Mentally disturbed person and the family 精神障害者と家族

The family’s expectation with person with disabilities’s child, I wrote, daily diary 障害者の子供をもつ家族の思いを綴ったに日々の日記

一日の始まり

Posted by spirit on 4 月 9, 2008 under 日記

 

 08/04/09 今朝は2時ごろに一度目を覚まし4時半ごろに起きる。

 

 今朝は寒いようでのか布団に寝ているときにクシャミが4回ほどでた。

 

 暖房を入れコーヒーを入れパソコンに向かう。

 

 今4時半になろうとしているがまだ外は真っ暗で高速道路を照らす外灯の明かりと走る車のライトが見える。

 

 空には雲がかかっているからか星一つ見えない。

 

 昨日は夕方早めに仕事を休み整形外科へ通院して足に電気をかけてから家に帰った。

 

 家に帰り居間に行くと次男がテレビを見て愛犬はコタツのそばで丸くなっていた。

 

 夕食を食べた後妻が「長男の面会が出来る様になった」と看護師さんに言われたそうだ。

 

 約一ヶ月ぶり。

 

 今度の土曜日に面会に行くことにしたそうだ。

 

 長男に看護師さんから「今は退院できない」と言ってくれたそうだ。

 

 「今は」「一生」になるのかも・・・・。

 

 次男は昨日は妻が具合が悪いと言ったら買い物に行ってくれたそうだ。

 

 一時ご飯を食べなかったが太るのを気にしなくなったのかご飯も食べている。

 

 私に「カードを作るとしたらどこが良い」と聞いてきたので「仕事をしていないと作れない」と返事をした。

 

 作って作れない分けではないと思うが収入は年金だけなのだから・・。

 

 妻に「お母さんの携帯聞こえが悪いから買ってあげるか」と言ったが「今ので良い」と妻が返事をした。

 

 定期的に収入(年金)が入るようになったせいか気持ちが大きくなったのか。

 

 大きくなるのも良いが年金だけでは生活できないことを理解してアルバイトでもしてくれれば良いのだが・・・・。

 

一日の始まり

Posted by spirit on 4 月 8, 2008 under 日記

 08/04/08 今朝は1時ごろに一度目を覚まし4時ごろに起きる。

 

 いつものようにコーヒーを入れに下へ降りる居間に行くと愛犬がコタツの上で丸くなり鼾をかいていた。

 

 私の足音を聞いてか目を開け私をしばらく見てから妻の寝ている部屋へ戻っていった。

 

 今日はどうしたのか。

 

 いつもなら妻のそばで寝ているのに。

 

 コーヒーを入れ部屋へ戻りいつものようにパソコンの前に座る。

 

 もう外は明るくなり高速道路を照らす外灯の明かりは見えない。

 

 外からはカラスの鳴き声が聞こえる。

 

 昨日はそんなに暖かくはなかったが外は気持ちのがよさそうだった。

 

 仕事から帰ると愛犬のお出迎えはなかった。

 

 居間に行くと次男が夕食を食べ愛犬はコタツのそばで丸くなっていた。

 

 次男に「年金の手続きをしてきた」と預かった障害者年金の認定書?を返した。

 

 「いつまでや」と次男が言うので「認定を受けている間は」と答えた。

 

 これで認定を受けている間は毎年年金を払わなくてもよくなった。

 

 一時は長男と次男の両方の年金を私が負担して払っていたがようやく金銭面では負担が少なくなった。

 

 後は長男と次男が少しでも前進すれば良いのだが。

 

 長男はまだ安定しないのか面会の許可が出ない。

 

 病院でも今の状態では親に負担が大きすぎると言うことで。

 

 

一日の始まり

Posted by spirit on 4 月 7, 2008 under 日記

 

 08/04/07 今朝は1時ごろだったと思うが一度目を覚ましまた寝て4時ごろに起きた。

 

 今朝は少し寒く感じる。

 

 いつものように暖房を入れる。

 

 窓の外をカーテン越しにのぞくと空は薄っすらと明るくなってきた。

 

 高速道路を照らす外灯の明かりはまだ点いている。

 

 走る車の点灯しているライトは見えるが姿かたちは見えない。

 

 いつものようにコーヒーを入れパソコンに向かう。

 

 昨日はよいお天気だったが家の中はさほど暖かくはなかった。

 

 午前中次男と一昨日買ったパソコンを受け取りに出かけたが途中で「領収書を持ってきたか」と次男に聞いたら「あ、忘れた」と言うので一度家に帰りまた出かけた。

 

 帰りにはイオンでお昼とパンを買って家に戻った。

 

 家では愛犬が一匹で留守番をしていた。

 

 妻も出かけていない。

 

 早めのお昼を食べ私は定番のお昼ね。

 

 次男は早速パソコンを組み立てていた。

 

 昼寝の途中に次男がやって来てインターネットの設定を頼みに部屋へ来たので起きて設定してあげた。

 

 その後また昼寝を一時間ほどした。

 

 2時過ぎに妻が帰って来て愛犬と散歩に出かけた。

 

 何も変わらない一日だったがこの頃私は口数が少なくなってきた。

 

 特に夕方になると薬が切れてくるせいか不安になってくる。

 

 夕食を食べ薬を呑むと落ちついてくるがやはり話しをする気が出てこない。

 

 またうつが始まってきたのか・・・。

 

一日の始まり

Posted by spirit on 4 月 6, 2008 under 日記

 

 08/04/06 今朝は何時だか覚えていないが一度目を覚ましたがまた寝てしまい結局5時過ぎに起きた。

 

 暖房を入れ一階に降り歯磨きをしていると次男が珍しく早く起きて来た。

 

 昨日も8時前には起きて来た。

 

 一昨日次男とドライブの約束をしたからか。

 

 「天気が良かったらドライブでも行くか」と聞いたら「どっちでも良い」と言っていた。

 

 その時の顔の表情を見たらうれしそうな表情をしていた。

 

 昨日は私が整形外科の通院の後次男と隣の市まで出かけた。

 

 ドライブというくらいではないが次男と出かけるのは久しぶり。

 

 次男がパソコンを見たいというので家電量販店に連れて行く。

 

 店に入ると次男が欲しいと思っていたCPUがのったパソコンがあった。

 

 調度機種変更の時期で安売りをしていたのを見つけ次男は迷わず買った。

 

 その後本屋さんで立ち読みをしお昼になるので「どこかで食べていくか」と聞いたが「コンビニでパンでも買って」と言うことでせっかくおいしいものでも食べようと思っていたのだがあきらめて家に戻ることにした。

 

 帰り道にイオンショップがあったのでそこでパンと飲み物を買い食べて家に戻った。

 

 もうすっかり夜が明けてきた。

 

 今日も良いお天気になりそう。

 

一日の始まり

Posted by spirit on 4 月 5, 2008 under 日記

 

 08/04/05 今朝は4時過ぎに起きた。

 

 その前には意識?の中では起きていたのだが昨日の夜洋画見て11時過ぎに寝たせいか目が重く中々開いてくれなかった。

 

 いつものようにコーヒーを入れパソコンに向かう。

 

 今は5時窓の外をカーテン越しにのぞくともうだいぶ明るくなって高速道路を走る車が姿形がはっきりと見える。

 

 空はいくらか雲がかかっている。

 

 今朝もカラスの鳴く声だけが聞こえてくる。

 

 家の近くには小鳥がすんでいないのか。

 

 去年は小鳥の囀る声も頻繁に聞こえてきたのだが。

 

 朝からカラスの鳴く声が聞こえるのは気持ち的に良いものではない。

 

 昨日仕事から帰ると愛犬のお出迎えがなかった。

 

 居間に行くと愛犬は丸くなって座布団に寝ていた。

 

 今年で9才になるのだがこのごろ排便の調子が悪いそうで一昨日おしめをしようとしたら慣れている妻の指をかじったそうだ。

 

 次男は調度夕食を食べていた。

 

 テーブルを見ると次男宛の郵便物があったので見ると社会保険庁からだった。

 

 一昨日年金の振込みがきたのになんだろうと思ったら次男が「障害者年金がきた」と言った。

 

 なんと申請してから1ヶ月と1週間ほどで結果が届いた。

 

 早い長男の時は3ヶ月はかかったのだが。

 

 封書を手に取り取り出してみると「二級」と書いてあった。

 

 長男は「一級」なのだがたぶん「二級ぐらいは」と思っていたのでまずは一安心。

 

 後は年金の支払いの免除申請をすれば手続きは終わり。

 

 生活できるくらいの金額ではないがもらえないよりはまし。

 

 次男には「後はアルバイトでも良いから働くようにするんだ」と言うと「うん」と返事をしたがその様子を見るとどうも気力がないように見える。

 

 妻には「一人で住んで生活補助?をもらって」と言っていたらしいが親が生きている状態では多分もらえないはずなのだが。

 

 どうも前向きに考えていない考えられないのだろう・・・・。

 

一日の始まり

Posted by spirit on 4 月 4, 2008 under 日記

 

 08/04/04 今朝は3時過ぎに目を覚ましそのまま起きる。

 

 久しぶりに夢を見たような気がするが覚えていない。

 

 いつものように暖房入れる。

 

 コーヒーを入れに下へ降りるとなぜかクシャミが出た。

 

 鼻水もやはり風邪花粉症さてどっちなのか・・・・。

 

 クシャミ四回。

 

 コーヒーを入れ部屋へ戻りパソコンに向かう。

 

 窓の外をカーテン越しにのぞくといつもの風景が見えてくる。

 

 ただ真っ暗闇に高速道路を照らす外灯の明かりと走る車のライトが見えてくるだけ。

 

 絵にもならない風景・・・。

 

 この日記のタイトル「精神障害者と家族」なのだがこのごろ思うには「精神障害者の息子を持つ精神障害者の父親の日記」が正解あっているように思う。

 

 実際私もそれなりの薬を呑んでいるのだから。

 

 今の世の中200人に一人100人に一人と言われている時代なのだが我が家は確率が高い。

 

 あまり結構なことではないが・・。

 

 昨日はまずまずのお天気だったような気がする。

 

 仕事から家に帰るといつものように愛犬が少し怒ったようにうなり声を出しながらお出迎え。

 

 居間に行くと次男は部屋へ戻っているらしく居なかった。

 

 夕食を食べていると次男が二階から降りてきた。

 

 単行本を持って。

 

 「推理小説か」と聞くと「まあそんなものかな」と答えた。

 

 この頃本を買ってみるようになった。

 

 前は「ひまだひまだ」の連呼だったが居たが。

 

 昨日は妻と一緒に買い物へ出かけてそうだ。

 

 次男が「助手席に乗って乗り心地を確かめたい」からだそうで乗った感想は「まあまあだった」と言っていたそうだ。

 

 いずれにしろ少しでも外へ出かけるようになればその為に車を買い替えたのだから・・。

 

 今日は週の最後の仕事。

 

一日の始まり

Posted by spirit on 4 月 3, 2008 under 日記

 

 08/04/03 今朝は4時過ぎに目を覚ます。

 

 日中部屋の中は寒くはないがまだ朝方は寒いのでいつものように暖房を入れる。

 

 いつものようにコーヒーを入れパソコンに向かう。

 

 窓の外をカーテン越しに除くとまだ暗く高速道路を照らす外灯の明かりと走る車のライトが見える。

 

 今は4時44分外からはカラスの鳴く声が時折聞こえてくる。

 

 昨日は風もなくまずまずのお天気で暖かい一日だった。

 

 午後休みを取り用事を済ませ家に帰ると次男は出かけていなかった。

 

 妻に聞くと会社から貸与されている作業着を返しに出かけたらしい。

 

 愛犬はいつものように私を見ると怒ったようにほえた。

 

 遅めの昼食をとり昼寝をした。

 

 1時間半ぐらい寝てしまった。

 

 まだ週の半ばなのだが疲れと薬を呑んでいるからか。

 

 目を覚ますころ次男が帰ってきたようだ。

 

 下へ降りようとすると階段の手すりに封書が置いてあった。

 

 見ると年金の納付書。

 

 もちろん次男の分。

 

 障害者年金がつくまで私がまた払わないといけない。

 

 去年の暮れからボイラーの交換車の買い替えそして年金の支払いとお金がかかる。

 

 嘆いてもしょうがないこととわかっているのだが・・・。

 

一日の始まり

Posted by spirit on 4 月 2, 2008 under 日記

 

 

 08/04/02 今朝は3時半前に目が覚めそのまま起きいつものように反射式のストーブをつけ温まる。

 

 今朝は昨日寝るまで聞こえていた風の吹く音が聞こえてこない。

 

 昨日は一日中強風で春の風なのだろうが日中外へ出ると風に70数kの体が吹き飛ばされそうだった。

 

 いつものようにコーヒーを入れパソコンに向かう。

 

 窓の外をカーテン越しにのぞくといつものように高速道路を照らす外灯の明かりと走る車のライトが見える。

 

 今のところいつもの変わらない朝。

 

 昨日仕事から帰ってくると愛犬はいつものように玄関にお出迎え。

 

 居間に行くと次男はすでに夕食を食べ終えテレビを見ていた。

 

 昨日長男の入院している病院から電話があったようで長男の洗濯物がいっぱい部屋に干されていた。

 

 私は食事を終えお風呂に入り部屋へ戻っているといつものように妻が部屋へやって来て足をさすり始めた。

 

 妻が「病院から電話が来ておしっこを漏らしたので洗濯物を取りに来て」と電話があり行って来たそうだ。

 

 面会はしてこなかった出来なかったようだ。

 

 何でなのか家に居るときも布団に横になっていると思ったら急にそのままでおしっこをしてしまったりしていた。

 

 次男の勤めている会社の社長さんから次男に電話があったらしく「務める気があるのか」と言うようなことを聞いて来たらしい。

 

 もう何ヶ月確か1月の末が最後に行った日だった気がするがその後一度も仕事にいっていない。

 

 何度か次男にはこのままではいけないと言うような事を言ったのだが次男は自分では「やめる」とは言いたくなかったのか言えなかったのか返事をしていなかった。

 

 もう無理だと思っていたので別にショックはない。

 

 妻は少しあるようだが。

 

 次男も少しあるようだ。

 

 仕事に行かなかったのだから当たり前なのだ・・・・。


 

 

一日の始まり

Posted by spirit on 4 月 1, 2008 under 日記

 

 08/04/01 今朝は1時ごろに一度目を覚ましまたがまた寝て3時半ごろに起きた。

 

 いつものよう暖房を入れる。

 

 この数日の朝は寒く感じる。

 

 昨日は目を覚ましたときは雨が降っていた気がしたのだが仕事に出かける時間には雪が降っていた。

 

 その雪も帰るころにはやんだが夜になると雨が降っていた。

 

 天気予報では今朝も寒いと言っていたがそのとおりで寒い朝だ。

 

 いつものようにコーヒーを入れパソコンの前に座り飲み始める。

 

 今4時半になろうとしている。

 

 窓の外をカーテン越しに除くと高速道路を照らす外灯の明かりと走る車のライトが見える。

 

 時折強く吹く風の音も聞こえる。

 

 外はもっと寒そうだ。

 

 昨日仕事から帰ると愛犬がいつものように玄関に迎えに来た。

 

 居間に行くと次男が食事を終え立ちながらテレビを見ていた。

 

 「ただいま」と言うと小さな声で「お帰り」と返事が返ってきた。

 

 昨日は外へは出かけなかったようだ。

 

 食事を終えお風呂に入り部屋へ戻っているといつものように妻が足をさすりに来た。

 

 昨日は整形でもらった痛み止めの薬が聞いたのか痛みはあまり感じなかったが足をさすってもらっているとやはり痛みを感じた。

 

 昨日も長男の入院している病院から電話が来ないようで長男の話はすることがなかった。

 

 まだ面会が出来る状態ではないのだろう。

 

 洗濯物も出ないようで着替えもしないでそのままいるのだろう・・・・。

 

一日の始まり

Posted by spirit on 3 月 31, 2008 under 日記

 

 08/03/31 今朝3時ごろ目を覚ますと外では雨が降っているようで屋根落ちる雨音が聞こえてきた。

 

 3時半ごろにいつものように布団から起き出しストーブをつける。

 

 やはり朝夜はまだストーブは放せない。

 

 いつものようにコーヒーを入れパソコンに向かう。

 

 窓の外はいつものようにまだ真っ暗。

 

 高速道路を照らす外灯の明かりと時折走り去る車のライトが見える。

 

 今は4時半過ぎ。

 

 昨日は午前中買い物に出かけただけで特に何をすることもなく一日が終わった。

 

 楽しみの昼寝は1時間ぐらいしたがまだ寝たりないような気がした。

 

 一昨日整形外科でもらった痛み止めの薬が効いてか眠くなる。

 

 そのかわり足の痛みはあまり感じないようになった。

 

 また薬が増えた。

 

 次男はお昼前に起きて単行本を読んだりテレビを見たりしていただけで外へ出かけることはなかった。

 

 愛犬は朝から私を見つけると「遊んでくれ」とでも言うように追いかけてきた。

 

 遊んであげると今度は「えさを食べさせてくれ」とほえることなく目でうったえてくる。

 

 二階から降りてきた私を見ると直ぐに何度も繰り返してくる。

 

 妻にはこれ以上太るからと言われるのだが・・。

 

 夜はいつものように妻に足をさすってもらうとやはり薬が効いてくるのか眠くなりいつの間にか寝てしまった。

 

 たぶん9時前だった気がする。

 

私の夢?

Posted by spirit on 3 月 30, 2008 under 日記

 

このごろ夢を見た記憶がない。

 

見ているのだろうが。

 

父親が亡くなった後の話だが遺言で母親を私が引き取ることになったのだが妻が聞いていないといって母親が家に来た次の朝家を出て行ってしまった。

 

妻が精神状態がおかしくなり実家に戻った。

 

長男はその時には病気の兆候が出ていて父のお葬式のとき急に「ううるさい」と怒鳴ったり落ち着かなかった。

 

その後私が子供たちと母親の面倒を見ることになり数ヶ月たった後父親が白装束を着て夢に出てきた。

 

何を言うわけでもなく棺おけから出て私の首を絞めたがやがて手を離し私は夢から覚めた。

 

お盆に私が信号のない交差点で木材を積んだトラックに突っ込んでしまう事故を起こしてしまった。

 

その事故を聞きつけ妻が事故現場にやって来た。

 

数ヶ月ぶりに見る妻だった。

 

その後母親が家を出て長男の元へ行くことになり妻が戻ってきた。

 

妻が戻ってきて数ヶ月たった後また父親の夢を見た。

 

今度の夢は最初は白装束で出てきたがやがて何故か笑顔を見せ普通の衣装に変わりまるで生き返ったように見えた。

 

その年に自律神経失調症と中心性網膜症にかかった。

 

病院へ通院し始めた後だか前だか忘れてしまったが夢の中で夢を見た。

 

それは私が仕事である現場にいる夢で夕方で夕焼けのきれいな景色で何故か私以外がすべての人が止まって動かないように見えた。

 

その夢から覚めると息が苦しくなり次男を呼ぼうとしたが声が出なくなった。

 

そうしているうち目が覚めまたその夢から覚めた。

 

前には良く空を飛ぶ夢を見ていた。

 

何度となく。

 

空から下を見ると町が見え気持ちが良かったのを覚えている。

 

手を広げ飛び上がると不思議と飛べたのだ。

 

夢だから出来る事なのだが。

 

今はそんな夢も見ない薬を呑んでいるからなのかも・・・・。

 

一日の始まり

Posted by spirit on 3 月 30, 2008 under 日記

 

 08/03/30 今朝は4時過ぎに目を覚ましそのまま起きる。

 

 外は東の空から日が昇りもうだいぶ明るくなって来た。

 

 カラスが空を飛びまわり鳴き声が聞こえてくる。

 

 高速道路はまだ街頭の明かりが見え車はまだライトをつけながら走っている。

 

 いつものようにコーヒーを入れパソコンに向かう。

 

 昨日は10時ごろまで仕事場の引越しをしてそれから整形外科へ行った。

 

 家に帰るとお昼近くになっていて次男は起きていた。

 

 午後妻が出かけるとお昼寝をしているところへ次男が来て「免許センターへ行く道はどうだっけ」と聞いてきた。

 

 教えてあげると直ぐに出かけた。

 

 妻が帰ってきた後次男も帰って来た。

 

 少し早いような気がするが次男に「免許センターに行って来たか」と聞いたら「うん」と答えた。

 

 妻が言うには「免許センターにお父さんと行って見るんだ」と言ったらしい。

 

 私がお昼寝をしていたから「一緒に行こう」と言わなかったようだ。 

 

 免許の書き換えは来年なのだが前に書き換えのとき行く道がわからないと言って妻が運転をして行った。

 

 新車を買ってから普通自動車を買ってから今の所毎日明るい時間帯に出かけるようになった。

 

 容姿?もあまり気にしないで出かけている。

 

 親に似ないで?鼻が高くどちらかといえば童顔なのだが別に顔が悪いわけではないのだ。

 

 長男は病院から電話が来ないようで妻は行っていないようだ。

 

 面会はとにかく洗濯物が出ないようだ。

 

 一日に何度も着替えていたのだが。

 

 家にいたときはなぜか着替えては妄想をなのかほかの誰かに変身?していた。

 

 「俺は80歳の老人だ今は21??年だ」「ここは東京だ」などと人格が変わったように。

 

一日の始まり

Posted by spirit on 3 月 29, 2008 under 日記

 

 08/03/29 今朝は4時過ぎに目を覚ます。

 

 いつものように暖房を入れ布団から起き出す。

 

 昨日は仕事場で引越しがあり帰って来たのは9時過ぎ。

 

 家に帰ると妻も次男も愛犬も起きて居間でテレビを見ていた。

 

 愛犬はしっぽを振り目を大きく見開き喜んでいるように見えた。

 

 「ただいま」「今日はまだ寝ていないのか」と次男に言うと「お父さんが帰ってくるのを待っていた」と妻言った。

 

 次男がなにやら手帳を見せた。

 

 それは精神障害者手帳と自立支援の手帳だった。

 

 申請してから1ヶ月ほどで送付されてきた。

 

 後は障害者年金だけ。

 

 後2ヶ月はかかるだろう。

 

 次男は手帳を私に見せ「これどうすれば良いの」と聞くので「忘れてしまったが確か病院へ行ったとき見せればいいと思う。」と答えると自分の部屋へ戻っていった。

 

 帰ってから食事をする気もおなかがすいた感じもしないので後は部屋へ戻りテレビを見ていた。

 

 階段を上がっていくと次男の部屋の戸が開けっ放しで寝たようだ。

 

 なぜか時々戸を閉めないで寝ることがある。

 

 気持ちが緩んだ?ときのような気がする。

 

 考えすぎなのかもしれない・・・・。

 

 少したっていつものように足をさすりに妻がやってきた。

 

 テレビを見ながら摩ってもらうといつもより膝が電気が走ったように一瞬だが痛んだ。

 

 大げさだが長時間立ちっぱなしだったからでは・・・・。

 

一日の始まり

Posted by spirit on 3 月 28, 2008 under 日記

 

 08/03/28 今朝は3時過ぎに目を覚ましいつものように暖房を入れ起きる。

 

 今朝はそんなに寒く感じないがやはり暖房はまだ放せない。

 

 いつものようにコーヒーを入れパソコンに向かう。

 

 窓の外をいつものようにカーテン越しに覗く。

 

 やはりいつものように高速道路を照らす外灯の明かりが見えるだけ。

 

 今朝はまだ走る車のライトも空の星も見えない。

 

 昨日はまずまずのお天気で暖かい一日だったが風邪をひいたせいか体中の神経が痛んだ。

 

 特に歩いた後足の裏の神経も痛みさらにいつものように右足も歩いた後痛んだ。

 

 体の神経が痛むのは自律神経失調症になった後からで風邪をひいたとき微熱が出るだけで痛む。

 

 これが自律神経失調症の後遺症なのかはわからないがいつものこと。

 

 痛み止めの薬をもらい毎日飲んではいる。

 

 仕事から帰り玄関に入ると愛犬がいつものようにお出迎え?。

 

 居間に行くと次男がいなかった。

 

 台所へ行くと流しの所で夕食の準備をしていた。

 

 「ただいま」と言うが返事が返ってこない。

 

 また「ただいま」と言うがやはり次男から返事が変えてこな変わりに妻が「今夕食の準備をしているから」と言った。

 

 「ただいま」と言うことにたいし「今夕食の準備をしているから」とは・・・・。

 

 「かちん」ときてしまった。

 

 今朝ものどが舌が痛む・・・・。

一日の始まり

Posted by spirit on 3 月 27, 2008 under 日記

 

 08/03/27 今朝は1時ごろ一度目がさめまた2時ごろ三度目は3時ごろと何度も目が覚めた。

 

 この数日また何度も目が覚めるようになった。

 

 いつものように暖房を入れ起きる。

 

 コーヒーを入れパソコンに向かう。

 

 窓の外のカーテン越しにのぞいてもいつもと変わらない。

 

 まだ真っ暗で高速道路を照らす外灯の明かりが見えるだけ。

 

 まだ風邪をひいているせいかだるい。

 

 昨日は雨が降る一日だった。

 

 二台の目新車の納入の日だったので取りに行き家に変える。

 

 次男は待っていたようで居間から駐車場に止めた車を見ていた。

 

 私は家に入り次男に「外へ出て見てみるんだ」と言うと外へ出て説明書を持ってきて見ていた。

 

 その後妻が「乗ってみるんだ」と言ったようで早速新車に乗り込んで出かけた。

 

 昨日はズボンを買いに行ったようで買い物に出かけたのは何週間ぶり。

 

 家に帰った次男に「乗り心地はどうだ」と聞くと「やっぱり普通車だ」と答えた。

 

 普通車はアクセルが重く足の痛い私にはやはり軽自動車が合う。

 

 これでいくらかでも外へ出かけるようになってくれれば良いのだが。

 

一日の始まり

Posted by spirit on 3 月 26, 2008 under 日記

 

 08/03/26 今朝は1時頃に一度目がさめ二度目は3時ごろ三度目の正直?で4時近くに目が覚めそのまま起きた。

 

 今朝は暖かいのだが体の神経が痛まないように反射式のストーブをつけ体を温める。

 

 のどが痛いせきも昨日から少し出る。

 

 また風邪をひいてしまった。

 

 いつものようにコーヒーを入れパソコンに向かう。

 

 窓の外はまだ真っ暗で高速道路を照らす外灯の明かりと時折走り去る車のライトが見える。

 

 空には今朝は星がひとつも見えない。

 

 昨日の仕事から帰り玄関に入ると愛犬がいつものようにお出迎え。

 

 居間に行くと次男がいつものようにテレビを見ながら夕食を食べていた。

 

 私も夕食を食べその後はお風呂に入った。

 

 昨日の次男は外へは出かける様子がなく足が痛いと言って夕食を食べた後コタツに横になりテレビを見ていた。

 

 一昨日出かけ走ってきたからで急に走れば痛くなるのは分かり切った事なのだが・・・・。

 

 結局昨日は出かけることはなかった。

 

 この様子では今日も出かけることもないのか。

 

 久しぶりに出かけてくれ少し安堵したのだが・・・。

 

 お風呂から上がり部屋へ戻ると妻がやってきていつものように足をさすってくれた。

 

 昨日は次男の病院へ出かけたがやはり落ち着き?がなく面会をすることは出来なかったそうだ。

 

 洗濯物がたまったら看護師さんから電話をしてもらうことにして面会は当分なさそうだ。

 

 もちろん外出も・・・・。

 

 妻に「やはり季節の変わり目だからか」と話した。

 

 家にいるときもなぜか季節の変わり目になると状態がおかしくなる。

 

 私でさえ季節の変わり目には調子を崩してしまうのだから・・・・。

 

一日の始まり

Posted by spirit on 3 月 25, 2008 under 日記

 

 08/03/25 今朝は3時頃に目を覚ました。

 

 目を開けるとテレビをつけっぱなし反射式のストーブも。

 

 夜妻に足をさすってもらいそのまま寝てしまったようだ。

 

 多分8時前には寝てしまった。

 

 いつものようにコーヒーを入れパソコンに向かう。

 

 窓の外をカーテン越しにのぞくと高速道路を照らす外灯の明かりと走る車のライトが見える。

 

 空には今朝は星がひとつも見えない。

 

 昨日は朝から空は曇天で日中雨が降っていたが仕事から帰るころには止んだ。

 

 仕事から帰ると家の近くに見たことのある車が止まっていた。

 

 確か新聞の集金で来ている車。

 

 玄関に入ろうとすると「こんばんは」と後ろから声をかけられ振り向くと新聞屋さんだった。

 

 「集金に来ました」と言われ妻が家にいるからもうすでに払っていたのかと思っていたのだが・・・。

 

 しょうがないので?私の小遣いで払った。

 

 家に入ると愛犬がいつものように玄関にやってきた。

 

 居間に行くと次男がいつものようにテレビを見ながら夕食を食べていた。

 

 「ただいま」と声をかけると「お帰り」と上ずった?声で返事をした。

 

 「今度の車は音が静かだな」と言うと妻も「ええ静かね」と言うような会話をすると次男が「運転をすると滑らかだな」と言ったので「うまい表現だな」と私は笑った。

 

 すると「出かけてくるかな」「明るいうちに」と次男が言い妻が「出かけてくるんだ」と言った。

 

 次男は食事を終えるとまもなく出かけた。

 

 愛犬が次男が玄関に行くと怒ったようになぜかほえていた。

 

 30分ぐらいして次男が帰ってきた。

 

 近くの公園で少し走ってきたそうで「ああ暑い」と言ってお風呂に入った。

 

 昨日と今日と二日続けて外に出かけた。

 

 これが続いてくれれば良いのだが・・・・・。

 

 日中妻に「仕事をしなければ」と話したそうだ。

 

 期待はしていないが言葉に出しただけでも気持ち的には少しは安心・・・・・。

 

一日の始まり

Posted by spirit on 3 月 24, 2008 under 日記

 

 08/03/24 今朝は4時に目が覚めてそのまま起きた。

 

 昨日の夜もつい洋画を見てしまい寝たのは11時過ぎ。

 

 いつものようにコーヒーを入れパソコンの前に座り飲み始めた。

 

 今朝は寒くはないが反射式のストーブをつけ温まりながら。

 

 冷えると体が痛むから。

 

 昨日は一日中とても良いお天気で9時過ぎに新しい車を取りに出かけた。

 

 数日前に次男に「いっしょに行かないか」と声をかけたが「お母さんと行って来れば」と言うだけだった。

 

 帰りに買い物をして家に帰ると11時前だった。

 

 まもなく次男がこの頃にしては珍しく12時前に起きて来た。

 

 居間のテラス戸ごしに庭に止めてある新しい車を何度も除いて見ていた。

 

 新しい車に興味をもってくれたようだ。

 

 午後妻は出かけ愛犬は玄関前で伏せをしてしばらく妻が帰ってくるのをおとなしく待っていた。

 

 次男は居間に居てテレビを見ていたがやがて自分の部屋へ戻った。

 

 夕方になると妻が帰り次男は早めのお風呂に入った。

 

 お風呂から上がった様子を見たら髪を何日ぶり通院した時以来何週間ぶりに洗った。

 

 これは「外出をする気でいるな」と思った。

 

 夜いつものように妻に足をさすってもらっていると玄関の戸が開く音がしやがて車のエンジンの音が聞こえてきた。

 

 次男が出かけたので。

 

 これも通院した時以来のこと。

 

 30分ぐらいして次男が戻ってきた。

 

 妻がどこへ行って来たのか聞いたら近くの公園の辺りを走ってきただけだったそうだ。

 

 後は部屋へ戻り寝たようで部屋から物音ひとつも聞こえてこなかった。

 

 明るい時に出かければよいのだが人に合うのが嫌なようで前の状態に戻ってきたのか・・・・。

 

一日の始まり

Posted by spirit on 3 月 23, 2008 under 日記

 

 08/03/23 今朝は1時頃一度目を覚ましたがまた寝て4時ごろに目を覚ましそのまま起きる。

 

 いつものようにコーヒーを入れパソコンに向かう。

 

 もう5時半。

 

 窓の外をカーテン越しにチラリとのぞくともうすっかり夜が明けている。

 

 昨日はとてもよいお天気で午前中は買い物に一人で出かけた。

 

 午後は昨日はお昼寝をすることなくパソコンでひっきりなしにくるメールに対応。

 

 それでほとんど一日が終わってしまった。

 

 次男はお昼ごろ起きて来た。

 

 昨日は話しかけると少し笑顔が見え言葉少なげに返事をしていた。

 

 妻と愛犬は午後畑に出かけた。

 

 愛犬は「お母さんとお出かけだよ」と話しかけると言ったことがわかったのかしっぽをふり目を大きく開き?妻の後を追っていた。。

 

 夜は何事もなく私は妻に足をさすってもらった後いつのまにか寝てしまった。

 

 何時に寝たか記憶にない。

 

 メールチェックをした後を見ると8時前には寝てしまったようだ。

 

 本当に静かな一日だった。

 

一日の始まり

Posted by spirit on 3 月 22, 2008 under 日記

 

 08/03/22 今朝は5時近くに目を覚ます。

 

 昨日妖怪大戦争」?なる映画をテレビで見てしまい寝たのは11時ごろ。

 

 今朝は「寒い」と言うより「冷え込む」と言った方がいいくらいの朝。

 

 今もうすっかり夜が開け西の空から太陽がまぶしく輝いて見える。

 

 高速道路の外灯は消え走る車もライトを消して見える。

 

 隣の家の屋根にはやはり外はよほど寒いのか下が降りて白くなって見える。

 

 昨日もまずまずのお天気で仕事から家に帰り玄関に入るといつものように愛犬のお出迎え。

 

 今に行くと次男がいつものようにテレビの漫画を見ながら夕食を食べていた。

 

 「ただいま」といつものように帰ってきた挨拶をするが昨日は返事がなかった。

 

 食事を終え妻が次男に話しかけた。

 

 おなかが出て太ったことを話したら少しムスッとしたようで「お母さんだって」と言っていた。

 

 その内妻がテーブルの下を整理?した時に次男の薬の入っていた袋が床に落ちた。

 

 その袋から薬がひとつ落ちてしまい次男はそれを汚そうに指で摘んで一瞬ゴミ箱に捨てようとした。

 

 また潔癖症が戻ってきたのか。

 

 妻が「大丈夫袋に入っているから」と言うと捨てるのをやめ今度は別の薬を入れている袋に別に入れた。

 

 私は部屋に戻り妻にいつものように足をさすってもらいながら「余計なことを言うな気にしすぎたらどうする」と注意?をした。

 

 太ったことを気にしてまた食事をしなくなっては困るから。

 

 それでなくても「ごはん」は炭水化物と言うことで食べなくなったのだ。

 

 しばらくして下へ降りると一日に一回飲む薬が効いてきたのか帰って来たときとは様子が違っていた。

 

 今のところ薬だけは自分で呑んでくれている。

 

 足を摩ってもらっている時電話が鳴った。

 

 妻が電話に出ると長男からだった。

 

 電話はしないさせないことで看護師さんと話をしていたはずなのに。

 

 妻が話すと「明日面会に来る」と言う電話だった。

 

 看護師さんのほうから家に面会ができる時は電話をすることになっているのに。

 

 看護師さんから「許可をもらってかけた」と言うことのようだ。

 

 妻は「明日(今日)担当の看護師さんに電話をして聞いてみてから」と言ったが担当の看護師さんが休みの時があるからそういう返事をするなと妻に言うと妻は「看護師さんに変わって」と長男に言った。

 

 看護師さんに変わってもらい妻が「電話をかけない」「面会は看護師さんのほうから状態を見て電話をする」と担当の看護師さんと話をしていることを言い電話切った。

 

 看護師さん同士で話が通じていないのかそういうことがある。

 

 多分長男があまりしつこく言うので電話だけならと思ってかけさせたのかも。