新着情報New Features
-
特集
【コマーシャル・フォト2025年5月号】
特集は「ソニーα1 II×映画『SUNA』スチル&ムービーシューティング」と「フォトグラファーを目指す人のためのQ&A特集」【特集1】ソニーα1 II×映画「SUNA」スチル&ムービーシューティング ソニーα1 IIが映画『SUNA』をどう支えたのか──プロの現場で活躍する実力に迫る 22025.04.08 -
特集
CP+2025ソニーステージ 加藤シゲアキ×末長真トークショー「α1 IIで映画を撮る 映画『SUNA』スチル&ムービーシューティング」
加藤シゲアキ氏・末長真氏が登壇したCP+2025のステージでのトークを一部抜粋・編集して紹介する。 https://www.youtube.com/watch?v=r7Gj2k2025.04.02 -
連載
ニッポンフォトグラファー探訪 Vol.01 北海道でアウトドアガイドとフォトグラファーを両立する
都心部一極集中と思われがちなフォトグラファーの仕事だが、地域で魅力的な活動をするフォトグラファーは多い。そんな人々の仕事や作品、活動を紹介していく。連載第1回目は、北海道で活動する鑓野目 純基さんが登2025.04.17 -
連載
【蒼井ゆい 短期集中連載】 “楽しい”を信じて撮る。 ――原点がくれる自由
▪️はじめに 「写真って、楽しい」から始まった。【蒼井ゆい 短期集中連載】 初めて心が動いたのは、たぶん――カメラを構えた瞬間、心地よいシャッター音と共に、モニターに映し出された、クリアな一枚を2025.04.16 -
特集
Deloitte Digital(デロイト デジタル)が取り組むグローバルクオリティの広告制作
映像ディレクター 東海広宜氏が感じた制作プロセスの違いとは。 SHIONOGI 新型コロナ感染症「もしも」も考えていくCM 「デロイト トーマツ」という会社名を聞いて最初に2025.04.15 -
連載
撮影を楽しむスペシャリストたち Vol.07 Kaz Arahamaが日常で出会うストーリー
撮影を楽しむスペシャリストたち 写真業界には数多くの撮影ジャンルがあり、それぞれの分野で活躍するスペシャリストたちがいる。この連載では、フォトグラファー中野敬久氏が毎回気になるスペシャリストにイ2025.04.11 -
連載
ゼウスのスチルライフマジック Vol.45
御伽話のレリーフが彫られたデキャンタにウィスキーを入れてPhoto&Words:Tetsuro Takai Photo: Yunye Lin 高井哲朗がスタジオスチルライフ撮影のアイデ2025.04.11 -
連載
ゼウスのスチルライフマジック Vol.42
ボンドカーと消防車をスタジオで撮影Photo&Words:Tetsuro Takai Photo:Kousei Kawai 高井哲朗がスタジオスチルライフ撮影のアイデアと 愉しみを 伝2025.04.10
特集Special Feature
-
特集
Deloitte Digital(デロイト デジタル)が取り組むグローバルクオリティの広告制作
映像ディレクター 東海広宜氏が感じた制作プロセスの違いとは。 SHIONOGI 新型コロナ感染症「もしも」も考えていくCM 「デロイト トーマツ」という会社名を聞いて最初に2025.04.15 -
特集
【コマーシャル・フォト2025年5月号】
特集は「ソニーα1 II×映画『SUNA』スチル&ムービーシューティング」と「フォトグラファーを目指す人のためのQ&A特集」【特集1】ソニーα1 II×映画「SUNA」スチル&ムービーシューティング ソニーα1 IIが映画『SUNA』をどう支えたのか──プロの現場で活躍する実力に迫る 22025.04.08 -
特集
【CP+2025 CREATORS EDGE Spring Edition】「ゼウスのスチルライフマジック~楽しいブツ撮影の実践~」(高井哲朗)
2月28日(金)17:20-18:00 ステージA 2025年2月27日(木)から3月2日(日)までの4日間、パシフィコ横浜で開催された「CP+ 2025」。本記事では、そこで行われた玄光社のV2025.04.04
ニュースNews
-
特集
【コマーシャル・フォト2025年5月号】
特集は「ソニーα1 II×映画『SUNA』スチル&ムービーシューティング」と「フォトグラファーを目指す人のためのQ&A特集」【特集1】ソニーα1 II×映画「SUNA」スチル&ムービーシューティング ソニーα1 IIが映画『SUNA』をどう支えたのか──プロの現場で活躍する実力に迫る 22025.04.08 -
ニュース
安藤瑠美作品集「TOKYO NUDE 100」発売!
フォトグラファー・レタッチャーの安藤瑠美による作品集「TOKYO NUDE 100」が2025年4月25日に発売される。 「虚構の東京を写真で作る」というコンセプトのもと、レタッチ技術を使って看2025.04.04 -
ニュース
堤 賢悟 写真展「ぶどうのまち」開催!
写真家・堤賢悟による写真展「ぶどうのまち」が、キヤノンオープンギャラリー1にて4月10日から5月19日まで開催される。 本展は、2012年にキヤノンマーケティングジャパンが若手写真家の発掘や育成2025.03.25
連載Serialization
-
連載
ニッポンフォトグラファー探訪 Vol.01 北海道でアウトドアガイドとフォトグラファーを両立する
都心部一極集中と思われがちなフォトグラファーの仕事だが、地域で魅力的な活動をするフォトグラファーは多い。そんな人々の仕事や作品、活動を紹介していく。連載第1回目は、北海道で活動する鑓野目 純基さんが登2025.04.17 -
連載
【蒼井ゆい 短期集中連載】 “楽しい”を信じて撮る。 ――原点がくれる自由
▪️はじめに 「写真って、楽しい」から始まった。【蒼井ゆい 短期集中連載】 初めて心が動いたのは、たぶん――カメラを構えた瞬間、心地よいシャッター音と共に、モニターに映し出された、クリアな一枚を2025.04.16 -
連載
撮影を楽しむスペシャリストたち Vol.07 Kaz Arahamaが日常で出会うストーリー
撮影を楽しむスペシャリストたち 写真業界には数多くの撮影ジャンルがあり、それぞれの分野で活躍するスペシャリストたちがいる。この連載では、フォトグラファー中野敬久氏が毎回気になるスペシャリストにイ2025.04.11
プロ機材Professional Products
-
プロ機材
上位機種同等の高性能を実現したフルサイズミラーレス「ニコン Z5II」発売!
ニコンイメージングジャパンは、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ「ニコン Z5II」を発売する。 「Z5II」は、上位機種の優れた撮影機能・性能を継承2025.04.09 -
プロ機材
富士GFXシリーズ初のレンズ一体型デジタルカメラ「FUJIFILM GFX100RF」発売!
富士フイルムは、35mm判の約1.7倍となるラージフォーマットセンサーを搭載した「GFXシリーズ」の最新モデルとして、「FUJIFILM GFX100RF」を2025年4月10日に発売する。価格はオー2025.03.21 -
プロ機材
ワンオペ撮影がより快適に。ソニー Creators’ App
ソニーのスマートフォンアプリ「Creators’ App」のカメラダイレクト機能が強化された。Creators’ Cloudストレージにアップロードした画像や映像がGoogle Drive やAdob2025.03.14
イベント情報Meet the Professional
-
イベント情報
展示会レポート「DO GOOD MOVEMENT -写真家・鍵井靖章が映し出す水中世界-」
アメリカ発のアウトドアブランド・Cotopaxi®(コトパクシ)が地球や自然環境と人々が豊かに共生できる未来を見据えたサステナブルな活動を展開していくために立ち上げた取り組み「DO GOOD MOVE2025.04.05 -
イベント情報
富士フイルムPresents“X CREATIVE CAMP III”3月8日(土)、原宿で開催!
クリエイターと直接話せる! カメラと周辺機器の機材展示も 2025年3月8日(土)東京・原宿 LIFORK HARAJUKUにて、VIDEO SALON編集部が富士フイルムPresents「X2025.03.05 -
イベント情報
写真展レポート 酒井貴弘「Reminiscence of the Planet -China-」
酒井貴弘の写真展が、恵比寿・Co Studioで2月2日まで開催中。 酒井氏の視点を通して地球という惑星の追憶を探しながら、世界各地を切り取る”Reminiscence of the P2025.01.30