もちもちチョコボール
今日のおやつは、もちもちチョコボール。
白玉粉を入れたムチムチのチョコボール。
時々無性に食べたくなるおやつです。
~もちもちチョコボールのレシピ~
・白玉粉 100g
・ココア 大さじ1
・砂糖 大さじ2
・絹ごし豆腐 80g
・牛乳 大さじ2
・油 大さじ2
・薄力粉 40g
・ベーキングパウダー 小さじ1/2
・塩 ひとつまみ
・チョコチップ 50g
①ボウルに白玉粉、ココア、砂糖、塩を入れてざっと混ぜます。
②
①に豆腐と牛乳を加えて白玉粉のつぶつぶがなくなるまでしっかりと手で捏ねます。混ざったら油を加えてさらに捏ねます。
③②に薄力粉とベーキングパウダーを振るい入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜたらチョコチップを加えて混ぜます。
④
生地を6~8等分して丸め、180℃に予熱をしたオーブンで20分焼きます。
もちもちチョコボールの焼き上がり!
熱々のチョコボールをいただきます。
外側はサクサク、中はムチムチのもちもち。チョコはトロトロ。ずっしりとした重みがあります。
冷めたらレンジで温めて食べてください。
時々急に食べたくなるこのチョコボール。
1つだけでも食べ応えがあるのですが、焼き立てが美味しくてついつい食べ過ぎてしまいます。
ごちそうさまでした。
朝起きて、最初に開ける窓からはもみじが見えます。
寒くて開けたくないのですが、この風景を見ると少しの間だけ寒さを忘れることができます。
早朝のノースポール。
最近忙し過ぎていっぱいいっぱいですが、花たちを眺めて癒されています。
落ち葉の掃除がすんごい大変です。