活動休止前最後のライブへ。“20年続けてくれてありがとう”
このところフジファブリックの夢しか見ていない。夏に活動休止が発表されてからずっと雲の上を歩いているみたいな心地だった。カレンダーが2月になってしまってから、夜になって眠るたびに夢のなかで彼らのライブに行っていた。会場は中野サンプラザだったり野音だった…
世界最長のウォータースライダーは3分半くらい滑っていた
前回の記事はこちら gt52.hatenablog.jp ⭐️6日目(5日目かも)この日はウォーターアクティビティをしに「escape penang」へ!ここは世界一長いウォータースライダーとジップラインがあり筋肉痛必至三十路の体へ試練の多いアクティビティ施設。入場は顔認証で、その場で…
職場でランチにシェパーズパイが食べられる! ええやん〜
引き出物でハリオの巨大ガラス容器を手に入れた!1.4ℓ入る!たくさん使うぞ!ということでシェパーズパイをつくった。 シェパーズパは羊の肉で作ったミートソースの上にマッシュポテトをかぶせて焼いたイギリス料理だそうです。前に中野の羊フェスで食べたな。 明治は…
新しいお店に行くと「まったく違う世界」で楽しい
1月はわたしのお誕生日月なので、休日にちょっといいもんを夫と食べに行った。 今回訪問したお店は今回がお初だったんだけど、めっちゃくちゃ美味しくて最高の食体験!って感じのしあわせな時間を過ごせた。毎度ながらお写真撮るの下手すぎて良さが1%くらいしか伝わっ…
おもちゃはいろいろ買ったけど積み木を一番愛用している
どういう人が書いているのか 結構な歳になってから結婚して子供が産まれました。どのくらいの歳なのかというと、弟の息子さんは成人してたり、友人には孫が産まれていたりします。そういう年齢です。 そういう歳の人に結婚して子供が産まれて生活が大幅に変わった際に…
“取り立てて困りはしないが、さみしいかも!!!!!”
なんかもう良いかもと思い立って、ツイッターのアプリを削除した。削除した翌日に、鍵かけようとブラウザからログインしようとしたら、なんちゃらコードが必要でログインできなかった。ツイッター側に問い合わせしないとログインできない状態になって、ほんならもうえ…
“ピロウズをものすごく好きになった時期があってよかった”
仕事の合間に目にした、ピロウズ解散の報。一瞬で心の一部を確かにえぐられてしまった。 ピロウズは高校時代によく聴いていた。いちばん聴いていた、と言っても過言ではない。当時のピロウズは、いわゆる第3期が始まったくらいのころで、いじけとひねくれの気持ちで吐…
帰省のたびに終の住処について考える
また年末年始の話。年始は実家に帰った。地元が神戸で海が近いので海を見てきた。人も少なくて波が穏やかで、振り返ると六甲山系があって、快晴で空が広くて。神戸はいい。 帰省のたびに神戸について、終の住処について考える。こんなのは漠然とした将来の話に過ぎなく…
引っ越し遍歴を振り返る。学生時代の部屋は家賃24,000円
大学進学を機に18歳で一人暮らしを始めて、実家に戻った期間も挟みつつ、10年以上一人暮らしをしてきた。それがもうすぐ終わるので、引っ越し遍歴を振り返って記録しておく。 ①大学前:24,000円 築45年のボロアパート 家賃24,000円という破格の安さが示すとおり、かなり…
山頂の雪には誰かの足跡が残っている
警報級の寒波が到来。 県内の特に瀬戸内側に面する当地も久しぶりに雪が積もった。 とはいってもわずか1cm程度の積雪。 内陸部の方はずいぶんと降雪があったようだが、当地は言うほどでもない感じだった。 自宅から里山を望めば雪景色だったので、右田ヶ岳も雪化粧を…
緑茶の方が馴染むけど、コーヒーはハレの日の飲み物
豆を挽いて淹れたコーヒーはいい香りがする。お湯を注いでいるときにぽつぽつと湧いてくる小さな泡が多ければ多いほど香りが強くて、淹れてるときもコール&レスポンスを感じてなんだか楽しい。最寄駅の近くにコーヒー屋さんがあって、ごく稀にそこで豆を買う。買った直…
「当事者コミュニティ」へ無理に行かなくなった
メモ。「自分と他人は違う。同じ部分はあっても、完全に一致はしない。それゆえに言葉にする必要を感じつつも、コミュニケーションからは逃げたくなる。でも、言葉にする必要を感じていることと、コミュニケーションから逃げたいことは、ほんとうに矛盾しているのだろ…
ラッコのリロの水槽の前で、失われたものを思う
2025年2月2日、節分。 朝行ったコンビニに恵方巻きが大量に並んでいた。巻き寿司愛好者としては悪くないイベントなのだが、1本560円とかだと、お弁当買った方がいいかな……とも思う。いつも寿司のなかで満腹感提供要員のような扱いの巻き寿司が主役になっていると、「よ…
朝食をとる時間で何ができる? くしゃみ、恋、改札を通る
朝ごはん、バナナ。と書き続けて、もうどれくらい、だろう。この世界の誰も求めてないのに、求めてないから、書いている。 この日記を書く前から、バナナだった気がする。4年以上は。 Amazonで1,000円くらいで購入したサイドテーブル上に、バナナが毎朝セッティングさ…
「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
夏休みにさらっと古文に触れておこうと早くにポン助は百人一首の本と古文の学習マンガを与えていた。 特に学習漫画は子供図鑑と共に小さな頃から利用しており本格的な学習の前に導入としてポン助に与えて来た。 未就学の頃はひたすら子供図鑑を読んだりあれこれ調べた…
今日と明日は部活無しで朝から机に向かうポン助。私も主人も仕事なので家で1人エアコン浴び放題♪と言っても北海道の中では比較的涼しい地域なので日中の1番暑い時間帯の使用のみで夜間はオフにしている。消し忘れると夜中に寒すぎて飛び起きる(笑) ポン助は自分の…
body { font-family: Arial, sans-serif; background: #cce6e6; padding: 20px; color: #2a3b5d; } .container { max-width: 900px; margin: auto; background: white; padding: 20px; border-radius: 8px; box-shadow: 0px 2px 5px rgba(0, 0, 0, 0.1); } h2 { text-a…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
動画クリックで詳細情報 <広告> このページの内容には広告が含まれています .article-container { font-family: Arial, sans-serif; line-height: 1.8; color: #333; margin: 20px; } .product-link { font-size: 28px; font-weight: bold; color: #2c5282; text-decor…
SONYの音楽プレーヤーNW-A105の調子が悪くなってSDカード抜いて、また戻したらブックマークが全部消えた… SONYのホームページでQ&A検索したところ『microSDカード対応ウォークマンをご使用で、microSDカードに保存した楽曲をブックマーク登録した場合、カードを抜き差…
Appleはまもなく、今年最初の新製品を発表することをBloombergのMark Gurman氏が報告しています。 ここ数年、春の新製品の発表は3月開催が多かったですが、今年はそれよりも早まるようです。 予想される複数の新モデルとその特長について9to5Macがまとめています。 iPh…
Aesteticaアーティスト:浜田麻里徳間ジャパンAmazon 2010年2月17日発売 Track listing Personnel 感想 参考音源 通販 Track listing Stay Gold Somebody's Calling Unconscious Beauty Stella Crescendo Steps In The Sand Times Universe After Rain St.Radiance Stan…
静岡定番とんかつチェーンでお腹も大満足なカツ丼セットランチ! 葵区竜南、静岡県内に6店舗展開するとんかつチェーン【かつ政】の竜南店。ブランド別に揃った様々な豚を楽しめるのが特徴で、お得なランチセットも充実! 富士市のまさごグループが運営されており、静岡…
久しぶりに日本橋三越本店で開催されている「2025あんこ博覧会」を覗いてみた。午前10時半過ぎ。 びっくり。 以前(2年前)よりお客の数が多いではないか? というよりほとんどごった返し状態。 あんこブームがここまで来ていること、あるいはたまたまなのか、分析…
(卒業制作展の会場の様子(東京造形大学、2017年度)) 世の中には卒業制作展というものがある 世の中には卒業制作展というものがある。 美術や工芸、デザイン、建築、工学などの分野で学んだ学生の卒業要件として制作が課されている場合にその成果物を公開する、いわ…
今回はマキタの三相の超仕上げかんな盤の修理依頼。 モデルはLP360。 この機種は発売前から色々と相談があったうえに商品化されたものなので 色々と思い入れがある。 今回の症状は送材ベルトが駆動しない。 厚みを測って削る状態になるとベルトが駆動するはずだが全く…
システムと呼ばれるものは、さまざまな要素の関係が複雑で、要素とその関係が変動し、予測が難しく、とらえにくいものである。 システムと呼ばれるものに取り組む時に、自分が意識している5つの視点を簡単にまとめてみた。 ①文脈で考える システムを取り巻く環境や、…
Promise と Thenable Promise が ECMAScript の言語仕様に追加されたのは ES2015 ですが, Promise ライクなオブジェクトはそれ以前からも広く使われてきました (jQuery の Deferred など). そういった Promise ライクなオブジェクトとの互換性のため, Promise の仕様は…
何気ない日常を楽しむ
暮らしが整う工夫がいっぱい
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は光熱費の報告です。 【電気代】 うゎ、1万円超えた・・・ 昨年より使用量もかなり増えています。。。 年末年始はけっこう家にいることが多かったかも。 エアコンも使ってたわ・・・ 【ガス代】 前年同月が16㎥だったので ほぼ同じで…
こんばんは!歯科医のデンタルこぞうです! rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_recommend="on";rakuten_design="slide";rakuten_size="120x240";rakuten_target="_self";rakuten_borde…
この尊さ、分かち合いたい
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ 社会科の時間・・・・・・ 「我が国はホウチコッカであって・・・それに対してC国なんかはよく人治国家と揶揄されます・・・」 「ホウチコッカ?」 「そのとおり!」 「ああ・・・…
ゲーミングオブザアイドル 99 画面に私の姿が映り、私は笑顔で右手を数度振る、 「はいどうも!通出真璃です!また配信見てくれてありがとう!」手を降ろす「さて、今日は大ニュースがあります!!私のデビュー曲が決まりました!!なんと2曲ですよ2曲!」笑顔が強…
知って楽しい、作って美味しい
四毒抜きをスタートして9ヶ月になります。 最初は試行錯誤でしたが、今では家族共に体調の良さを実感している事。 モモのお肌が綺麗になっている事❤️。 そして、毎日の料理での工夫や挑戦に充実感を感じられています。 これも依存症の動画視聴から、よしりんのYouTube…
スーパーで売れ残りの小かぶが目に留まりました。 税込193円の2割引き。 他の小かぶは売れたらしく、この1個だけが野菜コーナーの手前に置かれています。 他の献立を作るつもりだったので一度は通り過ぎたのですが、魚コーナーでおいしそうなちりめんじゃこを見つけ…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
こんにちは。 突然ですが皆さんは、開発をするうえで欠かせないツールやOSSはありますか? キーボードやマウス、マイクといった物理的なツールは机を見ればわかりますが、他のエンジニアがどういったツールを使って効率化しているかは、その人の画面を見ないとわかりま…
システムと呼ばれるものは、さまざまな要素の関係が複雑で、要素とその関係が変動し、予測が難しく、とらえにくいものである。 システムと呼ばれるものに取り組む時に、自分が意識している5つの視点を簡単にまとめてみた。 ①文脈で考える システムを取り巻く環境や、…
素敵なお部屋のヒント集
こんにちは、中年ひきこもりの快適ライフへようこそ。 最近、家でゴロゴロしてるだけじゃ物足りなくなってきたので(笑、楽天市場で水中ポンプを購入して、庭でデカい顔してそびえ立っている竹を使って水耕栽培装置を作ってみました! 田舎でのひきこもり生活も自然を…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディのインスタはこちら https://www.instagram.com/sakusuta.kitakami/ さくらスタディのYOU TUBEはこちら www.youtube.com さくらスタディのLINE…
まもなく3か月を迎えます。 あっという間ですね。 生まれたのが昨日のことのようです。 日に日にむちむち具合がすごいことになってきています。 落っこちちゃうんじゃないかと思うようなほっぺた。 「もう一着着ていますか?」と、言わんばかりの腕のしわ。 ぶりんぶ…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
ベルコスメとは?ベルコスメは、日本のコスメ・美容に特化したオンラインサイトです。このサイトでは、化粧品やスキンケア製品、ヘアケア商品など幅広い美容関連アイテムの情報を提供しています。様々なブランドの化粧品や美容アイテムに関する情報を掲載しており、そ…
皆様こんにちは! ブログをご覧いただきありがとうございます✨ 皆様、お首とデコルテのケア、気にされてますか?? 昔、エステのお姉さまから何度もアドバイスをもらったことがあります。 「手と首は美容整形がでいないから、 しっかりケアしてくださいね!!!」 今は…
あの作品を、違う角度で楽しもう
★本日発売の週刊少年ジャンプ新連載第2弾「Bの星線」ですが、「PPPPPP」以来のピアノが題材の作品ですが、嫌いじゃないけど続きそうにない予感。
タイトル通り、成功を目指す人向けの本 気になるところと一言コメント。 『成功するためには人の何倍も努力することです』 よくある内容のような気もするが・・・ 定期的に読んで復習しましょう。 『士気を高める5つのルール (1)一人ひとりが「自分は重要な役割を果た…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
★この記事を読むと、20代男性におすすめの映画が3作わかります。 ①『ファイト・クラブ』(1999) サスペンス/ドラマ 平凡なサラリーマンが謎の男タイラーと出会い、地下で秘密の「ファイト・クラブ」を立ち上げる。しかし、クラブの活動が過激化していく中で、衝撃の…
ベルばら観にいきました! 面白かったです。これは推しのオスカルです。 描いてみての感想 難しい!!の一言。 原作のイラストをみて描いたのですがなかなか目のキラキラ感が表現できず。 結局自分絵っぽいなにかが完成しました。 別名、雰囲気オスカル。 でもまあまあ…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
はじめに 私はクラシック音楽が好きだ。 クラシック音楽は大別しすると4つにある。 ➀バロック バッハやハイドンなど ②古典 モーツァルトやベートーベンなど ③ロマン ショパンやリスト、シューマンやシューベルトなど ④近現代 ストラヴィンスキー、プロコフィエフなど …
毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. またあえる日まで / ゆず 曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください! YUZU 20th Anniversary ALL TIME BEST ALBUM …
多様な働き方、多様な価値観
はじめに:Deep Researchの衝撃 openai.com 先日、ChatGPTの「Deep Research」という機能がProユーザー向けに提供されました。 Deep Researchは、オンライン上の情報ソースからデータを検索し、詳細なレポートを作成してくれる「リサーチエージェント(アシスタント)…
「メモ術」という言葉もあるように、メモは仕事において重要な役割を果たすツールのひとつです。しかし、「きちんとメモをしよう」とすることで逆に仕事の質が低下してしまうかもしれません。トヨタ自動車、TBS、アクセンチュアを経て戦略コンサルタント、データサイエ…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。