.ifdef.jp/" target="_blank">犬死郎さん:MiNOLTA DiMAGE X20 / Canon PowerShot A200
//pink.rgr.jp/cp2/" target="_blank">くっぴーさん:MiNOLTA DiMAGE X20 / FUJIFILM FinePix 700
//mac.gn.to/" target="_blank">小野秀一さん:Canon IXY DIGITAL 200
//d.hatena.ne.jp/sema/" target="_blank">あやーん:CASIO EXILIM EX-Z3
//hirano.egota.org/he-noki/" target="_blank">へーのき=つかささん:Konica Revio C2
//kotoko.cool.ne.jp/" target="_blank">耶蘇㌧:Nikon COOLPIX 800 / COOLPIX 5700
ガリアさん
Nikon COOLPIX 2500
//d.hatena.ne.jp/yaminoshinden/" target="_blank">闇野神殿さん:Nikon COOLPIX 3100
//d.hatena.ne.jp/mono_ma_nia/" target="_blank">Niaさん:PENTAX Optio S40 / RICOH Caplio G4Wide / OLYMPUS CAMEDIA C-2100UltraZoom / Nikon COOLPIX 5000 / Canon PowerShot A60 / PENTAX *ist D
OLYMPUS E-1 / OLYMPUS CAMEDIA X-2 / OLYMPUS CAMEDIA C-730UltraZoom*1 / RICOH Caplio G4Wide / OLYMPUS CAMEDIA C-800L

 不都合とかありましたらメールもしくはコメントでお願いします。

 

*1:条件つき暫定譲渡。

デジカメなに買う? チャートでチェック2004(WPC ARENA)

 「フィルムの一眼レフカメラをずっと使っていた」に [YES] と答えると OLYMPUS E-1 が出てくるというステキ仕様。いや E-1 だけじゃなくデジタル一眼レフがたくさん出てくるんだけど、先頭が E-1 だったので。