@wikiメニュー編集表示ツールヘルプブックマーク登録RSS登録
新規ページ作成
すでにあるページをコピーして新規ページを作成 スレッドフロート型掲示板から引用して新規ページ作成(α版) ファイルをアップロードして新規ページ作成(α版)
[PR] 無料ホームページ @PAGES [PR] 無料SNSレンタル @PNE [PR] 無料フォーラム型掲示板レンタル @BB [PR] 選べる無料掲示板 @BBS [PR] 2ch型無料レンタル掲示板 @chs
@wikiで新規wikiを作成
このページを編集 このページをコピーして新規ページを作成 このページのページ名を変更 このページの編集モードを変更 このページの閲覧/編集権限の変更
このページにファイルをアップロード
このウィキにファイルをアップロード(FTP機能/管理者のみ利用可)
メニューを編集 右メニューを編集
このページの最新版変更点 このページの編集履歴(バックアップ) このページへのリンク元このページへのトラックバック
このページをPDFで表示(α版)
このwikiのページ一覧 編集履歴(バックアップ)のあるページ一覧 このwikiのタグ一覧 このwikiの更新情報RSSこのwikiの更新情報RSS このwikiの新着ページRSSこのwikiの新着ページRSS
このwiki内を検索 @wikiパーツ @wiki便利ツール このwikiの管理者に連絡
@wiki助け合い掲示板
初心者ガイド
ご利用ガイド 良くある質問 プラグイン一覧 編集モードの違いについて 不具合や障害を見つけたら 管理・設定マニュアル
はてなブックマークするはてなブックマークする FC2ブックマークに追加FC2ブックマークに追加 Livedoor クリップに追加Livedoor クリップに追加 Yahoo!ブックマークに登録Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.usに追加del.icio.usに追加
はてなRSSに追加はてなRSSに追加 livedoor ReaderにRSSフィードを登録livedoor ReaderにRSSフィードを登録 Yahoo!にRSSフィードを登録 BloglinesにRSSフィードを登録 NewsGator OnlineにRSSフィードを登録NewsGator OnlineにRSSフィードを登録 GoogleパーソナライズドホームページにRSSを追加
@wikiパーツ:あなたのサイトにWikiデータを簡単表示!
最近更新したページの一覧を表示する 最近作成したページの一覧を表示する このwiki内を検索するフォームを表示する このwikiのタグクラウドを表示する 自動リンク辞書を利用する
@wiki便利ツール:トップページ
RSSかんたん作成 興味キーワードをチェック!!(RSSナビ) いろんなblogのRSSかんたん作成ページ アマゾン商品検索(簡単アフィリエイト) wikiに株式情報(日本)を表示 wikiに株式情報(中国)を表示 かんたんHTML直接入力 Q&Aサイトかんたん連携作成 wikiに為替情報を表示 はてなアンテナと簡単連携



BlogPeople Tags登録ボタン(bookmark_blogpeople_tags)


&bookmark_blogpeople_tags()
と入力することで、BlogPeople Tags登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「blogpeopleに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例) パラメータ指定をしない場合
&bookmark_blogpeople_tags()

使用例) show=none
&bookmark_blogpeople_tags(show=none)
BlogPeople Tagsに登録

使用例) show=BlogPeople Tagsに登録,target=blank
&bookmark_blogpeople_tags(show=BlogPeople Tagsに登録,target=blank)





BlogPeople Instant Bookmark登録ボタン(bookmark_blogpeople)

&bookmark_blogpeople()
と入力することで、BlogPeople Instant Bookmark登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「blogpeopleに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例) パラメータ指定をしない場合
&bookmark_blogpeople()

使用例) show=none
&bookmark_blogpeople(show=none)
BlogPeople Instant Bookmarkに登録

使用例) show=BlogPeople Instant Bookmarkに登録,target=blank
&bookmark_blogpeople(show=BlogPeople Instant Bookmarkに登録,target=blank)




Sphere登録ボタン(bookmark_sphere)

&bookmark_sphere()
と入力することで、Sphere登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「Sphereに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例) パラメータ指定をしない場合
&bookmark_sphere()

使用例) show=none
&bookmark_sphere(show=none)
Sphereに登録

使用例) show=Sphereに登録,target=blank
&bookmark_sphere(show=Sphereに登録,target=blank)




Blinklist登録ボタン(bookmark_blinklist)

&bookmark_blinklist()
と入力することで、Blinklist登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「Blinklistに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例) パラメータ指定をしない場合
&bookmark_blinklist()

使用例) show=none
&bookmark_blinklist(show=none)
Blinklistに登録

使用例) show=Blinklistに登録,target=blank
&bookmark_blinklist(show=Blinklistに登録,target=blank)




Tailrank登録ボタン(bookmark_tailrank)

&bookmark_tailrank()
と入力することで、Tailrank登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「Tailrankに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例) パラメータ指定をしない場合
&bookmark_tailrank()

使用例) show=none
&bookmark_tailrank(show=none)
Tailrankに登録

使用例) show=Tailrankに登録,target=blank
&bookmark_tailrank(show=Tailrankに登録,target=blank)




Blogmarks登録ボタン(bookmark_blogmarks)


&bookmark_blogmarks()
と入力することで、Blogmarks登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「Blogmarksに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例) パラメータ指定をしない場合
&bookmark_blogmarks()

使用例) show=none
&bookmark_blogmarks(show=none)
Blogmarksに登録

使用例) show=Blogmarksに登録,target=blank
&bookmark_blogmarks(show=Blogmarksに登録,target=blank)




Windows Live登録ボタン(bookmark_live)

&bookmark_live()
と入力することで、Windows Live登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「Windows Liveに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例) パラメータ指定をしない場合
&bookmark_live()

使用例) show=none
&bookmark_live(show=none)
Windows Liveに登録

使用例) show=Windows Liveに登録,target=blank
&bookmark_live(show=Windows Liveに登録,target=blank)




Netscape登録ボタン表示(bookmark_netscape)

&bookmark_netscape()
と入力することで、Netscape登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「Netscapeに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例) パラメータ指定をしない場合
&bookmark_netscape()
と入力すると
Netscapeに登録Netscapeに登録
と表示されます

使用例) show=none
&bookmark_netscape(show=none)
と入力すると
Netscapeに登録
と表示されます

使用例) show=Netscapeに登録,target=blank
&bookmark_netscape(show=Netscapeに登録,target=blank)
と入力すると
Netscapeに登録Netscapeに登録
と表示されます


Newsvine登録ボタン表示(bookmark_newsvine)

&bookmark_newsvine()
と入力することで、Newsvine登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「Newsvineに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例) パラメータ指定をしない場合
&bookmark_newsvine()
と入力すると
Newsvineに登録Newsvineに登録
と表示されます

使用例) show=none
&bookmark_newsvine(show=none)
と入力すると
Newsvineに登録
と表示されます

使用例) show=Newsvineに登録,target=blank
&bookmark_newsvine(show=Newsvineに登録,target=blank)
と入力すると
Newsvineに登録Newsvineに登録
と表示されます


PingKingポッケ登録ボタン(bookmark_pingking)

&bookmark_pingking()
と入力することで、PingKingポッケ登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「PingKingポッケに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例) パラメータ指定をしない場合
&bookmark_pingking()

使用例) show=none
&bookmark_pingking(show=none)
PingKingポッケに登録

使用例) show=PingKingポッケ,target=blank
&bookmark_pingking(show=PingKingポッケ,target=blank)


Magnolia登録ボタン(bookmark_magnolia)

&bookmark_magnolia()
と入力することで、Magnolia登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「Magnoliaに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例) パラメータ指定をしない場合
&bookmark_magnolia()

使用例) show=none
&bookmark_magnolia(show=none)
Magnoliaに登録

使用例) show=Magnoliaに登録,target=blank
&bookmark_magnolia(show=Magnoliaに登録,target=blank)



choix登録ボタン(bookmark_choix)

&bookmark_choix()
と入力することで、choix登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「choixに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例) パラメータ指定をしない場合
&bookmark_choix()

使用例) show=none
&bookmark_choix(show=none)
choixに登録

使用例) show=choixに登録,target=blank
&bookmark_choix(show=choixに登録,target=blank)



newsing登録ボタン(bookmark_newsing)

&bookmark_newsing()
と入力することで、newsing登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「newsingに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例) パラメータ指定をしない場合
&bookmark_newsing()

使用例) show=none
&bookmark_newsing(show=none)
newsingに登録

使用例) show=newsingに登録,target=blank
&bookmark_newsing(show=newsingに登録,target=blank)



digg登録ボタン(bookmarks_digg)

&bookmark_digg()
と入力することで、digg登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「diggに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例) パラメータ指定をしない場合
&bookmark_digg()
と入力すると
diggに登録diggに登録
と表示されます

使用例) show=noneパラメーターを利用する場合
&bookmark_digg(show=none)
と入力すると
diggに登録
と表示されます

使用例) show=diggに登録,target=blank のパラメーターを利用する場合
&bookmark_digg(show=diggに登録,target=blank)
と入力すると
diggに登録diggに登録
と表示されます



furl登録ボタン(bookmark_furl)

&bookmark_furl()
と入力することで、furl登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「furlに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例) パラメータ指定をしない場合
&bookmark_furl()
と入力すると
furlに登録furlに登録
と表示されます

使用例) show=noneパラメーターを利用する場合
&bookmark_furl(show=none)
と入力すると
furlに登録
と表示されます

使用例) show=furlに登録,target=blank のパラメーターを利用する場合
&bookmark_furl(show=furlに登録,target=blank)
と入力すると
furlに登録furlに登録
と表示されます



Technorati登録ボタン(bookmark_technorati)


&bookmark_technorati()
と入力することで、Technorati登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「Technoratiに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例) パラメータ指定をしない場合
&bookmark_technorati()

使用例) show=none
&bookmark_technorati(show=none)
technoratiに登録

使用例) show=technoratiに登録,target=blank
&bookmark_technorati(show=Technoratiに登録,target=blank)



Buzzurlブックマーク登録ボタン(bookmark_buzzurl)

&bookmark_buzzurl()
と入力することで、Buzzurlブックマーク登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「Buzzurlブックマークに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例) パラメータ指定をしない場合
&bookmark_buzzurl()

使用例) show=none
&bookmark_buzzurl(show=none)
Buzzurlに登録

使用例) show=Buzzurlブックマーク,target=blank
&bookmark_buzzurl(show=Buzzurlブックマーク,target=blank)



POOKMARK Airlines登録ボタン(bookmark_pookmark)

&bookmark_pookmark()
と入力することで、POOKMARK Airlines登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「POOKMARK Airlinesに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例)
&bookmark_pookmark()
と入力すると
POOKMARK Airlinesに登録POOKMARK Airlinesに登録
と表示されます

使用例)
&bookmark_pookmark(show=none)
と入力すると
POOKMARK Airlinesに登録
と表示されます

使用例)
&bookmark_pookmark(show=POOKMARK Airlines,target=blank)
と入力すると
POOKMARK Airlinesに登録POOKMARK Airlines
と表示されます



Saafブックマーク登録ボタン(bookmark_saaf)

&bookmark_saaf()
と入力することで、Saafブックマーク登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「Saafブックマークに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例)
&bookmark_saaf()
と入力すると
Saafブックマークに登録Saafブックマークに登録
と表示されます

使用例)
&bookmark_saaf(show=none)
と入力すると
Saafブックマークに登録
と表示されます

使用例)
&bookmark_saaf(show=Saafブックマーク,target=blank)
と入力すると
Saafブックマークに登録Saafブックマーク
と表示されます



niftyクリップ登録ボタン(bookmark_nifty)


&bookmark_nifty()
と入力することで、niftyクリップ登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「ニフティクリップに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例)
&bookmark_nifty()
と入力すると
ニフティクリップに登録ニフティクリップに登録
と表示されます

使用例)
&bookmark_nifty(show=none)
と入力すると
ニフティクリップに登録
と表示されます

使用例)
&bookmark_nifty(show=niftyクリップ,target=blank)



livedoorクリップ登録ボタン(bookmark_livedoor)

&bookmark_livedoor()
と入力することで、livedoorクリップ登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「livedoorクリップに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例)
&bookmark_livedoor()
と入力すると
livedoorクリップに登録livedoorクリップに登録
と表示されます

使用例)
&bookmark_livedoor(show=none)
と入力すると
livedoorクリップに登録
と表示されます

使用例)
&bookmark_livedoor(show=livedoorクリップ,target=blank)
と入力すると
livedoorクリップに登録livedoorクリップ
と表示されます



FC2ブックマーク登録ボタン(bookmark_fc2)

&bookmark_fc2()
と入力することで、FC2ブックマーク登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「FC2ブックマークに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例)
&bookmark_fc2()

使用例)
&bookmark_fc2(show=none)
と入力すると
FC2ブックマークに登録
と表示されます

使用例)
&bookmark_fc2(show=FC2ブックマーク,target=blank)
と入力すると
FC2ブックマークに登録FC2ブックマーク
と表示されます



はてなブックマーク登録ボタン(bookmark_hatena)

&bookmark_hatena()
と入力することで、はてなブックマーク登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「はてなブックマークに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例)
&bookmark_hatena()
と入力すると
はてなブックマークに登録はてなブックマークに登録
と表示されます

使用例)
&bookmark_hatena(show=none)
と入力すると
はてなブックマークに登録
と表示されます

使用例)
&bookmark_hatena(show=はてなブックマーク,target=blank)
と入力すると
はてなブックマークに登録はてなブックマーク
と表示されます



Yahoo!ブックマーク登録ボタン(bookmark_yahoo)


&bookmark_yahoo()
と入力することでYahoo!ブックマーク登録ボタンを表示します。
また、()に「,」区切りで以下のパラメータを指定することで動作を変更できます。
showパラメータを指定しない場合は「Yahoo!ブックマークに登録」となります。

パラメータ 説明
show=テキスト リンクテキスト
show=none リンクテキストを表示しない
target=blank 新しいウインドウで表示

使用例)
&bookmark_yahoo()
と入力すると
Yahoo!ブックマークに登録Yahoo!ブックマークに登録
と表示されます

使用例)
&bookmark_yahoo(show=none)
と入力すると
Yahoo!ブックマークに登録
と表示されます

使用例)
&bookmark_yahoo(show=Yahoo!Bookmark,target=blank)
と入力すると
Yahoo!ブックマークに登録Yahoo!Bookmark
と表示されます



お気に入りに追加(favorite)

&favorite(リンク用テキスト){サイト名}
と入力することで、「お気に入りに追加」用リンクを表示します。
お気に入りに追加されるのは、プラグインを使用しているページのURLになります。

またリンク用テキストおよびサイト名を指定することができます。
指定がない場合、リンク用テキストは「お気に入りに追加する」、
サイト名はそのページのページ名となります。

※この機能はWindows版Internet Explorer 5.x 以上でご利用いただけます。
ブラウザの設定でJavaScriptをオフにしている場合は機能しません。

使用例)
&favorite()
と入力すると
お気に入りに追加する
と表示されます

使用例)
&favorite(このページをお気に入りに追加!){☆サイトの名前}
と入力すると
このページをお気に入りに追加!
と表示されます

ホームページに設定(homepage)

&homepage(リンク用テキスト)
と入力することで、「ホームページに設定」用リンクを表示します。
ホームページに設定されるのは、プラグインを使用しているページのURLになります。

またリンク用テキストを指定することができます。
指定がない場合はデフォルト「ホームページに設定する」となります。

※この機能はWindows版Internet Explorer 5.x 以上でご利用いただけます。
ブラウザの設定でJavaScriptをオフにしている場合は機能しません。

使用例)
&homepage()
と入力すると
ホームページに設定する
と表示されます

使用例)
&homepage(スタートページにする)
と入力すると
スタートページにする
と表示されます