掃除おそうじについて![]() 最初のうちは、平日にはするヒマがないということで、週末に「まとめ掃除」をしていました。夫婦2人だけの頃や、子どもがひとりだけの頃はそれでもよかったように思うのですが、子どもが3人にもなり、部屋数も増えたりすると、間に合わなくなってきました。 その上、年も取ったせいか?休日とはいえ1時間も2時間も掃除にやすのは疲れるし、せっ??僚桔?浪隼?膨匹錣譴困砲里鵑咾蠅靴燭い隼廚Δ茲Δ砲發覆蠅泙靴拭 そこで、平日に少しずつ掃除をして週末には何もしない、というプランを考えました。 ヒントは山崎えり子さんの「節約生活のススメ」からいただきました。山崎えり子さんは曜日ごとに重点的に掃除をする場所を決めているとのことでしたが、私は重点的ではなくて、そこしかしません(^^;)しかも、朝、出勤前にやります。仕事から帰ってからは時間もないし疲れてやる気もない。出勤前だと、だらだらすることもなく集中してできます。 ローテーション掃除 ●月曜日…床のそうじ機かけ ![]() そうじ機にものすごく長い延長コードをつないでおき、奥の部屋の目立たないところに出しっぱなしにしています。階段もそうじ機をかけながら登り、二階の端の部屋までノンストップです。 止まらないためには、部屋が片付いている必要があります。ものをどかしながら掃除をするのでは、なかなか終わりません。ものをできるだけ減らしたり片付けやすい環境を作っているので、だいたいは毎日片付いていますが、そうじ機をかける前の晩には、床に落ちている(夫や子どもが置いている?)ものを全部片付けておきます。 といっても子どもの部屋は散らかっていることが多いので、床のあいているところだけそうじ機をかけてあげますが、あとは「自分でしなさい」ということで(^^;) ![]() 電子レンジや冷蔵庫、シンク下の戸棚、タイル壁、出窓など、汚れが目につくところを時間があるだけきれいにします。IHクッキングヒーターにしてからガスコンロの掃除がなくなって楽になりました。 ●水曜日…バス・トイレ・洗面所 ![]() 洗濯機回りや、お風呂や洗面所の排水溝、お風呂の出窓とかも。 ●木曜日…はたきかけ、テーブル磨き ふわふわのはたきをもって家中を回り、カーテンレールの上、照明器具の上、家具の上、かもいなどなど、床以外の水平面のほこりを落として回ります。それからぞうきんと洗剤を持ってテーブルの上やあちこちを時間がある限り拭いて回ります。 ![]() 月曜日と同じ。週末を気持ちよく過ごすために床そうじ。週に二度だけ?と思われるかもしれないけど、平日ははっきりいって日中は留守ですから、あまり汚れないんです…なんていいわけ(^^;) これで、すごくきれい、とはお世辞にも言えませんが、急に人が来たら恥ずかしい、という状態でもありません。あと、時間がかかる窓ふき、換気扇、カーテンの洗濯、床磨きなどなどは、気持ちに余裕がある夏休み、冬休み、春休みにしています。 家族にも分担してほしいけど、うちの家族の場合、そうじしていなくても散らかっていてもまったく気にならないタイプで、必要性を感じてくれないのです。私が一番きれい好きで、がまんできないだけで、家族はきっと家の中がぐちゃぐちゃでも平気だと思います。 その証拠に、以前大きな研究会をしていた時、全く時間がなく一ヶ月くらい片付けることも掃除もできない状態だったときも、家族から苦情一つ出ませんでした。(何も踏まずには歩けないくらいで、ダイニングテーブルの上もかき分けないとごはんも食べられないくらいだったのに) 研究会が終わって、3日がかりくらいで家をもとの状態に戻してしばらくして、夫に「あの頃は大変だったね。ものすごく散らかってて汚くて」と言うと、夫は「えっ?そうだったっけ?そんなにひどかった?」と意外な様子でした(^^;) だから、汚くしていても文句も言われないし、きれいにしても別に喜ばれもしないので、きれい好きな私が趣味で掃除をしているだけ、っていう感じですね(^^;) お掃除グッズ ●そうじ機 ふつうのそうじ機ですが、長~いコードがつないであるところがポイントです。時間のロスなく掃除するために、すぐ出せるようにしています。子どもたちも自分で掃除できるように、二階にももう1つ置いてあります。 ●洗 剤 用途別の洗剤なんて買うと場所を取るので、今は「通販生活」で買った「オレンジエース」だけ。薄め方によって、窓ふきにも、お風呂掃除にも、トイレ掃除にも、しつこい汚れにも、何にでも対応できる優れもの。白いスプレーにいろいろな濃度で入れて使っています。 でも、できれば、合成洗剤を使わずに掃除をする生活にしたい、と思ってます。洗濯石けん、クエン酸、重曹、炭酸水などで掃除するのっていいなあ。でも、大きな容器に買ったオレンジエースがまだ残ってるので、それが終わったら石けん生活に統一しよう、と貧乏性な私は思っているのです(^^;) ●はたき 家具の上や棚の上のほこりを落とすだけで、部屋がすっきりするみたい。静電気で吸い付けるタイプがGood。 ![]() ![]() ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|