ジュースの自販機のベストプラクティス


自販機のジュースが100円から110円になったのは消費税導入直後だった。
たまに電源の切ってある自販機があって、100円入れてもうんともすんともしない。


10円硬貨と100円硬貨を使うなら10円硬貨から使って、10円が投入された表示が出ないなら返却レバーを回し、それで10円が戻ってこないならその10円は諦めるのが自販機のベストプラクティスではないかと思うのだが、友達にこの話をしたら「そんなセコイこと考えたこともない」と一蹴された。

Agape


D


定期的にAgapeの動画(上の動画)がニコニコ動画のランキングで上位に食い込んでくる。ぶっちゃけAgapeは円盤皇女ワるきゅーレに使われるのはもったいないぐらいの名曲だと思う。


岡崎律子さんは、2004年5月5日に敗血症性ショックのため亡くなられた。
上の動画の背景は静止画で曲の終わりまで背景は動かないのだが、ニコニコ動画のコメントに↓こんなのがあった。

背景動かないとか嘘言うなよ。さっきからぼやけたり鮮明になったり繰り返してるだろう

全俺が泣いた。。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

スプラッシュとかいまどき流行んねーんだよ!!


なんかさ、起動時にプラグインとかいっぱい読み込むアプリあるじゃん。draw系とかDAWとか3D系のソフトとかでさ。


たいていその手のアプリって起動中であることを表現するのにスプラッシュが出るんだけど、そのスプラッシュがまた、Windowメッセージを処理しないから途中で閉じることもできなくて、クリックしたら「このプログラムは応答してません」とかOSがメッセージを出すんだよ。


このことからも、いい加減、わかんないのかな。Windowメッセージを処理せず長時間居座るようなプログラムを書いてはいけないってことが。スプラッシュを表示するんなら、UIスレッドはきちんとWindowメッセージを処理できる状態にしといて、バックグラウンドスレッドでプラグインやら何やら読み込まなくっちゃいけないんだよ。


Window95が出てから15年も経つのに、いまどきクリックするだけで「このプログラムは応答してません」とか出るソフト作ってんじゃねーよ!って思うのだが。って言うかアプリの起動自体はすぐにさせて、あとは遅延読み込みしようよ。こっちは画像一つ縮小したいだけなのに一体、何十秒待たせるんだよ!

楽譜が出てくるタイプライター




3ds MAXのサンプルに左図のタイプライターがある。


タイプするところがピアノの鍵盤になっていて、タイプすると楽譜が出てくるのだろう。


デザインが凄くおしゃれでこういうの本当にあったらインテリアに欲しいのだが、個人的には奥のfeederに楽譜をfeedさせたら、手前の鍵盤で自動演奏してくれるほうがよっぽど実用的なような気もする。

プログラミングF#


プログラミングF#

プログラミングF#、欲しいなーってこのブログに書いたらサンタさんがオライリーの編集の人が献本してくださいました。


F#は、
1) OOPが出来る
2) NET Frameworkが呼び出せる
3) C#VB.NETと相互運用が出来る
4) Visual Studio 2010から正式サポートされるようになった(インテリセンスが利く)
5) それでいて関数型言語としても使える
という贅沢な言語となっているようです。


プログラミングF#は、F#の開発チームの人だった人が書いているだけあって、相当細かい部分まで詳しく書いてあります。関数型言語を触ったことが無い人でもこの本を読めば理解できるように書かれています。


ところで、C#VB.NETと相互運用できるとは言っても、関数型を返すような関数をF#で書いても、C#のほうから呼び出すことはできません。C#側の関数はすべてF#側から呼び出せるはずなのですが、逆(C#からF#で書いた関数を呼び出す)は制限が結構あるようです。


あと、Visual Studio 2010ではF#をサポートしているとは言え、フォームデザイナがF#に対応していないので、フォームデザイナがどうしても使いたいのであればそのへんはC#で書いて、実際の処理をF#の関数を呼び出すというような運用になると思います。なんか不便ではあります。Visual Studioのバージョンアップに期待というところでしょうか…。


ともかく、F#は、C#VB.NETをやっている人にとっては、HaskellとかOCamlよりは、習得したときに相互運用しやすくて価値があるのではないかと思います。

iPhone/iPadゲーム開発ガイド


iPhone/iPadゲーム開発ガイド ―Objective-Cで作る2D/3Dゲーム

iPhone/iPadゲーム開発ガイド ―Objective-Cで作る2D/3Dゲームオライリーの編集の方にいただきました。


著者はPaul Zirkle氏は米Konami勤務、Joe Hogue氏は米EA勤務だそうです。内容のほとんどが2D、3Dの簡単なゲームエンジンについての記述ですが…これは別にiPhone/iPadとはあまり関係ないです。ただ、そこに書かれているソースがObjective-Cで書かれているのでObjective-Cの勉強にはなります。あとまあ、ゲームプログラミングに不慣れな方には参考になるかも知れません。


あとこの本の付録で、Radium Softwareの人が物理エンジンBox2Dの解説を書いてます。(→ http://d.hatena.ne.jp/KZR/20100830/p1 ) 個人的には、この付録の部分を興味深く読ませていただきました。


倒産した会社から個人情報が流出する件


通販カタログを請求するのに本名だとどこから個人情報が流出したのかわからなくなるのですべて偽名にしているのだが、下の名前を「珍古(ちんこ)」とか「雲虎(うんこ)」とかにしても普通にカタログが送られてくる。


あと住所も何番地の下にさらに1035のようにマンションっぽく見える番号を付与しておく。これは付与されていても郵便物はちゃんと届くし、これによりどこで情報が漏れたかがわかるのだ。


それはそれとして、数年前、架空請求の葉書が実家のほうに送られてきた。その送られてきた葉書に書かれている住所は、私が15年ぐらい前に使っていた番号が付与されているので、おそらく私がある雑誌の懸賞に応募したときのものだと思う。その出版社は倒産して、なんかその手の業者が債権回収をしたんじゃないかと思う。(100%の確証は無いので、その出版社名はここには書かないが。)


個人情報保護だの何だの言っても、結局こんな感じでその会社が潰れてしまえば、債権回収業者が来て顧客情報も何もかも流出するのだ。そして架空請求の葉書が忘れたころにあなたのもとにやってくるのだ。(忘れたころに会社が倒産するため)

Dollfie Dream Sister




東方キャラの「博麗霊夢」と「霧雨魔理沙」がDD(ドルフィードリーム)で登場するらしい。DDなのでなんか顔とか服がそれっぽくなくてショボーンな可能性もあるのだけど。


個人的には私は先週、SD(スーパードルフィー)をフルチョイスでオーダーしたところなんだけどな。こんなの発売されるってわかってたらこっち買ったのに…。両方買えってことですか。そうですか…。


ところで、霊夢魔理沙は、「VS/VIP会員様限定で、ボークス全店舗でもご予約受付をいたします。」らしいですが、DDは(作りがいまひとつなことが多いので)シルエットだけ見て予約できないよ!!カラーの写真プリーズ。亜光速で予約するから。


東方プロジェクト 特設サイト | 株式会社ボークス
http://www.volks.co.jp/jp/touhou_project/index.html

可愛い声に騙されるの巻


うちの会社の取引先のとある会社の電話の受付嬢がすごく可愛い声で、ほんと、脳みそがとろけてメロメロ(死語)になりそうなぐらいラブリーなんだけど、先日、その会社に遊びに行ったら、初めてその受付嬢を拝顔することが叶った。


茶髪で、背中にDEATHってロゴが入ってる死神の描かれたTシャツ着て、タバコ休憩されていましたがね。(´・ω・`)