SixApart の Vox
MovableTypeやTypepadの開発元として有名なSixApartが現在開発中のMovableTypeに代わるブログとして開発中なのが「Comet」だったわけですが、名前を「Vox」に変えるそうです。
誰かがマジレスしとかないとみんなが勘違いしたままになっちゃいそうなので、マジレスしづらいであろう中の人に代わって言っておくと Comet 改め Vox は Movable Type の次世代版/代替ではないんじゃないかな。Six Apart の blog プロダクトとして、
- 単独でインストールできるため足回りが良く高機能な Movable Type
- Movable Type の高機能性よりもお手軽さを重視したい人のための ASP としての TypePad
という二つの柱があって(加えて雰囲気的にははてなダイアリーに近い LiveJournal もある)、ここに
- 例えば家族間で利用したい人など向けにアクセスコントロール機能に重点を置いた Vox
という製品ラインナップが加わる、ということだと思いますよ。このアクセスコントロール機能が従来 SNS が目指してたそれに近いから "half social network" という風に書かれているのだと思います。SixAprt は今後も MT / TypePad / LiveJournal を継続的に開発していきつつ、新たなターゲット向けに Vox をリリースする、と言うことではないかなと。