現在位置ホーム > 市政情報 > 統計情報せんだい > 人口 > 推計人口及び人口動態

ページID:5536

更新日:2025年2月5日

ここから本文です。

推計人口及び人口動態

 推計人口及び世帯数は,国勢調査を基準値とし,毎月の住民基本台帳の異動を加減した数値です。

 世帯数は,国勢調査と住民基本台帳で定義が異なります。毎月10日頃までに更新します。

最新の人口・人口動態

令和7年2月1日現在推計人口

人口(総数) 人口(男) 人口(女)

人口

(対前月増減数)

世帯数
総数 1,094,738人 529,700人 565,038人 -662人 550,867世帯
青葉区 314,926人 152,601人 162,325人 -262人 171,802世帯
(うち宮城総合支所) 73,604人 35,368人 38,236人 -79人 30,005世帯
宮城野区 193,476人 94,312人 99,164人 -180人 98,971世帯
若林区 142,216人 69,944人 72,272人 -46人 72,067世帯
太白区 237,171人 114,030人 123,141人 -72人 111,774世帯
(うち秋保総合支所) 3,792人 1,847人 1,945人 -9人 1,704世帯
泉区 206,949人 98,813人 108,136人 -102人 96,253世帯

 

令和7年1月中の人口動態

人口

増加数

自然

増加数

出生 死亡

社会

増加数

転入 転出

その他の

増減

総数 -662人 -738人 544人 1,282人 +76人 3,523人 3,435人 -12人
青葉区 -262人 -229人 129人 358人 -33人 1,032人 1,051人 -14人
(うち宮城総合支所) -79人 -64人 35人 99人 -15人 178人 192人 -1人
宮城野区 -180人 -101人 111人 212人 -79人 655人 732人 -2人
若林区 -46人 -54人 82人 136人 +8人 524人 517人 +1人
太白区 -72人 -188人 132人 320人 +116人 735人 624人 +5人
(うち秋保総合支所) -9人 -13人 1人 14人 +4人 14人 10人 ±0人
泉区 -102人 -166人 90人 256人 +64人 577人 511人 -2人

 人口増加数=自然増加数+社会増加

 自然増加数=出生-死亡

 社会増加数=転入-転出+その他の増減(職権記載・消除,国籍取得・喪失,転出取消等)

★詳細は,Excelファイルをご覧ください。

令和7年2月1日現在(エクセル:29KB)

 

月別の推計人口及び人口動態(平成11年以降)

令和2年国勢調査小地域集計の公表に伴い、令和2年10月以降の宮城総合支所及び秋保総合支所のデータを更新しました。(令和4年2月14日)

お問い合わせ

まちづくり政策局政策企画課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎2階

電話番号:022-214-1258

ファクス:022-268-4311