積極的に人に会ったり知らない街に出向いたりできる!
昨年の年末から週末朝モーニングを食べに行くのにハマった。詳細はこちらの記事を読んでいただきたい。 moarh.hatenablog.jp 年が明けてからも朝活は続いているので、今月からモーニングを食べに行った日の日記を一ヶ月分まとめて更新していきたいと思う。先日桜花さん…
"新大阪到着、即ミックスジュース"
2週連続で大阪です。(狂気) midoriiro2.hatenablog.jp なんでわざわざ大阪まで来たかって言うと、作間くんの舞台のチケット申し込みを忘れて東京のチケットが1枚もなかったからです。大バカ!!オールスターの申し込みで頭一杯だったぜ!! 移動(東京駅⇒新大阪駅⇒天…
YouTubeやPodcastから、漫画がより楽しめるようになった
「映像研には手を出すな!」 たまたまNHKのアニメをみて知った作品です。漫画も全巻買いました。 映像研には手を出すな!(1) (ビッグコミックス)作者:大童澄瞳小学館Amazon 映像研に関しては、わざわざ私が面白さを今更語る必要はないかなと思います。 今日取り上げ…
なぜ?『ライティングの哲学』には、こう書いてあった
この世で、文章ほど生み出すのが難しいものはないだろう。Obsidian*1を開いて一生懸命画面をにらんでみたりもするのだが、なぜか書けない。 一方で、実はこのブログの文章の中には、X(旧Twitter)につぶやいたものをまとめて手直ししたものが多い。というのも、不思議…
アジフライは「朗らかで、優しく、幸いを象徴する」
アジフライが好き、と言うとどんなアジフライも好きなように伝わってしまうだろうからあまり口外しないようにしている。 正確に言うならば、私は自分で作った出来立てのアジフライが好きなのだ。 三枚おろしにした切り身を大雑把に揚げた、なにも飾らない純粋なアジフ…
「珈琲の匂いを楽しみながらぼーっとする」ことが好き
今日は趣味の文具・手帳の話ではなく、珈琲の道具のお話。 趣味、と呼べるほど凝っているわけではないが、自宅で珈琲を飲む時は挽いた豆をペーパーフィルターで淹れている。かっこよくいうと、ハンドドリップ。一見難しそうだけどかなり簡単だ。以前も書いたことあるネ…
軽くて小さなドライヤーは「風量すごすぎてマジで笑った」
1月だからまだいけるやろ!の気持ちで唐突に2024買ってよかったものを発表します! 前まではこういう話題日記の方の別館に書いてたんだけど、あっちは輪をかけて読まれない気がするのでもうこっちに書いちゃうことにしました。 そして書いてみたら、9割がたコスメおよ…
若い頃の写真には「今のほうが優しそうですね」が正解
1月1日(水)今日から2025年、令和7年。おやつに、毎年恒例とらやの干支羊羹を食べる。「春日の巳」という名前の羊羹。「春日」は春の日の光を表す季語で、「春日の巳」は、やわらかな日差しを受けて進む蛇を羊羹で表したもの だそうだ。 お昼に年越しそばの残りをいただ…
「インターネットは今や現実世界と地続き」
セルフィの死 作者:本谷有希子 新潮社 Amazon 読んだ。ネタバレあり。 SNSに自撮りを投稿して「いいね」をもらうのを生きがいにしている女性の物語。 彼女にとっては人間の価値=フォロワー数。 なぜそんなにもフォロワーから承認されなくてはいけないのか。「いいね」…
「構造的無能化」から抜け出すためには、対話が必要
宇田川元一さんの著書「企業変革のジレンマ - 『構造的無能』はなぜ起きるのか」という本が素晴らしかったので紹介です。この本が示しているのは以下の3点だと思います。 平時の変革は慢性疾患に向き合うこと 組織は構造的に無能化する 企業変革は地道である 企業変革…
お茶の色や茶葉が開く様子を楽しめるようになった
購入前検討 紅茶を淹れて飲むようになりまして飲むなら美味しく頂きたいという事もあり、色々と調べるととにかく高い温度を維持するのが大事というのはほぼ共通していました(ジャンピングは不要説はまま見かけた)。 なので紅茶を淹れる時、最初は以下のようにやって…
有識者「テレビシリーズの1話は観た方がいい」
『鋼鉄紅女』を読んで、ロボット熱が盛り上がっているところで、公開されたばかりのガンダム新作の入場者特典第2弾がすごい(設定原案を含んだ資料集)と聞き、それ目当てに観に行ってきました。最初に書きますが、自分はガンダム弱者で、40年くらい前に、初代ガンダム…
表に出さず「ほんのメモ程度」に書いておくのもよさそう
今年の1月、スケジュール帳のフリースペースに箇条書きしていたやりたいこと。個数は決めず、あまり具体的にも書かずでほんのメモ程度だけど、こうして振り返ってみるとざっくりでも決めておいて良かったと思う。 1.ロンドンに行く 2.引っ越しのために仕事を頑張る 3.…
フォスだけが「自分とは異なる者のために祈った」
この世界の痛みを取り除くために、すべての人類は死ななければならない。この、未熟とも思える極端な思想を成就させたのが『宝石の国』だったのではないだろうか。私は、フォスの言う「善と悪、知と愚、美と醜が混在する難しい生物」としての人間が好きだから、なんと…
「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
タクシーに乗ってこられるお客様で、 最初に目的地を言うのではなく、 「まっすぐ行ってください。その信号を左に曲がってください。そのコンビニを右に曲がってください」 と、細かく道案内をしてくださる方がよくいらっしゃいます。 その場所までの道にお詳しいのだ…
昨日はスーパーで恵方巻を買って恵方を向いて黙々と食べました。 スーパーはいつもは混んでない時間帯でも恵方巻を求めてかなり混んでいた…。 節分も終わったので今朝カビーの鬼コスを脱がせました。 コンポコが増えました おすわりスタイルのコンポコで大きさは先日紹…
2025年1月31日(金) その1 昨夜から体調が優れないが起きると少し喉と鼻の奥が痛い そしてびっくりするくらい全然寝れなかった 身体は疲れているのに 5時前に起きたが少しだけ寝る 15分ほど そこからシャワーを浴びて体調を見る んー、葛根湯が欲しい 次回持ってこよう…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
ここ3、4年ほどの寝起き 『頭は起きているが、目はすぐに開かない。』 メージュ症候群の私の日常です。 (瞼を開ける神経のバグ) 普段、目が開くまでの時間は気にしていませんが、今日(頭が)起きた瞬間に感じたこと。 「いつもより瞼が重い。」 「目が開くまで時…
筋トレ初心者から中級者まで、多くの人が悩む**「ダンベルプレスとダンベルフライの違い」**。どちらも胸を鍛える優れた種目ですが、やり方を間違えると肩を痛めたり、効果が半減したりします。 今回は、正しいフォームと注意点を分かりやすく解説します! --- 1. ダン…
SUPALIV[スパリブ]サプリメント [特許取得] 国内生産 / 8種類の有用成分 / 3粒 (3袋)のレビューと口コミ はじめに こんにちは、きんじです。今回は、SUPALIV[スパリブ]サプリメントについて、実際に使用した私の体験を詳しくお伝えします。このサプリメントは、特許取…
スタッドレスと4輪で雪の手を逃れたわし(53)を待っていたのは、塩カルだった。 なるほどスタッドレスがあれば冬も走れるっすねぇ~塩カルに目を瞑ればよぉ~ 4輪でもサビ怖くて走れねぇじゃん!という訳で無事塩カルに敗北したので今年の冬も大人しく近場をふらつい…
2025年の1月は、とってもユニークな(ふたつの)アート展に行ってきました。 そこで痛感したのは、「アートというのはリミッターを外すことなんだな」という、当たり前っちゃ当たり前なことの再認識でした。まずはこれらのアート展、どちらも「舞台」がとてもユニーク…
愛用していた(薪用)玉切り台がだいぶ傷んできたので、補修するとともに、新しくもう一台、(廃材でですが)新調しました。 30年以上、薪ストーブを焚く生活をしているので、玉切り台も少しだけど、進化しています。 これが初期の玉切り台。新品のツーバイフォー材、しか…
LEGO Classic 10698だけを使って作れる当サイトオリジナルの非公式説明書をまとめました。(約100種類のレシピ!飛行機やトラック、消防車、家、船やレーシングカーなど)公式の作り方に物足りなくなった方や、より自由度の高い制作を楽しみたい方は是非ご覧ください!…
昨2024年4月に小説が出版されて職業作家(兼業)になったその後の行方についてのメモ。 小説『生命活動として極めて正常』 昨年4月に短編集がKADOKAWAから出版された。いろんな人が好意的なレビューしてくれて嬉しかった。 大森望氏 地球環境から野球まで短編SF祭り…
Pedal Tank / AMPZONE 新品 アンプシミュレーター[ペダルタンク][アンプゾーン][Amp Simulator][ディストーション][Effector,エフェクター]タイのエフェクターブランド、Pedal Tankから、新たにアンプシミュレーターペダルが登場です。「Pedal Tank AMPZONE」。中央にD…
www.allnightnippon.com あまりにも、あまりにも、今更過ぎて書くのも恥ずかしいのだけれど、SixTONENSのオールナイトニッポンサタデースペシャルが、面白過ぎる。何を今更と思う方も多いと思うけれども、書かせていただきたい。その魅力を。まず何で今このタイミング…
キャンプインのニュースを見ていたら、DeNAの選手らがキャンプ地である沖縄入りするときの映像が流れていて、そのときに「昨シーズンの日本一」みたいな紹介がされていて違和感。たしかにリーグ戦3位のDeNAはCSを勝ちが上がり、日本シリーズでも勝ち抜けました。いわ…
何気ない日常を楽しむ
今週のお題「10年前の自分」 お疲れ様です! 2月1日(土)、勤め先の会社が創立101周年を迎えました。勤め先では毎年10年、15年、25年、35年勤めた社員に永年勤続表彰が受けられます。私も、今の勤め先は10年前に入社しました。しかし当初は「契約社員」として1年間勤務…
末代 どもども、ひゃくとんです。 職場の人とランチしていたら。 隣の席に偶然、大学時代の同期がいて。 実に10年振りの再開。 などという、ドラマみたいな再開をしたばかりの豚です。 「なんでわかったの!?」 と向こうに心底驚かれたんですが。 魂の形で分かっちゃ…
暮らしが整う工夫がいっぱい
料理の「さしすせそ」を知っている人は多いと思う。また栄養についての「まごはやさしい」とか。多少はその土地や年代ごとに変わっていると思うけれど、何かを覚えたりするのに、とても役立つよなぁと思う。自分は知らなかったが、合コンで使うとイイ関係が作れると言…
猫柄でかわいいから2枚買ってしまったよ。 多機能トイレは必要ないと思ってるわたし。 でもお尻のヒヤッからは守りたい。 ありがたい便座シート。 ローラアシュレイ LAURA ASHLEY アルバティーン ペーパーホルダー 花柄 プリント トイレタリー ペーパーホルダーカバー…
この尊さ、分かち合いたい
ランキング参加中ブログ仲間増やしたい方全員集合!✨ 初心者も上級者も誰でも参加OK! ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ 定食屋で流れていたのど自慢大会だけど、「ダイナミック琉球」歌ってる出場者がすっごい元気を与える歌い方で、滅茶苦茶はまってしまっ…
コントな文学『サイコメトラーと汚れた雪だるま』 「あ、雪だるま!」 私の彼は物体に残る残留思念を読み取る事ができるサイコメトリー能力者。 一緒に近所の公園を散歩していると、昨夜から降り積もった雪で作られたメロンにみかんを乗せた程の可愛いサイズの雪だるま…
知って楽しい、作って美味しい
今日はパスタに纏わるエピソードを。 書きたいことはたくさんあれど、1日24時間では時間的な余裕がなくて優先順位をつけて少しでもブログに残して行ければと思います。 今年に入り、雪かきの合間に少しずつ見ていたドラマが『フェルマーの料理』。 ドラマタイトルのフ…
皆さまこんにちは!冬の寒さが本格的になってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?(^^)/ 今回は、畑で採れた大根を使って 切り干し大根 を作ってみました! 冬の楽しみ、大根の保存食づくり 冬に収穫したばかりの大根。瑞々しく、そのまま食べても美味しいのですが…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
はじめに こんにちは、データサイエンス部データサイエンス2ブロックのNishiyamaです。我々のチームでは、AIやデータサイエンスを活用したプロダクトの開発ために、研究開発に取り組んでいます。我々のチームの具体的な業務については、以下の記事を参考にしてください…
ShellCheckはシェルスクリプトの静的解析ツールだ。文法エラー、バッドプラクティス、セキュリティリスクを指摘してくれる。チェック内容はWikiをみてほしい*1。 www.shellcheck.net はじめの一歩 Macの場合はbrew install shellcheckでインストールできる。早速以下の…
素敵なお部屋のヒント集
【雪降らず】 天気予報では、朝に都内でも積雪かも?と言う予報でした。 我が家のエリアでも降雪予報が出ていたので、外出しないで済む様に 食糧の確保をしましたが、結果は小雨程度でした。(1番寒かった) 寒いだけの朝でした ここまでは、余談でした。 diynom.hate…
ミカンとユズがそろそろ収穫。ミカンは...まあ、食べられなくもないと言ったところ。 ユズは、去年、実の数を減らすために多めに枝を打ったために、実の数は少なくなった一方で実の大きさは一回りぐらいは大きくなった。 小カブは順調だが、まだもう少しかかりそう。
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
ネガとポジを統合して 自己否定や人間関係の 悩みを消滅させる! 無料体験個別セッション 『悩みや問題は解決するではなくて消滅させる』自分から好かれる私になる!他人からも好かれる私になる!自分も周りも心の底から笑えるようになる!笑う安心感マシマシコーチmat…
このたび、ご縁をいただきまして、こどもの自己肯定感を爆上げするアプリ「ほめっち」のプロトタイプを開発・リリースしました。現在、このプロジェクトでは、より多くの方々に実際に体験していただきたく、お試しユーザーや団体を募集しています。プロジェクトの背景…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
こんにちは、みみはなです。 ノーズショップがプロデュースする香水ブランド「Ko-gu」の香りを嗅いでみました。 特に気に入って20mlボトルで購入したものをレビューしていきます。 あくまで主観な表現になるので、参考までに読んでいただければ嬉しいです。 ※2024/2/27…
世の中の男性はハゲに関する解像度が低すぎる 近年美容に関する情報は多すぎるぐらい世に出ていて、メンズ美容という概念が生まれるくらい、男性の美容に対する感度も上がってきている。 10代、20代はもちろん、30代〜40代もスキンケアやアンチエイジングに取り組んで…
あの作品を、違う角度で楽しもう
全員犯人、だけど被害者、しかも探偵作者:下村 敦史幻冬舎Amazon 「私が犯人です!」「俺が犯人だ!」、全員犯人です! 社長室で社長が殺された。それに「関わる」メンバーが7人ある廃墟に集められる。未亡人、記者、社員2人、運転手、清掃員、被害者遺族ーー。…
youtu.be Deafheaven - Magnolia (Official Music Video)MagnoliaDeafheavenロック¥204provided courtesy of iTunes 2025年1月の読書 図書館が今月中旬から下旬まで休館。 ご利用は計画的にだな(´・ω・`) DAZN セリエA 23節 ミラン 1-1 インテル インテルのシュートが…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
こんにちは。今回は映画「グラディエーター」のレビューです。 グラディエーター [ ラッセル・クロウ ]価格:1,320円(税込、送料無料) (2025/2/3時点) 楽天で購入 あらすじ 主人公の将軍マキシマスは 戦績がよく、人望もあるので ローマ皇帝マルクス・アウレリウス の…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
youtu.be Deafheaven - Magnolia (Official Music Video)MagnoliaDeafheavenロック¥204provided courtesy of iTunes 2025年1月の読書 図書館が今月中旬から下旬まで休館。 ご利用は計画的にだな(´・ω・`) DAZN セリエA 23節 ミラン 1-1 インテル インテルのシュートが…
サブリナ・カーペンターの快挙をチェック! 坂本龍一さんの遺作「Opus」とは 伝説のバンドたち、歴史的な受賞! 日本人アーティストたちの挑戦 2025年グラミー賞が教えてくれたもの みなさん、音楽界最大のグラミー賞2025の授賞式が開催されたのをご存知ですか?今年…
多様な働き方、多様な価値観
一般向けの家庭用米の価格高騰が話題になっているけど、業務用米の価格も高騰している。上がり方は業務用米の方がエグいかもしれない。交渉決裂で代替ルートを見つけるといっても、トン単位の米を確保するのが難しいことをコメ業者は分かっているため強気に出てくるか…
フジテレビの件に関するアメリカ在住の冷泉彰彦の記事を読んだ。WedgeはJR東海系なので私が好まない媒体だが、記事は興味深かった。 news.yahoo.co.jp 以下抜粋して引用する。 (前略)アメリカから見ていると、事件発生の土壌となったとも言える制度や労働環境、ある…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。