2011年 10月11月12月--2012 年1月2月3月--------------------------------------------------------------------------------★★ 十月のお墓参り ( 2011 ) ★★ 去年もそうだったけれど、いいお天気。 <____2011/10/23 SUN____> ![]() 命日の月のお参りは、去年、今年と、天気に恵まれている。 昨日まで、雨が続いていて、嫌になる位だったけれど、今日は、陽がさしてきた。 十月は、穏やかな月なのかもしれないね。 そんな月が命日の月とは、ちょっと、複雑な気分だね。 お参りは、いつも通りだけれど、 今日は、お父さんが一人なので、一緒に食事でもと思って、 お寿司を持って行ったよ。 お父さんらしく、昼は、食べたからと、一緒には、食べなかったけれど、 十月は、命日ですね、とか、少し、話しをしてきたよ。 身体の具合は、特に悪い所もないようで、よかったけれど、 やはり、年取った、という感じはするね。 弟さんと、最近、お参りしたと言ってたね。 お参りは、弟さんと、私になってしまいそうだね。 ずっと、お参りに行きたいと思っているから、楽しみにしていてね。 -------------------------------------------------------------------------------- ★★ 十一月のお墓参り。 ★★ 昨日辺りから、急に寒くなってきた <____2011/11/27 man____> ![]() と、去年の 11月 のお参りでは、書き始めていました。 今年は、暖かい日となりました。 お家の方に寄ってみると、二階は、寝るところもすっかり片付けられて、 お父さん、一人だけでいらっしゃるに、すっかり、変わってしまいました。 なかなか、お父さんと仲良く話すこともなかったのですが、 今日は、お父さんの方から、いろいろと話しが出て、 少しの時間だったのですが、会話があった様な気がします。 私も、居て、気持ちがよく、また、普段、人の出入りがなく、 お父さんは、一人でいらっしゃるのでしょうから、 身体の事が、気になるので、今日のように、たくさん話せるのは、 体調を知る機会にもなり、良かったと思っています。 とはいえ、おばあちゃん、のんちくんのお母さんに会えないのは、残念です。 いろいろなことを思います。 亡くなって、随分の月日が経ち、その間、いろいろなことがありました。 お墓参りも、決して、楽ではありません。 ですが、お参りに行って、いろいろと話しながら、 昔から変わらない所に立ち、昔を思うときを大切にしたいと思います。 その時間を、自分が、これから生きて行く上で、大切にしていきたいと思う。 偶然でしょうか、山や空、神奈川の自然に恵まれ、心から大切にしたいと思える大切な私だけの場所を、持てて、 幸せに思っています。 今年も、終わりに近づいていますが、 今日は、今迄思ってきた、お参りについての思いを書けました。 いい月に、いいお参りに出来た、11月の様です。 -------------------------------------------------------------------------------- ★★ 十二月のお墓参り。 ★★ 今年の最期のお参りが出来た。 <____2011/12/19 MANDAY____> ![]() 数日前に、お姉さんから秦野に帰ったと連絡があったので、今日、行ってみた。 先月辺り、お母さんのことが、気になっていたので、お顔が見れて、よかった。 これから、忙しくなるよ、また、引越しの予定が出来たので。 今、住んでいる所は、プライバシーの関係で、昼間でも、カーテンを開けないから、 暗くて、ただ、寝に変えるところ、という感じ。 もう少し、いい所、と思って、探したら、前、住んでいたエリアに空きが出て、 さっそく、予約して、契約をすることにした。 ここに引っ越してきてから、そんなに経ってはいないけれど、 海が少しでもみえて、ある程度の広さのある人間らしい生活の出来そうな所は、そう空きが出てこないんだなあ。 運が良かったに尽きると思うだな、これが。 前、そのエリアにいた時、何度か、そこから、お参りにも行ったので、懐かしい所。 まあ、そこに住んでいる時、いいことばかりではなかったけれど。 いろいろとあったけれど、とにかく、いいお参り、新しい住居、12月は、いい月になった様。 来年もこうして、いい事が続いてくれれば、と思う次第。 また、遊びに行くよ。それではね。 -------------------------------------------------------------------------------- ★★ 一月のお墓参り。 ★★ やあ、今年も年始のお参りだよ。 <____2012/1/4 WED____> ![]() 昨日まで、ガタガタしていたけれど、今年も無事にお参りできて、ああ、よかったと。 今年は、あまり、お参りをしている人を見かけなかったなあ。 といっても、花は、新しい花になっているお墓が、案外あったけれど。 今年は、珍しく、午前中のいい時間に行ったせいかもしれないね。 道も、行きは、空いていたし、こうやって、早く起きて出かけられると、一日が生きるね。 眠いのは、今日みたいに、帰って来て、疲れたところで、30分、仮眠。 なかなか、マイペースがうまくいって、いいよ。 天気が良くて、そんなに寒さを感じず、一年の初めとしては、いいお参りになったよ。 お墓の前で、花を片付けたり、石をふいたりと、お参りらしいことも出来たし。 前は、お正月には、親戚の人が、やってきたけれど、それがなくなって、少し、さびしいね。 去年辺りから、お父さんの考えでそうなったようだけれど。 やはり、お正月は、みんなが集まって、賑やか、華やかがいいような気がするよ。 お姉さんがいて、たくさん話をしてくれて、楽しかったような感じだけれど。 写真は、久し振りによった、私の好きな海の写真。 来月から、楽天のシステムが変わるから、ひょっとしたら、写真を新しくできないかもしれないよ。 それでは、また来月ね。 なんか、風が強くふきだしたなあ。 -------------------------------------------------------------------------------- ★★ 二月のお墓参り。 ★★ やあ、昨日は、夜になったね <____2012/2/20 Manday____> ![]() この前、こつんと追突で、車をぶつけてしまい 車は、ただ今、修理中。 やっと、代車が出たのと、 もう、誕生日まで、日にちが無い、ということと、 荷物の件で、夜のお参りになったよ。 荷物は、先月に預かってもらったのだけれど、 お姉さんの旦那さんが、なんとなく、うるさい。 早く、引き上げないと、なにか、トラブルになって、 お参りに行かれなくなっても、困るんだよね。 それにしても、弟さん、もっと、力は、出ないのかなあ。 いまの状況は、かなり、よくないと思うよ。 お父さんは、老人ホームに入れられてしまうし、 お母さんは、全然、自由がきかず、 また、話しもしなくなってしまったらしい。 まあ、どうして、こうも、なってしまったのかと、思うところだよ。 まあ、あの旦那さん、悪い人ではないのだろうけれど、 どうも、気が強そうだとは、思ったけれど、 そろそろ、本気が出てきたようで、ちょっと、困ったよ。 もう少し、考える時間があれば、いいのだけれど、 なかなか、そうもいかず。 夜になってしまい、お線香に火が点けられなかったね。 ごめんね、来月か、次に行くまで、待っていてね。 -------------------------------------------------------------------------------- ★★ 三月のお墓参り。 ★★ 今日のお参りは暖かだったよ。 <____u>2012/3/25 SUN ____> ![]() 今日は、お姉さんと行ったけれど、わかったかな。 先月は、真夜中。 今月は、お姉さんと、毎月、いろいろだね。 予定では、今月から、お姉さんは、千葉と言っていたので、 家でのお参りは、出来ないと思っていたところ 電話したら、まだ、いるということだったので 誘って、一緒にお参りしてみたよ。はじめてかなあ。 お参りの後は、天気も良かったので、裏の方の山へ車を出してみたよ。 山の上からの景色をみたけれど、 そんなことをするのも、久し振りのせいか、なかなか、いい景色で、 お参り、ドライブといい時間を作れて、まずまずかな。 毎月、毎月、変化があるので 来月は、どうなるかなあ、とこうしていて思うよ。 毎日、することが、目白押しで、ヒ~ヒ~という感じだけれど 暖かくなってきたから、少しは、楽になって、なんとか、やっていけそう。 来月は、もう、四月。まったく、一年は、早いね。 お姉さんが、来月も居れば、また、誘って一緒に行こうと思うよ。 後、思うのは、おばあちゃんが、また、こっちへ戻れば、言うことなしだけれど はて、どうなるやら。 とにかく、来月も無事にお参りできますようにだね。 (^_^) ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|