
開発者向けには既に出荷され、Kickstarterでの出資者には2013年3月、公式ウェブサイトでの予約者には4月、一般向けには6月に発売となるAndroidベースの新型ゲーム機“Ouya”ですが、非公式フォーラムのOUYA Forumにて、現在までに確認されたOuya対応タイトルのリストが掲載されています。
中には既に他のAndroid機でリリースされているものも含まれていますが、リストされた作品は実に480本以上。インディーゲームを中心に多種多様な作品が掲載されているので(一部はゲームプレイ映像などにもリンク)気になる方は是非チェックしておきましょう。
本体価格の安さ、全てのゲームが無料体験可能(Free-to-Try)、ゲーム開発参加への敷居の低さなど、プレイヤー及びデベロッパーの双方に魅力的なOuya。一般的なコンソールプラットフォームと比べて小ぶりな作品も多いですが、その中から光る作品を探しだすのも本機の楽しみの1つかもしれません。
(ソース: Ubergizmo, VG247)
【関連記事】
新ゲーム機「Ouya」一般発売は2013年6月、AmazonやGameStopで99ドル
ゲーム機Ouyaのコントローラーがフィードバックを受けデザイン修正、最新画像も公開
2013年はOuyaなどマイクロコンソールの年?英国人ゲームデザイナーの予想とは
新型ゲーム機「Ouya」、デベロッパー向けの出荷を開始