ニュース
「東京ゲーム音楽ショー2017」のチケット発売日は11月26日。ケイブや元アイレム・石田雅彦氏,元バンダイナムコ・川田宏行氏などの出展も明らかに
「東京ゲーム音楽ショー」は,ゲーム音楽をフィーチャーした見本市だ。ゲームミュージックのコンポーザやレーベルなどが出展し,CDの直販やステージイベントを実施する。2016年1月に行われた第3回までは会場に晴海客船ターミナルが用いられてきたが,その倍以上のフロア面積を持つディファ有明が今回の会場となるため,相応に開催規模も拡大されている。
出展者は本日までにセガゲームスのHiro師匠やタイトーのZUNTATAなどがアナウンスされていたが,チケットの販売開始にあわせてケイブや,元アイレムのコンポーザである石田雅彦氏,元バンダイナムコスタジオのコンポーザである川田宏行氏などの出展が発表された。
また,ステージイベントに関しても情報が解禁された。会場内には主にライブやDJを行うステージと主にトークを行うステージがそれぞれ設けられ,前者では中潟憲雄氏や古川もとあき氏などによるパフォーマンス,後者では景山将太氏によるミニ演奏やなかやまらいでん氏によるトーク&ミニ演奏などが行われる。そのほか,菊田裕樹氏によるワークショップも実施される予定だ。
出展者一覧(五十音順/敬称略)
- 彩羽真矢 過去作品:2004〜2008年 宝塚歌劇団 宙組 男役,「La Vie En Rose」(作詞:yura Dark / 作曲:伊藤賢治),「私は地球(作詞:yura / 作曲:景山将太)」他
- 石田雅彦 過去作品:「イメージファイト」,「最後の忍道」,「R-TYPE II」他
- 岩垂徳行 過去作品:「逆転裁判6」,「グランディア」,「ラングリッサー」他
- ウェーブマスター 過去作品:「ファンタシースターオンライン2 オリジナルサウンドトラック」シリーズ,「SONIC THE HEDGEHOG 25th ANNIVERSARY SELECTION」,「SEGA SYSTEM24 SOUND COLLECTION」他
- EGG MUSIC RECORDS 過去作品:「魔導物語音楽館リターンズ・プラス」,「梅本竜RARE TRACKS」シリーズ他
- 小倉久佳音画制作所(OHO RECORDS) 過去作品:「ダライアス」シリーズ,「ニンジャウォーリアーズ」,「VECTROS」他
- 景山将太 過去作品:「ポケットモンスター X・Y」,「ポケットモンスター ブラック・ホワイト」,「鏡界の白雪」他
- 川田宏行 過去作品:「妖怪道中記」,「ワルキューレの伝説」,「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U」他
- 菊田裕樹 過去作品:「聖剣伝説2」,「シャイニング・ハーツ」,「エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜」他
- クラリスディスク 過去作品:「ワギャンランド オリジナル・サウンドトラック」,「Rom Cassette Disc in TAITO Vol.1」,「Rom Cassette Disc in TAITO Vol.2」他
- ケイブ(松本大輔) 過去作品:「ゴシックは魔法乙女〜さっさと契約しなさい!〜」,「むちむちポーク!」,「真・女神転生IMAGINE」他
- ゲーマデリック(コゲデリック) 過去作品:「空牙」,「チェルノブ」,「マジカルドロップ」他
- COSIO a.k.a Jupiter-B 過去作品:「バンドやろうぜ!」,「グルーヴコースター」シリーズ,「スペースインベーダー インフィニティジーン」シリーズ他
- 佐々木宏人 過去作品:「ニンジャアサルト」,「魔斬」,「アイドルマスター」他
- 佐野電磁 過去作品:「リッジレーサー」シリーズ,「鉄拳」シリーズ,「ドラッグ オン ドラグーン」他
- 霜月はるか 過去作品:「アトリエ」シリーズ,「アルトネリコ・サージュコンチェルト」シリーズ,「beatmania IIDX」シリーズ他
- SweepRecords 過去作品:「バトルガレッガ コンプリートサウンドトラック」,「シンクロニカ オリジナルサウンドトラック」,「Caligula -カリギュラ- オリジナルサウンドトラック」他
- ZUNTATA 過去作品:「ダライアス」シリーズ,「グルーヴコースター」シリーズ他
- 高田雅史 過去作品:「ダンガンロンパ」シリーズ,「地球防衛軍」シリーズ,「夢王国と眠れる100人の王子様」他
- 谷岡久美 過去作品:「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」シリーズ,「ファイナルファンタジーXI」,「ラグナロク オデッセイ」シリーズ他
- でか大 過去作品:「なないろDays」(作詞・作曲・編曲/「OZ ChronoChronicle」主題歌),「I wish 〜ときめきの魔法〜」(作曲・編曲/「GJ部」エンディングテーマ),「千年-ちとせ-アイラビュー」(作曲・編曲/「ちとせげっちゅ!!」主題歌)
- TECHNOuchi 過去作品:「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村」,「ミスティックウォリアーズ -怒りの忍者-」,「ChainDive」他
- 中潟憲雄 過去作品:「源平討魔伝」,「ファミリースタジアム」,「暴れん坊天狗」他
- なかやまらいでん 過去作品:「電車でGO!」,「タクトオブマジック」,「マクロスΔスクランブル」他
- なるけみちこ 過去作品:「ワイルドアームズ」,「ノーラと刻の工房 霧の森の魔女」,「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U」」,他
- ノイジークローク 過去作品:「討鬼伝」シリーズ,「クラッシュフィーバー」,「消滅都市」他
- 橋本彦士 過去作品:「ブレイブフロンティア」,「PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD」,「イノセント・ブルー」(TVアニメ「School Days 」OP主題歌)他
- hally(VORC) 過去作品:「マイティガンヴォルト」(ニンテンドー3DS版),「キラキラスターナイト」,「バトルドッジボール3」他
- BETTA FLASH 過去作品:「Erinyes」(「ナイトウィザード The ANIMATION」エンディングテーマ),「6th body」(「ナイトウィザード The VIDEO GAME 〜Denial of the World〜」オープニングテーマ),「玄 -GEN-」(「CR牙狼魔戒戦閃騎鋼」大当たりテーマ)他
- Hiro師匠 過去作品:「スペースハリアー」,「アウトラン」,「アフターバーナー」他
- 古川もとあき 過去作品:「グラディウスII -GOFERの野望-」,「XEXEX」,「GuitarFreaks & DrumMania」他
- Basiscape 過去作品:「戦場のヴァルキュリア」,「ドラゴンズクラウン」,「朧村正」他
- 細井聡司 過去作品:「ソニックウイングス」シリーズ,「Quartett!」,「Rewrite」他
- 三宅 優 過去作品:「塊魂」シリーズ,「鉄拳」シリーズ,「リッジレーサー」シリーズ他
- Yamajet 過去作品:「Cytus」,「CROSS×BEATS」,「蒼き雷霆 ガンヴォルト」他
- 山田一法 過去作品:「蒼き雷霆 ガンヴォルト」,「ロックマン ゼロ」,「バイオハザード」他
- Yu_Asahina 過去作品:「MÚSECA」,「SOUND VOLTEX」,「CHUNITHM」他
- ヨナオケイシ 過去作品:「星霜鋼機ストラニア」,「蒼き雷霆 ガンヴォルト 爪」,「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」他
- 来兎 過去作品:「MELTY BLOOD」,「UNDER NIGHT IN-BIRTH」,「魔神少女 -Chronicle 2D ACT-」他
- Ryu☆ 過去作品:「Ryu☆BEST -STARLiGHT- / Ryu☆」,「Ryu☆BEST -MOONLiGHT- / Ryu☆」,「BLUE DRAGON / 青龍」他
- WASi303 過去作品:「サイヴァリア」,「DODONPACHI MAXIMUM」,「チュウニズム」他
「タモリ倶楽部」2回出演
イベント出演者(五十音順/敬称略)
ライブステージ
- 菊田裕樹
- 中潟憲雄 with AQUA POLIS
- 古川もとあき
- 細井聡司
- ヨナオケイシ
- SATO(佐野電磁&加藤浩義)
- 三宅 優
- 山田一法
トークショーステージ
- なかやまらいでん(トーク&ミニ演奏)
- hiro師匠×hally
- 景山将太(ミニ演奏)
- ゲーマデリック
- ベイシスケイプ
- ノイジークローク
ワークショップ
- 菊田裕樹
※上記は記事掲載時点で発表されているものであり,変更となる場合もある
「東京ゲーム音楽ショー2017」公式サイト
- この記事のURL: