紙コップではなくグラスでチャイを楽しむ。森って自由だ
晴れている平日にピクニックへ行った。割と都会的な場所に住んでいるけど、車で10分くらい走らせれば森へ辿り着ける。 森の中を歩いていると、木製の椅子とテーブルを多く見かける。もちろんフリーで使える。場所が気に入らなければ、テーブルと椅子を移動できる。なん…
2歳のマヌはいつもご機嫌、遠くから「チュパイ」と挨拶
うちの村は若い。 なんてったって私は年功序列でいえば上から数えた方が早い。 月曜日から金曜日は子どもたちは学校に行っていて居ないが、未就学児が7人いる。 7人中2人はまだ赤ちゃんで歩くこともないが、残り5人は疲れ知らずの猛者達だ。 1歳のネイマ。 とにかくよ…
"魚の漢字ぜんぶ書いてある 魚博士になっちゃうよ"
めっちゃいい湯呑み買った やばい 最高 魚の漢字ぜんぶ書いてある 魚博士になっちゃうよ 漢検受けようかな いい湯呑みを手に入れることができ、いい平日 芭蕉です。 ついに 卓上の装備が 揃った! 最後のアイテム 板タブスタンド これでいつもの角度で安定して絵が描け…
多摩川下流域で実施されているボーリング調査を見学する
本稿では、2025年2月3日に実施した多摩川下流域における巡検の結果を報告します。 1.巡検の概要 2.巡検の結果 2-1.等々力駅 0832 2-2.等々力渓谷公園直上の橋 0942 2-3.段丘崖 - 逆川(暗渠) 0947 2-4.尾山台中学校東北端 1008 2-5.田園調布台 1027 2-6.玉川…
ライブを経て再び聴けるようになったPerfumeの曲
今週のお題「10年前の自分」 Perfumeが好きだと言うと、ときどき、どの曲がいちばん好きかと聞かれる。だいたいは「Sweet Refrainかなあ」と答えている。音が好きな曲とか、歌詞が好きな曲とか、ダンスが好きな曲とか、PVが好きな曲とか、それぞれの尺度で好きな曲はい…
“静かに心を浸してくれるようなゲームでした。”
友達から何回も勧められていたゲーム「ファミレスを享受せよ」をプレイしました。私はswitchでプレイしましたが、他でも色々できます。 本当にとても良かったです。静かに心を浸してくれるようなゲームでした。 複雑な操作は必要なく、淡々と物語が進んでいく中で、プ…
「いろいろな人に会ってみたい」は叶った
今週のお題「10年前の自分」 10年前の自分は受験をしていたと思う。2月の初旬に大学入試を受けていたはずだ。 最近、歴史学の教養本を読んでいて、「あ~、これめっちゃわかるな~」などと思いながら読んでいた。歴史学でも国家や民族の幅広い交流などを見る人もいて、…
ハクキンカイロminiは手のひらサイズでちょうど良い
年があけましたので去年同様買って良かったものを残しておこうと思います。 Lenovo Q27h-20 PC 用ディスプレイです。これまで在宅勤務用に会社から配布されたディスプレイを使ってたんですが、まあ見た目があまりにも業務用で仕事以外で使う気にはなれんな、という感じ…
『トワイライト・ウォリアーズ』は超一級のダンジョン映画
長年おなじみだった駅前の蕎麦スタンドが入っている建物の解体にともなって今月末で閉店だそうで、ああ残念無念。近所で再開できる場所を探しているとのこと、首尾よくいきますように。 と思ったら地元のなか卯も閉店ですって。けっこう重宝していたのでこれも困る。困…
マレーシアのお正月。海辺の食堂には赤い服を着た客が多い
この一週間は旧正月の連休だった。マレーシアは年に4回正月があるんだな、とやっと理解した。12月31日から1月1日にかけての、日本と同じグレゴリオ暦の正月が1つ目。2つ目は1月から2月(年によって変わる)にある陰暦の正月=旧正月。3つ目はイスラム教の断食が終…
"喜びを書くのはしんどいことを書くよりも遥かに難しい"
ここ最近、暗いことばかりを書いていた。今もしんどさがないわけじゃない。でも実際の日々の中では、ちゃんと嬉しかったことや楽しかったこともあった。影があれば光があるというか、バランスを取る意味でもちょっと書き残しておこうかなと思います。 先日、上白石萌音…
落合監督は立浪の守備範囲が狭くなったことに気づいていた
2003年の秋のこと。中日ドラゴンズの監督に落合博満が就任してから、中日ドラゴンズはセ・リーグの常勝球団になった。在任中の2011年まで一度もBクラスにならなかった。2007年には日本一になった。 その期間、僕は愛知県で小学校4年生から高校生3年生まで過ごしていた…
最上級のベーシック! 「フランスパン」みたいな生地
A.P.C.デニムへの偏愛 評判高きA.P.C.デニムの特徴 A.P.C.デニムの最大の魅力とは デニム生地は日本が誇るカイハラ社製 A.P.C.ジーンズのシルエット比較 A.P.C.デニムへの偏愛 数年前、まだこのブログがよちよち歩きだった頃、大好きなデニムについてこんな記事をアッ…
「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
今年も雛のつるし飾り、観に・・・ 2月3日スタートした、毎年恒例の名古屋マリオットアソシアホテルのロビーに展示される雛のつるし飾り。3月3日まで。 約一万個だそうで、見ごたえあります。 端切れで作られた雛のつるし飾りです。作製は愛知県大治町の雅の会。 飾り…
恋するときも、病めるときも 1 感想レビュー!これはもう…尊死確定案件ですわ!!! いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!最高でした!!「恋するときも、病めるときも 1」もうね、読んでる間中ずっとニヤニヤが止まらなかったですよ!(*ノωノ)キャー これはもう、間違いなく今年のベ…
「石本正 自選画集」 「石本正 自選画集」 島根県三隅町(現浜田市)出身の日本画家・石本正の画集。 ヤフオクで見つけ落札。A3くらいの大判本で、厚さ3センチくらいある。 中古だが、定価4万8000円のところ、送料含め4314円と格安で入手でき、久々にうれ…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
おはようございます。最近、スマホを見てしまう時間がとっても長くなった気がします。〈気がします〉ではなく、〈長い〉です。「あれはどうかなぁ。これはどうだったかなぁ」直ぐにスマホに手が伸びてしまいます。今日は絶対に簿記の勉強して、スマホを見る時間を少な…
「石本正 自選画集」 「石本正 自選画集」 島根県三隅町(現浜田市)出身の日本画家・石本正の画集。 ヤフオクで見つけ落札。A3くらいの大判本で、厚さ3センチくらいある。 中古だが、定価4万8000円のところ、送料含め4314円と格安で入手でき、久々にうれ…
治一郎プリン賞味期限は短い? 治一郎プリンを購入しようと考えている方の中には、「賞味期限はどれくらい?」「持ち歩き時間の目安は?」と気になる方も多いはず。 この記事では、治一郎プリンの賞味期限や持ち歩きの注意点、保存方法やギフトとしての適性まで詳しく…
Appleは来月にも5つの新製品を発表すると予想されています。 その5製品について、9to5Macがまとめています。 iPhone SE第4世代 iPad第11世代 新型MacBook Air 新型iPad Air スマートホームディスプレイ 最後に 新しいiPhoneのイメージ
読みに来ていただきありがとうございます。 最近仕事が忙しすぎて疲れが取れない社畜です。 本日は疲れ切った月曜日の夜に生気を取り戻そうってことでやってきましたケンタッキーフライドチキン!! もちろんお目当ての商品は『とりの日パック』!! とりあえずドラム…
ChatGPT O1やDeep Researchなどがすごいパフォーマンスを出してきていますね。もう仕組み上も単にLLMではなくAIとしか言えなくなってきています。 そんなAIが進化して、プログラミングをAIがやってくれるようになると、そのプログラムの確認をどうするんだって話があり…
皆さん、こんにちは。秋山です。 2024年が終わって1ヶ月が過ぎ去りましたが、毎年恒例の企画、ボドゲ百選です! 2024年に遊んで面白かったボードゲーム100作をまとめました。
最初に断っておくと、タイトルにつけた 「いつ何が起こるかわからない覚悟」というのは、 全く本文に出てきません。 わたしがこの本を読んで覚悟したことをタイトルにしました。 ミニマムな生活のはしりとなった『捨てる!技術』の著者の本が たまたま目に留まったので…
手持ちの4mmフロアタッカが38mm機なのですが プラスターボードを挟む3重張りのフロア施工するから50mmの打てる 長年使っていないフロアタッカの修理依頼がきました。 部品補給中止と思われますが部品補給中止でも修理できないとは言い切れませんので 可能な限り…
表題のとおり、PostgreSQL Contributorになりました。 グローバルでの貢献が認められたということで、素直に嬉しいです。 コントリビュータに名前が載ることになりました! https://t.co/vzqCPmRQV0— そーだい@初代ALF (@soudai1025) 2025年1月28日 PostgreSQL: Contri…
友達から何回も勧められていたゲーム「ファミレスを享受せよ」をプレイしました。私はswitchでプレイしましたが、他でも色々できます。 本当にとても良かったです。静かに心を浸してくれるようなゲームでした。 複雑な操作は必要なく、淡々と物語が進んでいく中で、プ…
何気ない日常を楽しむ
暮らしが整う工夫がいっぱい
ニコニコ笑顔の日!俺は今日一ミリも笑えなかった。 昨日までありとあらゆる苦しみに耐え抜いたことによってようやく光を見、なんとかなったのですがその反動で疲労がヤバくてずっと日向ぼっこしてた。 が、流石に引きこもりくんは良くないので外には出たのだった。 い…
こんばんは、白衣の投資家ライダーです。 今回は先月支出報告に関する話をしていきたいと思います。 今回の記事は2025年2月5日現在の記事になります。 ※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定銘…
この尊さ、分かち合いたい
ゲーミングオブザアイドル 6 6 「新人ゲームアイドル、大集合スペシャルーーーー!!」 いぇ~い!! 背景を鉄パイプで組まれた簡素なセットで薄茶のスーツ着た綺麗目イメージの茶髪中髪アナウンサーの女性が叫ぶ、 「さぁ、始まりました新人ゲームアイドル、大集合…
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ 番組制作会議・・・・・・ 「これはやりすぎでは? やらせと言われるかも」 「心配するな。大丈夫」 「しかし・・・」 「何があっても我が社は不祥事を逃れるのだ!」 「?…
知って楽しい、作って美味しい
シンプルで簡単そうなクッキー。美味しく作るためには? 大人になってからのクッキー作り、材料にこだわるようになった 実は、焦るあまりクッキー作りに失敗 サクサク感を出したカカオクッキーのレシピ シンプルで簡単そうなクッキー。美味しく作るためには? 「初めて作…
ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ こんぽわ 今日は休日だけど、ちょっとだけ仕事してしまった…。 最近、しっかり休日を楽しむのが難しくなってきた気がする。 【2月】5日の支出 今日も元気に引きこもり生活 ブログ見直し作業 今日の料理:簡単鶏ガラスープう…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
ChatGPT O1やDeep Researchなどがすごいパフォーマンスを出してきていますね。もう仕組み上も単にLLMではなくAIとしか言えなくなってきています。 そんなAIが進化して、プログラミングをAIがやってくれるようになると、そのプログラムの確認をどうするんだって話があり…
記事AI要約 アジャイル推進者とプロダクトマネージャー、この2つの立場の間にしばしば生まれる「溝」について、両者の視点から率直な議論を展開。プロダクトの成功という共通のゴールを持ちながらも、時として対立する背景には何があるのか。「理想」と「現実」のバラ…
素敵なお部屋のヒント集
リーフ購入から約1年半経過し、窓の曇りが気になり始めたので、エアコンフィルターを交換することにしました。 車のエアコンフィルターの交換は、以前乗っていたセレナ以来です。 ⇓ 今回購入したフィルターはこちら MAHLE LAK1015P 選定の理由は、格安品と違いベロがつ…
みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 引き続き、なにかと便利なベルトサンダーを作っていきます。本当に便利です。 その2はこちら↓ www.kimpalife.com 今回の動画はこちら 本体を組み立てる 引き型トグルクランプを取り付ける 今回の動画はこちら 文章で伝わら…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
子供と遊ぶのが苦手、何をしたらいいかわからない…そんな悩みを抱えている大人は意外と多いものです。しかし、子供との遊びは特別な才能や知識が必要なわけではありません。ちょっとしたコツをつかめば、子供との時間がもっと楽しく、充実したものになります。本記事で…
こんにちは。 ほぼワンオペ育児中のカカです。 ムスメは相変わらずなんでもやりたがりです。 掃除に洗濯にお料理に…。 とにかくなんでも自分でやりたいお年頃。 なのでよくお手伝いしてもらうのですが… この前洗濯物を畳んでもらったらびっくりするぐらい上手になって…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
「今日のメイク、なんかいつもと違うかも…」 そんな風に、ちょっとした変化を楽しみたいと思ったことはありませんか? 実は、そんな願いを叶えてくれるかもしれない、素敵な投資があるんです。 それが、デンカという会社の株式投資です。 デンカ(4061)ってどんな会社…
あの作品を、違う角度で楽しもう
2023/10/15 #507 「機動戦士ガンダム完全講義 第41話「光る宇宙」その1、9月に見た映画レビュー、ドラキュラと科学時代の怪物たち」 こんにちは、オタキング図書館・司書トシエです!今日は岡田斗司夫さんが#526で紹介した「本のタイトル」を一緒に見ていきましょう!
こんにちは、皆さん!一人ぼっちユウトです。今日は、シェイクスピアの名作『リア王』についてお話ししたいと思います。多くの人々がこの作品に魅了され続けている理由を、ストーリーやキャラクター、テーマに焦点を当ててご紹介します。 リア王の魅力 『リア王』は、…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
デヴィッド・マッケンジー監督作。ユアン・マクレガー、エヴァ・グリーンが出演、『男と女』のやうな、大人の恋を描ゐた作品かと思うたら、まあさうには違ひないが、まるでコロナ禍を予言したかのやうなSF、スリラー。イギリス映画らしさ。嗅覚、味覚、聴覚。人類は徐…
お疲れ様です。 大雪での災害大雪警報が出ているところもそして帯広市もすごいしいまは北陸の方がひどいみたいです運転されている方は十分に気を付けてください。 はい今回は漫画の映画か www.youtube.com www.youtube.com (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliat…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
お題「ハンドルネームの由来」 こんばんは 今週は関東地方もかなり寒いですね。 うちの方は高い建物がないためか、とくにグッと冷え込んでいるような気がします。 息子のクラスのおともだちも半数くらいお休みしていて、次はうちなんじゃないかと戦慄しています 今日は…
※昔書いてた記事を再構築した内容になっています。 登場人物 沙魚川 未虎 - Hazekawa Mitoraミトラ年齢:25 / 性別:女 / 身長:142cm喫茶「緑飴」の経営者。近くにドン・キホーテがある街に住みたいらしい。五百木 冬風 - Iogi Fuyukaフユカ年齢:22 / 性別:女 / 身…
多様な働き方、多様な価値観
僕は食品会社で働く営業部長だ。人不足により、ヘルプで現場に赴く機会が増えている。昨日は、ウチの会社がマネジメントを任されている飲食店のヘルプだった。仕事自体は周囲の声を聞いて、決められたとおり、ちゃっちゃっちゃっと働くだけなので楽勝。運営部門の担当…
PMBOK®ガイド第7版ついて会話をしていて、「テーラリング」という考え方って改めて大事だよねと思った。 プロジェクトの状況や環境に合わせて価値提供のアプローチを柔軟に調整し、変えていくこと。 価値を最大限に高め、コストをマネジメントし、スピードを速めながら…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。