青
青
字源
- ↑ 張富海 「説“井”」 『出土文献与古文字研究』第10輯 復旦大学出土文献与古文字研究中心編、上海古籍出版社、2022年、126-136頁。
意義
語源
日本語
発音
名詞
- (あお)色の一つ、ブルー。よく澄んだ空や水の色に代表される。可視光線において470nm周辺のもの。五色の一つ。
- 青空。
- (複合語で)(あお)色の一つ、グリーン。草木の葉のような色。
- 青葉 / 青信号 / 青苗
用法
もともとはブルーとグリーンを区別せず「あお」と呼んだ。現在では単独ではブルーを指す。
類義語
派生語
熟語
成句
- 青取之於藍而青於藍 - 青はこれを藍よりとりて藍より青し(荀子の言葉
- 人間到処有青山 - 人間到る処青山あり
- 青天の霹靂
中国語
- ローマ字表記
語源
形容詞
用法
「青葉」「青信号」など、日本語の「青」「あお」は「ブルー」と「グリーン」が混同されているが、中国語でも「青」は後述の通り「グリーン」を意味する語が多い。中国語では、「グリーン」を「綠」、「ブルー」を「藍」と呼んで区別する。用例:綠燈(青信号)、藍光(ブルーレイ)
固有名詞
- (現代)青海省の略称。
人名
- 中国人の姓のひとつ。
熟語
朝鮮語
靑 を参照せよ。
ベトナム語
コード等
- Unicode
- 16進: 9752
青
- 10進: 38738
青
- 16進: 9752
- JIS X 0208(-1978,1983,1990)
- 四角号碼 : 50227
- 倉頡入力法 : 手一月 (QMB)
点字
漢字情報
- 康熙字典: 1381.191
- 諸橋大漢和(日本): 42564'
- 大字源(朝鮮): 1893.010
- 漢語大字典(中国): 64046.01