3418521 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

人生朝露

人生朝露

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぽえたりん

ぽえたりん

Freepage List

話のタネ。


「虹」が虫偏である理由。


日本の苗字 五十音順。


高野山のキリスト教碑。


モテ女の秘密は近眼。


弓は剣よりも。


三蔵法師の旅 その1。


三蔵法師の旅 その2。


「ヒトラー最期の12日間」の間の日本。


ヒトラー最期の12日間の日本。その2。


「看羊録」その1。


「看羊録」その2。


「看羊録」その3。


「看羊録」その4。


「看羊録」 その5。


東国原(ひがしこくばる)県知事関連。


東国原(ひがしこくばる) その1。


東国原(ひがしこくばる) その2。


宮崎県政も見てやってください。


「荘子」と「進化論」シリーズ。


なぜ、日本人は進化論を信じられるのか?


ネルーの不思議な証言。


紀元前の進化論。


聖徳太子と荘子。


仏教と荘子。


禅宗と荘子。


長岡半太郎と荘子。


湯川秀樹と荘子 その1。


湯川秀樹と荘子 その2。


スティーブ・ジョブズと禅と荘子。


夏目漱石と荘子。


武道と荘子。


武道と田舎荘子。


中島敦「名人伝」と荘子。


荘子の生物学。


"Do The Evolution"。


チャップリンと荘子。


「火の鳥 鳳凰編」と荘子。


「火の鳥 復活編」と荘子。


ハイデガーと荘子 その1。


ハイデガーと荘子 その2。


ハイデガーと荘子 その3。


ハイデガーと荘子 その4。


『茶の本』と功夫。


マスター・ヨーダと老荘思想 その1。


マスター・ヨーダと老荘思想 その2。


荘子の道と、仏性、良知。


荘子の処世と、価値のない木。


孔子と荘子と司馬遷と。


荘子の養生と鬱。


荘子と寓言。


絶対者と荘子の造化。


荘子とGod。


荘子とビートルズ。


“Glass Onion”  と荘子。


老荘思想(Tao)とビートルズ(The Beatles)


“I Am the Walrus”と荘子。


荘子、古今東西。


アバター(AVATAR)と荘子 その1。


至一の時代の人々と荘子。


障害者と荘子。


アバター(AVATAR)と荘子 その後。


アバター(AVATAR)と荘子と鈴木大拙。


ネイティヴ・アメリカンと老荘思想。


小泉八雲と荘子。


李白の逆旅と芭蕉と荘子。


芥川龍之介と荘子。


八雲とユングと胡蝶の夢。


ユングとタオと芭蕉の鬱。


エヌマ・エリシュと老荘思想。


「認知のゆがみ」と荘子。


マトリックスと荘子 その1。


マトリックスと禅と荘子。


寓話と公案とシュレーディンガーの猫。


境地とZoneと日本の弓術。


量子力学と荘子。


荘子とアリスとセイウチの旅。


無何有の郷と"Nowhereman”。


明鏡止水と勝海舟。


自然を感じてしまう人。


インセプションと胡蝶の夢。


世捨て人の系譜。


ベスト・キッドと荘子。


パプリカとインセプションと胡蝶の夢。


荘子とゴースト。


意識と無意識のあわいの荘子。


秋水篇の世界。


人為を嘆くヒト。


『荘子』逆読みのススメ。


荘子がいるらしき場所。


老子とトルストイ。


新井白石と天地創造。


インセプションと荘子とボルヘス。


荘子と『水槽の脳』。


正岡子規と荘子。


スティーブ・ジョブズと禅と荘子 その2。


『論語』と『荘子』のドラッカー。


「素朴」対「機心」。


轍鮒の急と天地不仁。


至徳の世とプロメテウスの火。


「元気」の由来と日本書紀。


素領域と李白の逆旅。


大鵬図南と"From a Distance"。


曳尾塗中と籠の中の鳥。


荘子から陶淵明の草枕。


荘子の造化とラプラスの悪魔。


列子の人造人間は蝶の夢をみるか?


人のかたち、渾沌のかたち。


人間万事、ツァラトゥストラの偶然。


莫耶の剣の偶然、莫耶の剣の運命。


ユングと河合隼雄の道。


共時性と老荘思想。


心理と物理の“対立する対”。


ユングと鈴木大拙。


ジョン・ケージと荘子。


ジョージ・ルーカスと東洋思想。


荘子とクオリア。


ハイゼンベルクの機心。


スティーブ・ジョブズと禅と荘子 その3。


朝三暮四の認識論。


『マトリックス』と胡蝶の夢。


ジョン・レノンと禅と荘子。


カンフーパンダと荘子。


荘子と『変身』。


カフカと荘子。


「怪」を綴るひとびと。


カフカと荘子 その2。


井の中のカフカ。


カフカのリアリティ。


『道化師の蝶』と荘子。


荘子とカフカと中島敦。


『雨月物語』と荘子。


「怪」を綴るひとびと その2。


ミヒャエル・エンデと荘子。


湯川秀樹と老子。


長岡半太郎と荘子 その2。


湯川秀樹と渾沌。


湯川秀樹と『山海経』。


荘子とビートルズ その2。


「The Zen of Steve Jobs」と荘子。


荘子のいるらしき場所 その2。


夢と記憶の東洋古典。


ミヒャエル・エンデと胡蝶の夢。


夢と鏡のドッペルゲンガー。


ボルヘスと『聊斎志異』。


身体技法と老荘思想 ~技と道~。


フィリップ・K・ディックと東洋古典。


「ペルソナ」と荘子。


『ダークナイト ライジング』と荘子。


『ダークナイト』と荘子。


『ダークナイト』と荘子 その2。


『ダークナイト』と荘子 その3。


『バットマン ビギンズ』とユングと荘子。


『田舎荘子』より「猫の妙術」。


双葉山と木鶏。


ハイゼンベルクと荘子。


一休さんと荘子。


地震予知と杞憂。


『ジョジョ』と荘子 ~波紋と仙道~。


ディックとユングと東洋思想。


フィリップ・K・ディックと禅と荘子。


フィリップ・K・ディックと荘子。


ディックと禅とLSD。


大鵬と荘子。


『黄金の華の秘密』と『夜船閑話』。


瞑想と煉丹、瞑想と練金。


太陽と月、男と女の錬金術。


スカラベと玉蝉。


ユングと自然。


ユングと自然 その2。


ユングと自然(じねん)。


フィリップ・K・ディックのリアリティ。


ディックとユングと東洋思想 その2。


マトリックスと荘子 その2。


クラウド アトラスと火の鳥 その1。


クラウド アトラスと火の鳥 その2。


『完全なる首長竜の日』と胡蝶の夢。


アニメーションと胡蝶の夢。


荘子の夢、蕉鹿の夢。


「穆王の旅」と「浦島太郎」。


サリンジャーと荘子。


ボルヘスと荘子。


アーシュラ・K・ル=グウィンと荘子。


ル=グウィンと荘子 その2。


兼好法師と荘子。


兼好法師と荘子 その2。


兼好法師と老子。


兼好法師と荘子 その3。


『徒然草』と追儺。


追儺と鬼、追儺と桃。


四方拝と北斗七星。


桃符と急急如律令。


兼好法師と荘子 その4。


惻隠の情と千金の璧。


荘子と太一と伊勢神宮。


スティーブ・ジョブズと禅と荘子 その5。


ディックとル=グウィンの夢と現実。


「如水」の由来と諸子百家。


ブルース・リーと東洋の思想 その1。


ブルース・リーと東洋の思想  その2。


ブルース・リーと東洋の思想  その3。


ブルース・リーと東洋の思想  その4。


ブルース・リーと荘子。


ブルース・リーと禅と荘子。


『荘子』と『淮南子』の宇宙。


『淮南子』と『日本書紀』 ~天地開闢~。


嫦娥と兎とひきがえる。


中国古典と八紘一宇。


「民のかまど」と中国古典。


ユングと雨乞い、ユングと無為自然。


『今昔物語』『宇治拾遺物語』と荘子。


『竹取物語』と道教。


プーさんと老荘思想。


「Let it go」と禅と荘子。


扁鵲の心臓移植。


尸解の世界。


金庸と荘子 ~丘処機と養生~。


金庸と荘子 ~屠龍と碧血~。


スターウォーズと武侠。


ジョゼフ・キャンベルと黄金の華の秘密。


泰山府君と司命。


ジェダイ(Jedi)と道教(Taoism)。


スターウォーズと道教 ~フォース(Force)と氣(Qi)~。


スターウォーズと功夫(Gongfu)。


『荊楚歳時記』の正月。


天地開闢と洪荒之力。


道家と二十四節気。


スターウォーズと道教 ~呪禁と弾除け~。


Favorite Blog

HAVE A NICE DAY kelly:さん
コイケランド koike1970さん
SAMEJIマジメ日記 … musamejiこと鮫島宗哉さん

Comments

鴻蒙(こうもう)@ Re:『君たちはどう生きるか』とユングと東洋の思想。(08/08) こんにちは。以前一度平安京異星人の名前…
背番号のないエースG@ エースをねらえ あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
ぽえたりん@ Re[1]:新・マトリックスと胡蝶の夢。(09/13) huiさんへ レスが遅れて申し訳ありません…
hui@ Re:新・マトリックスと胡蝶の夢。(09/13) 更新楽しみにしておりました! 「夢と蝶…
2008.04.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日も暇ナシ。

桜が満開・・というにはバラつきがあって、まだ三分咲き程度のものもあるので、来週まではもつかな。むしろ、東京の開花のペースが早すぎるのではないかとニュースを見て思う。

メモメモ。

当然のごとくチベット。
アメリカの議会の動きと、後は5月1日からのラサの観光解禁。ラサではデモはあるものの、平静さを取り戻しつつあるし、こういう時期であるからこそ観光客がチベットに訪れることは良いこと。問題は、周辺国と四川省、青海省、甘粛省での暴動の方。もともと経済的な理由からデモの多い場所であるし、一部が過激派というか武闘派になっているのもおそらく事実であると思われる。ダライ・ラマの苦労はいかばかりか。お互いにとって平和的な解決が望まれるけれども、なんか、今日のテレビを見る限り、オリンピック一直線でありますな。

最近、チベットに関して、ネット上の記事に深みがあるものが増えた気がする。
チベットと日本というと、ダライ・ラマばかりだったけど、河口慧海(参照)も紹介される機会も出ている。個人的に、一番古く日本とチベットの繋がりを感じるのは、大伴古麻呂(おおとものこまろ)。

Wikipediaの大伴古麻呂によると、

>大伴古麻呂(おおともの こまろ、生年不詳 - 天平宝字元年(757年)7月4日)は奈良時代の貴族。大伴田主、もしくは大伴宿奈麻呂の子。大伴旅人の甥。子に大伴継人がいる。

>天平4年(732年)遣唐留学生として入唐。帰朝後、天平10年(738年)兵部大丞。天平勝宝元年(749年)左少弁。
>天平勝宝4年(752年)遣唐副使に任じられ、大使藤原清河とともに入唐。天平勝宝5年(753年)正月、玄宗臨御の諸藩の朝賀に出席。古麻呂は日本の席次が西畔(西側)第二席で、新羅の東畔第一席より下であったことに抗議し、新羅より上席に代えさせている(『続日本紀』天平勝宝6年条)。

とある。

玄宗皇帝に招かれた席で、東の一番の席が新羅なのに、日本が西の二番なのはおかしい!新羅は日本よりも下だろうが!と、席替えを求めた。サミットの時の日本の首相の立ち位置とか、結婚式の席順とか今でもコウルサイくらいのおっちゃんはいるけど、大伴古麻呂は、奈良時代の人の割には、結構頑固で愛国者の一面を持った人物。(ちなみに、この話は唐の歴史書には記録がなくて「続日本紀」くらいにしか残っていないらしい)。

この事件の席替え前の順序は、
東の第一席は新羅、二席目は大食(タージ、アッバース朝のこと)。
西は第一席は吐蕃(とばん)、二席目が日本だった。

日本よりも上位にいた西の第一席は「吐蕃(とばん)」、すなわちチベットであったのですわ。このころのチベットは相当強かったし、えらいこと唐にも侵略もしてきたんだけど、ダライ・ラマの平和的なアプローチを好まない一部のチベット族の中に、吐蕃のころの強いチベットのイメージを重ねようとする人々が増えている。1000年以上前のことであるし、仏教の伝来や人口の移動によって当時の吐蕃と今のチベットは別物ととはいえ、あのころの文化的にも軍事的にも強力なチベットに憧れや誇りを取り戻そうとするのは自然な流れかな。

ちなみに、大伴古麻呂は、

>天平勝宝6年(754年)帰国の際、遣唐使一行は鑑真を同行させようとしたが、唐の官憲がこれを禁じた。大使藤原清河は鑑真一行の乗船を拒否したが、古麻呂は独断でこれを許して副使船に乗船させた。帰路、大使船は暴風雨に遭い、南方に流されて帰国できなかったが(藤原清河は唐で客死)、副使船は無事帰国して鑑真を来日させることができた。

とあるように、鑑真和上が最後の渡日のために遣唐使船に乗り込んで密出国をしようとしているときに、独断で乗船させた人物でもある。藤原清河が、高僧・鑑真の密出国の共犯として取り調べられることを恐れて鑑真の乗船を拒否したときに、大伴古麻呂は覚悟の上で乗せた。

ちなみに、藤原清河、阿倍仲麻呂を乗せ、鑑真の乗船を拒否した第一船は風に流されてベトナムに漂着。現地人に襲われ、船員のほとんどが殺され、清河、仲麻呂は、辛うじて長安に戻ることができた。長安に戻った後、安史の乱が勃発したことにより、二人とも帰国は叶わず、異国の土となった。

一方、鑑真を乗せた第二船は無事日本へたどり着いた。大伴古麻呂が鑑真和上を乗せたのは、愛国心の発露か、情の深さか、 気まぐれかはわからないけども、日本の歴史を大きく変えた人ではある。

ああ、無駄に時間を使いすぎた。

先週の「知っとこ!」「世界の朝ごはん」はコートダジュール。ものすごく既視感のある内容で、南フランスの花の祭典とかもどっかで見た。スミレのアイスクリーム、花の香水、大量の花に彩られた車のパレード、そして、それをもぎ取る観光客。いきいきとしてはいるし、どこぞの県も見習おうよというような内容。

明日から「九州けいざいNOW」となる「九州経済NOW」は、ものづくり。博多織とかの伝統産業をいかに活かすか、農産品をいかに売り込むかという路線は次回から無くなるんだろうか・・要チェッキュウ。山田さんもいなくなっちゃったし・・KBCの影平晶さんが報道部にいっちゃうらしい。影平さんのニュースは、もう聴けなくなっちゃうのか。ああ、春なのに。明日から宮島咲良の露出が増えるが、あれのキャラを無視したCMに戸惑いを隠せない春の日。

「ビバスポ」は、開幕ダッシュに成功した・・ありゃ、今や楽天が首位?花っちの始球式の様子はもう一度見たかったけど何もナシ。「きらり九州」は、玉名市を角盈男さんが。暇があったらいずれ。

そんで、「仮面ライダーキバ」。麻生ゆりさんがたまらなく好き。
しかし、幼児向け番組で、「会員番号32番 山本・スーザン・久美子」という単語が連続して出てくるというのは、時代のせいでありましょうな。

はい、時間切れ。
今日はこの辺で。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.04 15:00:42
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X