shokora
ファン登録
J
B
どうだい、今日一局行かないかい?・・てな感じで将棋が娯楽の中心だったんでしょうか。
昭和27年ごろなんですね。 生まれていないけど、なんとなく懐かしい雰囲気で好きです。 この作品の暗さが 当時を思い出させてくれるような いい感じの色ですね。
2010年10月06日23時58分
ライト銃士さん なるほど、外でも愉しむんですね。縁側などでうちわを片手に将棋、といったところでしょうか。 夏でも涼しかったんでしょうね。 コメントありがとうございます^^。
2010年10月07日00時33分
asukaさん 電球が、とても暗かったと思います。ここはどんな部屋かわからなかったですが、かなり暗い部屋だったので、そんな雰囲気を活かして撮りました。 コメントありがとうございます^^。
2010年10月07日00時38分
定丸さん コメントありがとうございます^^。 将棋の音、わかります。小さい頃、回り将棋とかがみんなでするゲームでした。 なんだか将棋の駒を触りたくなってきました(^^ゞ。 コメントありがとうございます^^。
2010年10月15日22時28分
徒然すずめ
日本家屋独特のしっとりとした雰囲気と陰影が良く出ていて素敵です。 きっと静かな時が流れていて、将棋の音だけがしていたんでしょうね。
2010年10月06日21時04分