無断リンクについてのアンケートです。

回答の条件
  • 途中経過を公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:2006/12/16 20:57:11
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答200 / 200件)

Q01あなたは、Webサイト及びブログのリンクは、必ずTOPページに貼るのが作成者、執筆者、管理者に対する、利用者としての最低限のマナーであると思いますか?(択一)

思う69
思う66
思う65
合計200

集計

×
  • id:kokorononakami
    選択肢が、「思う」しかないように見えるのは私の目の錯覚でしょうか・・・?
  • id:yocchi-xg
    つまり、ブログの記事中にリンクを貼ってトラックバックをするのも否定すると?
  • id:miu2d4r
    独裁政権下の投票用紙みたいですね。
  • id:anhelo
    ?
  • id:mmmx
    わらったw
  • id:taknt
    ぜんぜん思わないけど、思うに投票しといてやるぜ(笑)
  • id:takarin473
    この選択肢の意味が分からん。
  • id:naleringar
    コメント開放しているのだから、逆かも知れませんよ。
    アンケートの形をとった批判とか皮肉なのかも…。読みすぎかなぁ。
  • id:xnissy
    d:id:bakelatta氏は「人力検索はてな」のトップページではなくhttp://q.hatena.ne.jp/1166265568にリンクしていますが……
  • id:znapaj
    すまん、意味がわからんかった
  • id:xkonnox
    ディープリンクOKだと思う。
    TOPにこだわる意味をいわしで尋ねるべきなのでしょうか。
  • id:Kumappus
    インターネットがここまで広がってきた歴史を考えるとトップリンクしか認めないんだったら専用ネットワークでも作ってそっちへ行ってくれって感じだな。
  • id:goronyann240
    わかんね…。
  • id:TomCat
    まあ、トップ以外にリンクを貼ると、いつの間にかページが消えてデッドリンクになる可能性がちょっと高くなるということありますね。
  • id:Yuichirou
    今回のこたえは数字のうえでは「思う」派が圧倒的だったけれど、回答しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれると、やっぱり無断リンクはマナーじゃないでしょう。
  • id:ootatmt
    まったく面白くない。
  • id:YasudaS
    >まあ、トップ以外にリンクを貼ると、いつの間にかページが消えてデッドリンクになる可能性がちょっと高くなるということありますね。

    で?追従するなり、消すなり放置するなりで、何も問題はないのだが...
    デッドリンクになる...つまりは、言っていたことが無くなってしまう...それが問題だとしたら、永続するものにしか何か言えなくなりますよね。

    どういった問題が誰に対してあるか?ってことを考えないと「デッドリンクが発生する」だけでは、問題として認識しえないでしょうな。

    こういった「デッドリンクが発生する」といった物言いみたいな中途半端なことを言っても意味はないわけで....

    >回答しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれると、やっぱり無断リンクはマナーじゃないでしょう。

    サイレントマジョリティとか以前に、理屈の問題なんですけどね。
    あなたについて誰かが言うことを、すべて事前にあなたに言う必要があるか?といったことなんだよね。
    まったく、どう考えたら、そういったバカげたことが必要だと思うのか、説明できる人っていますかね?
  • id:takhasegawa
    サイレントマジョリティの言い回しはネタですので一応フォローしときます。
    詳細はグーグルさんにでも・・・
  • id:harasima
    これは独自ドメインを個人でもどんどん取ってくれという、宣伝です!!
  • id:blackdragon
    これって、無断リンク禁止原理主義で、はてなユーザーを烏合の衆と罵る「ちっぽけなカフェ」の人の脳内の様子を皮肉った設問ですよね?
  • id:toby
    記念カキコ。
    激しく笑いましたw
  • id:x28go
    意外な結果に驚いている。
    なんだかの情報操作がなされているような気がする。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません