@wikiの助け合い掲示板[取得中]
|
@wikのユーザー同士が情報交換したり助け合ったりするための掲示板です。 |
【1】 @wikiへの要望スレッド(Res: 13)
4
名前 :
名無しさん@chs
: 2014/03/13(木) 18:08:28
wikiでログインユーザーとしてページの編集をしていましたが、パスワード流出の件でパスワードがリセットとなり、管理人も不在で、元に戻れていません。どうしたら良いのでしょうか?
5
名前 :
名無しさん@chs
: 2014/03/14(金) 11:19:48
>>4
6
名前 :
5
: 2014/03/14(金) 22:24:27
>>4
8
名前 :
名無しさん@chs
: 2014/10/12(日) 16:18:05
ワープロモードなんで編集内容保持しねーんだよ
9
名前 :
名無しさん@chs
: 2014/11/07(金) 20:09:38
http://www4.atchs.jp/test/read.cgi/yoshisada/1403023618/l50
10
名前 :
はじめまして
: 2014/12/23(火) 07:18:40
はじめて利用させて頂きました |
【2】 AviUtil拡張編集の音波波形表示不具合(Res: 1)
1
名前 :
海物語
: 2015/03/31(火) 07:05:20
拡張編集で静止画像+BGM+音波波形表示のスライドショーを拡張x264出力しました。MP4で再生した結果僅かですが音声に雑音、歪みがあるので以前同じ編集・出力手順で音波波形表示なしで作成したMP4と比較したら音声波形表示無の方は雑音、歪みありませんでした。 |
【3】 AviUtil拡張編集の音波波形表示不具合(Res: 1)
1
名前 :
海物語
: 2015/03/31(火) 07:04:03
拡張編集で静止画像+BGM+音波波形表示のスライドショーを拡張x264出力しました。MP4で再生した結果僅かですが音声に雑音、歪みがあるので以前同じ編集・出力手順で音波波形表示なしで作成したMP4と比較したら音声波形表示無の方は雑音、歪みありませんでした。 |
【4】 貧乏で借金が山ほどあります。何方か無償で助けて下さいお願いします。金額は高いほど有り難いです。(Res: 3) |
【5】 @wikiに関する質問スレッド(Res: 23)
1
名前 :
名無しさん@chs
: 2013/08/20(火) 11:56:06
質問をする前に、同じような質問がないかを、
14
名前 :
名無しさん@chs
: 2014/12/05(金) 00:03:14
ログインできない…
15
名前 :
名無しさん@chs
: 2014/12/08(月) 03:09:41
atwikiの許容の線引きがわからんのだけどエロゲーの情報っておっけなの?
16
名前 :
豊栄
: 2014/12/10(水) 14:05:03
デザインについてです。
19
名前 :
名無しさん@chs
: 2015/01/31(土) 12:18:15
wikiデータバックアップって使えるようにならないんでしょうか?
20
名前 :
ろぼぼ
: 2015/02/22(日) 23:54:09
2足歩行ロボのごきげん度はどう回復すればいいのでしょうか?
21
名前 :
名無しさん@chs
: 2015/03/07(土) 14:55:04
昨日の深夜から早朝にwikiの一部の機能やプラグインが動作してなかったみたいだけど、自分だけ?
22
名前 :
21
: 2015/03/07(土) 15:10:47
プラグインは機能してたかもしれない。ヘルプや利用ガイドの整形済みテキスト(黄色い背景のところ)の文字がまったく表示されてなかった。自分はこの機能を使ってないのでプラグインと間違えた、ごめん |
【6】 wikiについて(Res: 1)
1
名前 :
まれ
: 2015/03/08(日) 14:50:20
http://www63.atwiki.jp/ogeno/ |
【7】 のびハザ(Res: 1) |
【8】 のびハザ(Res: 1) |
【9】 button of the new type, the zipper and joint(Res: 1)
1
名前 :
Yamamoto
: 2015/02/02(月) 22:49:17
This invention, easy joint, is made to be used more easily than the usual button or zipper. The way to use it is, first, to put it to a space and close it, and then open it forcefully. Adjusting the strength of easy joint makes it possible to be used for not only clothes, but also other things such as bags. Partially replacing the easy joint with a metallic material to the joint part of a machine, and then change the inner part of the easy joint, you can fix it tightly, which can prevent the separation of the parts. Changing the level of the strength of easy joint, you can use it for various purposes, and the applicability of this product depends on your ideas. |
【10】 係合具・・・ファスナー・ボタン等に代わる実用新案、商品化企業募集(Res: 1)
1
名前 :
Yamamoto
: 2015/02/02(月) 22:40:20
係合具・ファスナー、ボタン、商品化企業募集・ジッパー、チャック、に代わる実用新案 |