ケータイに関するお題を毎回1つだけお伺いします。自分の考えに一致する項目を選択し、メールアドレスをご記入の上、送信ボタンを押してください。ご意見などありましたら、あわせてコメント欄へご記入ください。結果は次回の本コーナーで発表いたします。
【今週のお題】 電子マネー、一番普及しそうなのは?
【先週のお題】 3キャリアの夏モデル、どこの端末が魅力的?
au | 514 |
ソフトバンク | 392 |
ドコモ | 126 |
計 | 1,032 |
■ au
●防水ワンセグに尽きます。
●絶えず持ち歩く精密機械に防水機能は欠かせない。
●防水にワンセグ、デフォルトでデジカメがついているので、後はもう画面サイズ(解像度)が大きければ不満はほとんどなくなると思う。
●なんと言ってもデザインがいいです。今auを使ってるってのもありますけど、種類も多くて選択肢も広がります。
●防水端末が増えたように、生活をサポートするツールとしての携帯電話というビジョンが見えてきたので。
●ジョグ搭載機の復活は何よりも大きいです。
●一台一台がしっかりとした個性がある。
●デザインも良いし、多数のメーカーからバランス良く発売されるから。
●端末の機能や性能に目が行きがちだが、「基地局通さずにGPS通信ができる」というのは、携帯会社としてはとても画期的だと思う。
■ ソフトバンク
●デザインがいちばんいい。機能で差別化する時代は終わった。
●自分にピッタリの色が見つかるし、他人とかぶる心配も少ない。
●スマートフォンが魅力。
●機能や目新しさでは、先を走っていると思う。
●912SHに自分の欲しい機能が全部載っているから。
●高画質の液晶、高機能で薄い端末。
■ ドコモ
●2in1とか目新しい機能が付いたのはドコモだけ。他はデザインとか既存サービスの改良とかだけで、魅力感じない。
●デザインと機能ですね。
●ドコモは必ず新サービスと新機種がセットだから。
2007/06/01 11:43
|