寝落ちすると電話が着信して起こしてくれる「お~い、おまえねむっTEL」
テスト前夜や仕事の締め切り前、やるべきことはあるのに睡魔に勝てず眠ってしまい、真っ青になりつつ朝を迎える……という事態が起こってしまうことも。そうならないよう手首に装着したデバイスで作業している人を監視、眠ってしまうと電話を鳴らして起こしてくれるのが「お〜い、おまえねむっTEL」です。
お〜い、おまえねむっTEL: じぇーけーそふとのこーなー
http://jksoft.cocolog-nifty.com/blog/tel.html
実際に使用している様子は以下のムービーから。
お〜いおまえねむっTEL - YouTube
朝方までテスト勉強や仕事をしていると、途中で寝落ちしてしまうこともしばしば。
「でも、電話が鳴ると起きることありますよね」
ということで作ったのが、装着者が途中で眠ってしまわないか監視してくれるデバイス。
リストバンドのように手首に装着して使用します。
手首につけると自動的に監視を開始。人畜無害なウサギの顔ですが……
カッ、と監視中は目が赤く光ります。
居眠りしてしまうと、ウサギの片目が点滅。
しばらく点滅状態が続きます。
そして目の前にあった携帯電話が着信しました。
ハッと目覚めて携帯電話を手に取ります。
しかし、ものすごく疲れていて、着信に気づかないことも。
電話を取ることなく時間が過ぎると、着信も途切れてしまいました。
そんな時は「隣で寝ている両親にお知らせしちゃいます」とのこと。
「もしもし……」と寝起きの声で父親が言うと……
「お前の息子、寝てるぞ……」とダミ声が教えてくれます。
これはデバイスから家庭の無線ルータ経由でboundioサービスにデータが届き、携帯電話に電話をかけるという仕組み。
構成部品はこんな感じ。
以下はプロトタイプ。ウサギのカバーの下はこんな感じになっていました。
これは参加者同士でチームを組み、チームごとに指定されたお題に沿って考えられたアイディアを発表しあうイベントMashupAwardsで優秀賞に選ばれたガジェット。制作者のじぇーけーそふとさんによれば、イベントの帰りに実際に作ってみたくなり、1時間ほどでプロトタイプを作り、仕上げに100均で買ったウサギのボディウオッシャーをかぶせたものだとのことです。
・関連記事
人としての大事なものを犠牲に、居眠りに最適化してしまった髪型の人々 - GIGAZINE
居眠りがバレないようにするシールが中国の中高生に大流行 - GIGAZINE
脳波を読み取り居眠り運転を予防する帽子「SmartCap」 - GIGAZINE
ひとりで勉強するには本当はどうすれば一番効果的なのか? - GIGAZINE
女子中学生と共同開発した眠眠打破ハードグミ「起(き)まずいじゃん」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ