読了本:冨樫義博「HUNTER×HUNTER 19,20」
- 作者: 冨樫義博
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2004/02/04
- メディア: コミック
- 購入: 6人 クリック: 22回
- この商品を含むブログ (53件) を見る
- 作者: 冨樫義博
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2005/02/04
- メディア: コミック
- 購入: 5人 クリック: 23回
- この商品を含むブログ (185件) を見る
これでキメラ=アント編の内容の忘れかけた空白部分を埋めることができました。(正確にはキメラ=アント編は18巻の終わりから始まっていますが) キメラ=アント編に入ったときには、最初の方はあまりおもしろく思えなくて、コミックスも買わなくなったんだけど、こうやってまとめて読むとやっぱり面白い。
ジャイロのエピソード、このキメラ=アント編の次の話の種まきなのかな?と思いましたが、果たしてそこまで連載はたどり着くんでしょうか… まずはキメラ=アント編を無事に終わらせてくれることを祈るのみ。
「萌え対象を彼氏にできるか?→無理」な話
「快楽の強さは、やおい妄想>>>>(超えられない壁)>>恋愛」という話のエントリのコメント欄から、思い出した話。
二ヶ月ほど前、某SNSの友達の日記で「801ちゃん」の感想から、こんな展開に。
友達:
しかし、私は801ちゃんがチベくんに萌える気持ちはわからないのでした。これ、真っ二つの気がする。彼氏に萌えられる派、萌えられない派。
私:
はい、萌えられない派!
友達:
これって「彼氏に萌えられるか否か」じゃなくて、「萌え対象を彼氏に出来るか」のような気がしてきました!……無理。ちょっと考えてみたけど無理。
私:
「萌え対象を彼氏にできるか→無理」には二通りありますよね。
(1)萌え対象が高嶺の花。
(2)萌え対象は眺める分にはいいが、彼氏/ダンナにしても幸せになれそうにない。(1)(2)両方かなー。若い子に萌えていても向こうからはとても(ry、あと昔のJくん*1なんかは完全に(2)。頭弱いところはかわいいんだけど、あれをダンナにしたら絶対に苦労する。
友達:
私は圧倒的に2です。若い子に萌えてはいても、あんなやつらと会話すらしたくねえ!(笑)
この世で一番私を萌えさせるひとN*2は、身近にいたら毎日呪いを送信してると思います。あんなイライラするひといない!
私の場合、ダンナのことは愛していますが、ダンナにはときめいたことはあっても萌えたことはないなあ… ダンナ以外の過去にお付き合いした人も以下同文。
このときは「萌え対象を彼氏にできるか?→無理」の理由を二つあげたけど、それにさらに二つ付け加えると、
- 萌え対象が高嶺の花。
- 萌え対象は眺める分にはいいが、彼氏/ダンナにしても幸せになれそうにない。
- そもそも現実にそんな奴が存在するわけねぇ!
- 基本的にカプ萌えな人なので、キャラ単体萌えにはならんのよ。
というあたりでしょうか。
もし私が「萌え対象を彼氏にできる」派であれば、ドリーム小説も楽しめる体質になっていたのかも。
(追記 2007/10/19 22:50)
ちなみにこの話をしたときは、私も友達も3次元キャラ(アイドルや俳優さん)を念頭においてました。
2次元キャラについてはそのあとで考えてみたけど、実は私の場合はまだ2次元キャラの方が「この人なら彼氏にできるかもなあ…」度が高かったりします。イガラシくん(キャプテン)なら結婚したいよ!