思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

トルコ人は森の中でもチャイを飲むらしい

晴れている平日にピクニックへ行った。割と都会的な場所に住んでいるけど、車で10分くらい走らせれば森へ辿り着ける。 森の中を歩いていると、木製の椅子とテーブルを多く見かける。もちろんフリーで使える。場所が気に入らなければ、テーブルと椅子を移動できる。なん…

マサイ村のちびっ子たち

うちの村は若い。 なんてったって私は年功序列でいえば上から数えた方が早い。 月曜日から金曜日は子どもたちは学校に行っていて居ないが、未就学児が7人いる。 7人中2人はまだ赤ちゃんで歩くこともないが、残り5人は疲れ知らずの猛者達だ。 1歳のネイマ。 とにかくよ…

めっちゃいい湯呑み買った

めっちゃいい湯呑み買った やばい 最高 魚の漢字ぜんぶ書いてある 魚博士になっちゃうよ 漢検受けようかな いい湯呑みを手に入れることができ、いい平日 芭蕉です。 ついに 卓上の装備が 揃った! 最後のアイテム 板タブスタンド これでいつもの角度で安定して絵が描け…

等々力巡検 - 2025/02/03

本稿では、2025年2月3日に実施した多摩川下流域における巡検の結果を報告します。 1.巡検の概要 2.巡検の結果 2-1.等々力駅 0832 2-2.等々力渓谷公園直上の橋 0942 2-3.段丘崖 - 逆川(暗渠) 0947 2-4.尾山台中学校東北端 1008 2-5.田園調布台 1027 2-6.玉川…

青春ばかり追いかけている、なにもかも誰より一番慣れない

『青春ばかり追いかけている、なにもかも誰より一番慣れない』/ 古賀及子、スズキナオ 古賀及子・スズキナオ/青春ばかり追いかけている、なにもかも誰より一番慣れない | Title ... 『誕生日の日記』を読んだ時「コイツぁヤバい」といい意味で文章力にビビらされた古…

働いていて本を読む気になれないなら、スマホに電子書籍を読み上げさせて聞き流せ

話題の三宅香帆『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』を読んだ。いかにもハウツー本的なタイトルで読者を惹き、内容もそうした要求にきっちり応えながら、少しずつ問いをズラしていき、最終的には著者が本当に話したかったのであろう教養主義論・労働論・ジェンダ…

おすすめ有料記事

有料 義実家のお義母さんの骨折騒ぎが落ち着いたころ「なんとなく胃が痛い」と訴えていたお義父さんの方が病院に行った結果”すい臓がん”だと判明しました。すい臓がんによくあるパターン、見つかったころにはステージ4。同時に余命宣告。その前日まで家族の意識は全部お義…

有料 現金配布系というアカウントをご存知だろうか。 今も昔もあるアカウントたちで、「〇〇万円配布します!応募はいいね&フォローのみです」のようなものだ。 私自身お金に困っている時期があり、藁にもすがる思いでいいねをしまくった経験がある。 当然、一銭たりとも貰…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

呪いを超えろミュージック

今週のお題「10年前の自分」 Perfumeが好きだと言うと、ときどき、どの曲がいちばん好きかと聞かれる。だいたいは「Sweet Refrainかなあ」と答えている。音が好きな曲とか、歌詞が好きな曲とか、ダンスが好きな曲とか、PVが好きな曲とか、それぞれの尺度で好きな曲はい…

日の出と雪

二月二日、節分の朝。目覚ましが鳴ると息子がガバっと起きてカーテンの隙間に顔を突っ込んだ。

ゲーム「ファミレスを享受せよ」がめっちゃよかった!

友達から何回も勧められていたゲーム「ファミレスを享受せよ」をプレイしました。私はswitchでプレイしましたが、他でも色々できます。 本当にとても良かったです。静かに心を浸してくれるようなゲームでした。 複雑な操作は必要なく、淡々と物語が進んでいく中で、プ…

10年前は受験をしていた。

今週のお題「10年前の自分」 10年前の自分は受験をしていたと思う。2月の初旬に大学入試を受けていたはずだ。 最近、歴史学の教養本を読んでいて、「あ~、これめっちゃわかるな~」などと思いながら読んでいた。歴史学でも国家や民族の幅広い交流などを見る人もいて、…

2024 年買って良かったもの

年があけましたので去年同様買って良かったものを残しておこうと思います。 Lenovo Q27h-20 PC 用ディスプレイです。これまで在宅勤務用に会社から配布されたディスプレイを使ってたんですが、まあ見た目があまりにも業務用で仕事以外で使う気にはなれんな、という感じ…

上げられるか更新ペース

長年おなじみだった駅前の蕎麦スタンドが入っている建物の解体にともなって今月末で閉店だそうで、ああ残念無念。近所で再開できる場所を探しているとのこと、首尾よくいきますように。 と思ったら地元のなか卯も閉店ですって。けっこう重宝していたのでこれも困る。困…

4度目の正月とすごい暇のこと

この一週間は旧正月の連休だった。マレーシアは年に4回正月があるんだな、とやっと理解した。12月31日から1月1日にかけての、日本と同じグレゴリオ暦の正月が1つ目。2つ目は1月から2月(年によって変わる)にある陰暦の正月=旧正月。3つ目はイスラム教の断食が終…

光の差す場所

ここ最近、暗いことばかりを書いていた。今もしんどさがないわけじゃない。でも実際の日々の中では、ちゃんと嬉しかったことや楽しかったこともあった。影があれば光があるというか、バランスを取る意味でもちょっと書き残しておこうかなと思います。 先日、上白石萌音…

嫌われた監督があまりにも面白すぎた

2003年の秋のこと。中日ドラゴンズの監督に落合博満が就任してから、中日ドラゴンズはセ・リーグの常勝球団になった。在任中の2011年まで一度もBクラスにならなかった。2007年には日本一になった。 その期間、僕は愛知県で小学校4年生から高校生3年生まで過ごしていた…

A.P.C.デニムと出会ったら愛する以外に術がない

A.P.C.デニムへの偏愛 評判高きA.P.C.デニムの特徴 A.P.C.デニムの最大の魅力とは デニム生地は日本が誇るカイハラ社製 A.P.C.ジーンズのシルエット比較 A.P.C.デニムへの偏愛 数年前、まだこのブログがよちよち歩きだった頃、大好きなデニムについてこんな記事をアッ…

恵方巻はシステマチックだから美味しい

前々から思ってるんですけど、恵方巻きはあのシステマチックなところが美味しさの秘訣なんだと思ってる。 ・手が汚れない ・片手でも食べやすい ・ご飯・野菜・卵・肉・魚介をバランスよく食べられる ・いくらでもバリエーションを増やせる ↑このあたりが本当に素晴ら…

うどん、東京(実は香川)の味と大阪の味

遅ればせながら......あけましておめでとうございます2025年もこのブログは不定期に、ゆるーくやっていくことになりそうです。さて、年明け第一弾は「うどん」の話から。コーヒーも好きだけれど、うどん好きでもある。蕎麦好きも多いと思うが、私は蕎麦よりうどん派。…

「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

メシ通 | ホットペッパーグルメ

すき焼きのハードルをいい感じに下げる「アレンジすき焼きレシピ」まとめ。鶏むね肉でもフライパンでもOK

記事を見る

BIGLOBE Style | BIGLOBEの「はたらく人」と「トガッた技術」

【先輩社員紹介】要件定義の経験が生きる!開発エンジニアへのキャリアチェンジ(エンジニア職)

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

【re:Invent 2024】はじめてのアメリカとre:Invent:(05) 会場での移動編

記事を見る

JBS Tech Blog

【Microsoft×生成AI連載】様々な入口からCopilotの要約と質問機能を使ってみた

記事を見る

あしたメディア by BIGLOBE

編集部厳選!2025年2月4日〜2月17日開催の注目カルチャーイベント

記事を見る

カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

N-VAN デナリを相棒に選んだ「ボックスキャンプ」ブームの立役者とは? コロナ禍にキャンプにハマったのが人生の転機

記事を見る

ネットの音楽オタクが選んだ2024年のベストアルバム 50→1

やはりVRフィットネスは人生を変えると思う。5年間で筋肉質になった私

高野秀行の最新作は酒でほぼすべての栄養をまかなう民族に迫る!──『酒を主食とする人々: エチオピアの科学的秘境を旅する』

ネットの音楽オタクが選んだ2024年のベストアルバム 100→51

DeepSeek R1が何故OSSとして発表されたか

「プログラマとCLINE - これはパンドラの箱なのか」を観た

日本社会は若者をダンピングして少子化をきわめた、それは世界も同じではなかったか?

タスクを素早く片付けるための技術

保険証は体がまともに動かせない人ほど使用頻度があがるのに、すべてマイナンバーカードに変更させて暗証番号を入力させる運用には原理的な無理がある

2025年版 DynamoDBを本格的に使いたい開発者のためのDynamoDB利用ガイド

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年2月第1週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年1月26日(日)から2025年2月1日(土)〔2025年2月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 ネットの音楽オタクが選んだ2024年のベストアルバム 50→1 - 音楽だいすきクラブ by id:ongakudaisukiclub 2 やはりVRフィットネスは人生を変えると思う。5年間で筋肉質になった私 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ by id:kazuyomugi 3 高野秀…

Feature

印象深かった本を教えて!「2024年ベスト本」まとめ

2025年も、たくさんの本に出会いたい!毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「2024年ベスト本」をテーマに記事を紹介します。毎年、年末年始に多く投稿される「今年読んだ本」を紹介するエントリー。私はこれが大好きです!自分が読んだことのある本について「わかる! そこに感動したよね!」と共感するのも楽しいですし、知らなかった本を手に取るきっかけにもなって面白いんですよね。なにより単純に世の中にはまだまだおもしろい…

Spotlight

蒸篭、レンジ調理器、裏ボア割烹着! 年末恒例「買ってよかった」ブログまとめキッチン用品編 【今週のお題】

キッチン用品って無限に欲しくなりますねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年12月20日から募集した今週のお題「買ってよかった2024」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!はてなブログで12月に出題したお題「買ってよかった2024」。毎年この時期に盛り上がるテーマのこのお題には、今年もたくさんの記事が投稿されていました。なかでもはてなブログ編集部の目に留まることが多かったのは、キッチン用品を紹介するエ…

Information

【年末年始まとめ読み】2024年の「年間総合はてなブログランキング」トップ100と「はてな匿名ダイアリー」トップ50を一挙公開!

今年気になった記事は入ってる?気づけば今年もあっという間に年の瀬ですね! 皆さんにとってこの1年はどのような年でしたか? はてなブログでは2024年もさまざまな話題が書き残されています。特に週刊はてなブログで、毎週月曜日に公開している「今週のはてなブログランキング*1」には、そのときどきの注目記事が集まっています!今回は、その総決算として2024年にもっとも注目を集めた「年間総合はてなブログランキング」トップ100の記事と、「はてな匿名ダイアリー」トップ50の記事を発表します*2! 集計期間は2…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

雅の会による雛の飾り細工-愛知県大治町の伝統

今年も雛のつるし飾り、観に・・・ 2月3日スタートした、毎年恒例の名古屋マリオットアソシアホテルのロビーに展示される雛のつるし飾り。3月3日まで。 約一万個だそうで、見ごたえあります。 端切れで作られた雛のつるし飾りです。作製は愛知県大治町の雅の会。 飾り…

【漫画レビュー/感想/あらすじ】恋するときも、病めるときも 1

恋するときも、病めるときも 1 感想レビュー!これはもう…尊死確定案件ですわ!!! いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!最高でした!!「恋するときも、病めるときも 1」もうね、読んでる間中ずっとニヤニヤが止まらなかったですよ!(*ノωノ)キャー これはもう、間違いなく今年のベ…

「石本正 自選画集」 哀愁漂う舞妓や裸婦 眼の描き方がすごくいい

「石本正 自選画集」 「石本正 自選画集」 島根県三隅町(現浜田市)出身の日本画家・石本正の画集。 ヤフオクで見つけ落札。A3くらいの大判本で、厚さ3センチくらいある。 中古だが、定価4万8000円のところ、送料含め4314円と格安で入手でき、久々にうれ…

Windows11 24H2に備えて、WD SN770のファームウェア更新

Windows11 24H2の強制配布が徐々に拡大してきています。しかし、24H2の適用前に対処しておく必要がある問題が1件あったため、その対処を実施しました。その内容をご報告です。

ROG ALLYでワイルズのベンチマーク実測をしたのでまとめ 〜 MHWilds #024

序。 狩。 インストールと起動 ベンチマーク結果 プリセット「高」 プリセット「中」 プリセット「低」 プリセット「最低」 結。 序。 2025年2月5日(水)7:00からのカプコンスポットライトの配信に続きモンハンワイルズのショーケースの番組がネット配信されました。 …

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

私スマホ見過ぎだっちゅーの!

おはようございます。最近、スマホを見てしまう時間がとっても長くなった気がします。〈気がします〉ではなく、〈長い〉です。「あれはどうかなぁ。これはどうだったかなぁ」直ぐにスマホに手が伸びてしまいます。今日は絶対に簿記の勉強して、スマホを見る時間を少な…

「石本正 自選画集」 哀愁漂う舞妓や裸婦 眼の描き方がすごくいい

「石本正 自選画集」 「石本正 自選画集」 島根県三隅町(現浜田市)出身の日本画家・石本正の画集。 ヤフオクで見つけ落札。A3くらいの大判本で、厚さ3センチくらいある。 中古だが、定価4万8000円のところ、送料含め4314円と格安で入手でき、久々にうれ…

治一郎プリン賞味期限は短い?持ち歩き時間の目安を解説

治一郎プリン賞味期限は短い? 治一郎プリンを購入しようと考えている方の中には、「賞味期限はどれくらい?」「持ち歩き時間の目安は?」と気になる方も多いはず。 この記事では、治一郎プリンの賞味期限や持ち歩きの注意点、保存方法やギフトとしての適性まで詳しく…

子どもが楽しく学べる!英語音楽の活用法

英語の音楽は、リズムやメロディに乗せて自然と単語やフレーズを覚えられる効果的な学習方法です。特に小さな子どもは、歌を通じて楽しく英語に親しむことができます。今回は、英語の音楽を活用して子どもが英語を学ぶ方法をご紹介します。 1. 日常生活に英語の歌を取…

富谷市へ踏み入れた

みかんです 富谷市へ踏み入れるために訪問してみた。 富谷市。富谷町の頃から設置されていると思われる 市の部分だけ後付け けやき通り 明石台ショッピングセンター ロードサイド店を集めたような感じがした 仙台のベッドタウンとして発展し、2016年に市施行された富谷…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

2025/02/05 Wed

能稽古 9:30-12。素謡「経政」通し。素謡「東北」前半の練習。中之舞の練習。舞をすることで体内のリズムに溜めができるというか、ぐっと込めるような息ができるようになり、それから「東北」の幽玄なシテ謡いをすると多少はましな謡ができる気がする。同門の方来訪、…

2025年2月5日水曜日 日記

昨日の日記を投稿せずに寝ていた!!慌てていま投稿した。全部書いていたのに……。 スタバで軽い昼食をとった。隣の席に座っていた二人の学生が、スマホでゲームをしていたようで、和気藹々と盛り上がっていた。 対戦しているようだったのだが、『ダ・ヴィンチ』とか画…

喜ぶうさぎ

ランキング参加中イラスト

休息と書いて劇薬と読む。

休息が万能薬だとおもっていた。 「疲れているんだよ」 よくかけてもらった言葉だ。 気が立っているとき、心に余裕がないとき、えもいえぬ感情に襲われているときによくもらった言葉だったと思う。今思えば遠回しに立ち回りに角が立っていると指摘されていることと同義…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

2/5

ニコニコ笑顔の日!俺は今日一ミリも笑えなかった。 昨日までありとあらゆる苦しみに耐え抜いたことによってようやく光を見、なんとかなったのですがその反動で疲労がヤバくてずっと日向ぼっこしてた。 が、流石に引きこもりくんは良くないので外には出たのだった。 い…

先月支出報告に関する話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。 今回は先月支出報告に関する話をしていきたいと思います。 今回の記事は2025年2月5日現在の記事になります。 ※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定銘…

セルフヘアカラーと朝ごはんの作り置き

今日は休日だったので、セルフカラーの日でした。 愛用しておりますのは ビゲンの「スピーディカラー」。 ツンとした匂いがなく、手軽に染められるので、わたくしの必需品です。 手順はとても簡単。染料を塗布したら、ラップを巻いて15分待ち(染まりにくい方なのでち…

今年の乳がん検診は問題なしでした!

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 2024年度の乳がん検診は 自治体の補助を利用して受診しました。 1,000円でマンモグラフィーの検査が受けられるので 安いのですが、けっこう時間がかかりました。 医療機関にもよっても違うかも。 今回行ったところは 以前に乳がん検診の再…

推し

この尊さ、分かち合いたい

ゲーミングオブザアイドル/6

ゲーミングオブザアイドル 6 6 「新人ゲームアイドル、大集合スペシャルーーーー!!」 いぇ~い!! 背景を鉄パイプで組まれた簡素なセットで薄茶のスーツ着た綺麗目イメージの茶髪中髪アナウンサーの女性が叫ぶ、 「さぁ、始まりました新人ゲームアイドル、大集合…

立春翌日!2月4日22:18の小ネタ・・・無事是れ名馬

|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ 番組制作会議・・・・・・ 「これはやりすぎでは? やらせと言われるかも」 「心配するな。大丈夫」 「しかし・・・」 「何があっても我が社は不祥事を逃れるのだ!」 「?…

【速報】小島瑠璃子、旦那殺害容疑で逮捕か?旦那側の無理心中か?

私が大好きな小島瑠璃子さんが旦那を殺害した疑いがあるとのことで、Twitter上などで話題になっています。 現状では、旦那の死亡が確認されているとのこと。 小島瑠璃子さんはお元気なようです。 旦那の死亡原因が小島瑠璃子さんによる加害によるものなのかは、現状ハ…

「孫正義とは何者か?」成功の秘訣と逆境を乗り越える思考法!AI×通信×投資で見据える次の一手

孫正義氏——破天荒なビジョナリー、その思考と戦略とは? 孫正義氏。この名前を聞いて、ただの実業家 だと思ったら大間違いです彼は、「未来を読み、未来を創る男」 として、ビジネス界を席巻し続けていますしかし、その道のりは決して順風満帆ではありませんでした。 …

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

バレンタインのプレゼントに。カカオクッキー

シンプルで簡単そうなクッキー。美味しく作るためには? 大人になってからのクッキー作り、材料にこだわるようになった 実は、焦るあまりクッキー作りに失敗 サクサク感を出したカカオクッキーのレシピ シンプルで簡単そうなクッキー。美味しく作るためには? 「初めて作…

ブログ記事見直し中〜📓

ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ こんぽわ 今日は休日だけど、ちょっとだけ仕事してしまった…。 最近、しっかり休日を楽しむのが難しくなってきた気がする。 【2月】5日の支出 今日も元気に引きこもり生活 ブログ見直し作業 今日の料理:簡単鶏ガラスープう…

買って良かったアイリスオーヤマの圧力鍋①

※この記事は広告を使用しています trs39huswife.hatenablog.com 炊飯器が壊れて 新しい炊飯器を買うまでの間 活躍してくれたのが 圧力鍋 前々から 圧力鍋が欲しくて 炊飯器が壊れる7日前に購入 届いて開封したばかりの 新品 なんという奇跡のタイミング 圧力鍋でご飯…

【毎日ご飯】2025年2月5日(水)の食事

本日の食事を公開します!本日の食事はこちら!↓ 昼ご飯 メニュー お弁当 飲み物はサントリー伊右衛門プラス コレステロール対策 一言感想やっぱりウインナーが美味しかったです。 サントリー 伊右衛門プラス コレステロール対策 お茶 500ml ×24本 機能性表示食品 伊右…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

AIが進化すると、そもそも業務システムが不要になりそう

ChatGPT O1やDeep Researchなどがすごいパフォーマンスを出してきていますね。もう仕組み上も単にLLMではなくAIとしか言えなくなってきています。 そんなAIが進化して、プログラミングをAIがやってくれるようになると、そのプログラムの確認をどうするんだって話があり…

スクラムマスター往復書簡 第5回:アジャイル推進者とプロダクトマネージャーの間にある溝

記事AI要約 アジャイル推進者とプロダクトマネージャー、この2つの立場の間にしばしば生まれる「溝」について、両者の視点から率直な議論を展開。プロダクトの成功という共通のゴールを持ちながらも、時として対立する背景には何があるのか。「理想」と「現実」のバラ…

OpenTelemetryのzero-code計装を試している〜全言語を通してのまとめ

OpenTelemetryのzero-code計装として公式に言及されているGo、.NET、Java、Python、PHP、JavaScriptについて、同系統の簡単なWebサーバーを立てながら試してきた。 kmuto.hatenablog.com kmuto.hatenablog.com kmuto.hatenablog.com kmuto.hatenablog.com kmuto.hatena…

「二分探索の計算量も分からんヤツw」とマウントを取られた時に見るメモ

本当の本当にただの自分向けのメモです。メモだけど、見られて困る内容じゃない。なら、他の人も見れる方がよい。そんな思考でブログにしている。 書くのはSNS界隈では定期的にマウント取りに使われる*1二分探索の計算量について。定期的に忘れてはいちいち理屈から考…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

リーフのエアコンフィルター取替♪

リーフ購入から約1年半経過し、窓の曇りが気になり始めたので、エアコンフィルターを交換することにしました。 車のエアコンフィルターの交換は、以前乗っていたセレナ以来です。 ⇓ 今回購入したフィルターはこちら MAHLE LAK1015P 選定の理由は、格安品と違いベロがつ…

【DIY】ベルトサンダーが欲しかったので自作してみた 〜 その3 〜

みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 引き続き、なにかと便利なベルトサンダーを作っていきます。本当に便利です。 その2はこちら↓ www.kimpalife.com 今回の動画はこちら 本体を組み立てる 引き型トグルクランプを取り付ける 今回の動画はこちら 文章で伝わら…

【PR】DIY・壁材・床材・ウッドカーペットの専門店【ELEMENTS】

DIY・壁材・床材・ウッドカーペットの専門店【ELEMENTS】 body { font-family: Arial, sans-serif; margin: 0; padding: 20px; background-color: #f4f4f4; } header { background-color: #007bff; color: white; padding: 10px 0; text-align: center; } section { ba…

<DIY>余った台車の再利用

【使い道】 以前、ペットボトルストッカー用の台車として作製したものがあります。 しかし、今回作り変えたことで既に余ってしまいました。 折角作ったのに、使う前から余り物っていうのも悲しいので、 何かに使えないか?と考えた結果、使えそうな物が見つかりました…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

子供とどう遊ぶ?遊び方がわからない大人のためのガイド

子供と遊ぶのが苦手、何をしたらいいかわからない…そんな悩みを抱えている大人は意外と多いものです。しかし、子供との遊びは特別な才能や知識が必要なわけではありません。ちょっとしたコツをつかめば、子供との時間がもっと楽しく、充実したものになります。本記事で…

小さなお母さんの話

こんにちは。 ほぼワンオペ育児中のカカです。 ムスメは相変わらずなんでもやりたがりです。 掃除に洗濯にお料理に…。 とにかくなんでも自分でやりたいお年頃。 なのでよくお手伝いしてもらうのですが… この前洗濯物を畳んでもらったらびっくりするぐらい上手になって…

悩みを相談できる組織の10のメリット

学級経営がうまくいっている担任や、部活動のマネジメントが上手な教員を見ていると、よく生徒に悩みの相談をされています。一見、その組織(学級)には様々な問題があるように見えますが、その教員を信頼しているからこそ、生徒は相談するのだと思います。 生徒が相談…

未来を切り開く力を育てる!

ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディのインスタはこちら https://www.instagram.com/sakusuta.kitakami/ さくらスタディのYOU TUBEはこちら www.youtube.com さくらスタディのLINE…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

デンカ(4061)の株主優待で、美と健康を手に入れる!

「今日のメイク、なんかいつもと違うかも…」 そんな風に、ちょっとした変化を楽しみたいと思ったことはありませんか? 実は、そんな願いを叶えてくれるかもしれない、素敵な投資があるんです。 それが、デンカという会社の株式投資です。 デンカ(4061)ってどんな会社…

マッチョ記録 現状のmy body

お腹太っちょさんの私が筋トレに目覚め、マッチョを目指していく過程を記録していきます! 下に太いお腹の写真が出てきます。見たくない方は戻ってくださいね。

LIPS投稿イベントで【優秀賞】をいただきました!

週2~3投稿頑張っているLIPS。 ある日アプリを開くと、LIPSポイントがドカッと増えていて ??? よく見ると運営から通知が1件。 「LIPS投稿アワード【優秀賞】入賞のお知らせ」 LIPSでは随時投稿イベントが開催されています。 参加方法は簡単。指定のハッシュタグをつ…

【920日目:32.6kg】二日間の過食の代償

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 66.7kg +1.2kg -32.6kg 02…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

2023/10/15 #507 で紹介された本 『ドラキュラ』『吸血鬼』『フランケンシュタイン』『カミーラ』『大空の恐怖』『呪われた町』

2023/10/15 #507 「機動戦士ガンダム完全講義 第41話「光る宇宙」その1、9月に見た映画レビュー、ドラキュラと科学時代の怪物たち」 こんにちは、オタキング図書館・司書トシエです!今日は岡田斗司夫さんが#526で紹介した「本のタイトル」を一緒に見ていきましょう!

シェイクスピア『リア王』を読んで

こんにちは、皆さん!一人ぼっちユウトです。今日は、シェイクスピアの名作『リア王』についてお話ししたいと思います。多くの人々がこの作品に魅了され続けている理由を、ストーリーやキャラクター、テーマに焦点を当ててご紹介します。 リア王の魅力 『リア王』は、…

日本銀行 我が国に迫る危機

著者:河村小百合 発行元:講談社 日本銀行 我が国に迫る危機まとめ 日本銀行 我が国に迫る危機を読んだ理由 日本銀行 我が国に迫る危機で仕事に活かせるポイント 日本銀行 我が国に迫る危機の目次 日本銀行 我が国に迫る危機の感想 日本銀行 我が国に迫る危機まとめ …

宗教者のなれの果て!?『虚の伽藍』月村了衛

『虚の伽藍』月村了衛 新潮社 虚の伽藍 作者:月村了衛 新潮社 Amazon 2024年直木賞候補作品。 仏教関係の小説ということで友人にすすめられて読んでみた。 いやいやこんな反社と関わっていくところがあるとは思えんなあというものすごいストーリー展開なのだが、これま…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

デヴィッド・マッケンジー『パーフェクト・センス(Perfect Sense)』2011

デヴィッド・マッケンジー監督作。ユアン・マクレガー、エヴァ・グリーンが出演、『男と女』のやうな、大人の恋を描ゐた作品かと思うたら、まあさうには違ひないが、まるでコロナ禍を予言したかのやうなSF、スリラー。イギリス映画らしさ。嗅覚、味覚、聴覚。人類は徐…

【映画】マンが好きな方にお勧めしたい映画「遺書、公開」

お疲れ様です。 大雪での災害大雪警報が出ているところもそして帯広市もすごいしいまは北陸の方がひどいみたいです運転されている方は十分に気を付けてください。 はい今回は漫画の映画か www.youtube.com www.youtube.com (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliat…

【超時空要塞マクロス/愛・おぼえてますか】吊り橋効果を最大限に利用する主人公

70年代~80年代のアニメブームにどっぷり浸かった子供時代を過ごした人にとって、好き嫌いは別として、「誰もが知ってる作品」というのがあります。 超有名どころでは「宇宙戦艦ヤマト」(1974-1975)や「機動戦士ガンダム」(1979-1980)ですね。 そんな「80年代アニ…

転校生

作品名 転校生 女優名 小林聡美 放送日 R7.2.5 媒体 日本映画専門チャンネル 区分 邦画 総合点 89点 役柄 10代の女子中学生 場面 着替え タイプ 胸 回数 複数回 勝ちヌケル度 2 感想 昭和の本物のロリヌード 兄弟サイト:自分を超えろ!小説で勝ち抜ける生活

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

蟹好きなわけではないです。

お題「ハンドルネームの由来」 こんばんは 今週は関東地方もかなり寒いですね。 うちの方は高い建物がないためか、とくにグッと冷え込んでいるような気がします。 息子のクラスのおともだちも半数くらいお休みしていて、次はうちなんじゃないかと戦慄しています 今日は…

ANTHEMって歌詞に『街』がよく出てくるよな?

※昔書いてた記事を再構築した内容になっています。 登場人物 沙魚川 未虎 - Hazekawa Mitoraミトラ年齢:25 / 性別:女 / 身長:142cm喫茶「緑飴」の経営者。近くにドン・キホーテがある街に住みたいらしい。五百木 冬風 - Iogi Fuyukaフユカ年齢:22 / 性別:女 / 身…

【今日の一曲】The Weeknd - São Paulo

The WeekndのアルバムHurry Up Tomorrowがリリースされていました。 今日はその中からの一曲São Pauloを。 曲もMVも不穏な感じなのですがなぜか気に入ってしまい頭の中から離れないんですよね。不思議です。この後他の曲もじっくり聴いてみようと思います。 Weekndの過…

#20 余談 昨日今日の大雪とAviciiの映画をみて思い出したヘッドホンへのあこがれの話

お疲れ様です。 日頃の体調管理のせいでしょうか…、尋常じゃない腰痛で本日は仕事をお休みして今です…。 皆さん長時間のデスクワークをされる方、腰を労り定期的な運動を心がけましょう! と、私の近況は置いておいてタイトルのお話になります。 先日Netflixにある『ア…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

現場で働いたら「年収の壁」と同時発生した「動く壁」のヤバさに気付いた。

僕は食品会社で働く営業部長だ。人不足により、ヘルプで現場に赴く機会が増えている。昨日は、ウチの会社がマネジメントを任されている飲食店のヘルプだった。仕事自体は周囲の声を聞いて、決められたとおり、ちゃっちゃっちゃっと働くだけなので楽勝。運営部門の担当…

プロジェクトを成功させるためには「テーラリング」が大事

PMBOK®ガイド第7版ついて会話をしていて、「テーラリング」という考え方って改めて大事だよねと思った。 プロジェクトの状況や環境に合わせて価値提供のアプローチを柔軟に調整し、変えていくこと。 価値を最大限に高め、コストをマネジメントし、スピードを速めながら…

落ちてるボールを拾う技術

タイトルだけ見ると球技の玉拾いの技術に見えるがそうではない。"落ちてるボール"とは、 誰かがやらないといけないが、誰も手を付けていない状態のタスク "誰かがやらないといけない"ことを他の関係者も認識している状態 のことを指すものとする。 この定義が普遍的か…

はてなブロガー3人でしょうもない人間の話をしてきた@大阪

ちょっと関西に行ってきました。 関西に向かったメインの目的は京都にあったのですが、少し滞在を伸ばして大阪にも立ち寄り、ブログ仲間として十年以上の付き合いになるズイショさん・いぬじんさんと忌憚ない意見交換をしてきたのでした。 人間、胸襟を開いておしゃべ…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。