うわぁ。考えるだけで鳥肌たっちゃうぅぅぅ。
でも、ちょっとトライしてみたいような・・・したくないような...。こちら、パイロットや発案者からも「超恐怖体験」ってお墨付きの床がガラス張りな熱気球なんです。
どこかのドSな人がもっと前に考えててもおかしくないような気がするけど、これがお初。最近は、床がスケスケな展望台がいろいろありますけど、気球だし空飛んじゃうとなるとハラハラ度はかなりのもの。
そんな床がガラス張りの熱気球を創作したのはChristian Brownさん。彼は気球のパイロットとして、Sir Richard Bransonと一緒に世界中を旅した人で、彼の熱気球パイロット歴は18年。しかも、最高高度の世界記録10,000 feetを達成しているんだそうです。そんな彼のコメントは、この新しい飛行船体験は「身がすくむ」だそうです。
私達は、この気球のトライアルをしてきましたけど、たいてい乗客たちは恐怖でキャーっと金切り声をあげて大変な事に。通常は籠のヘリからしたの景色を見ますけど、足の下がスケスケになって、そこから風景を観る事に戸惑うというかまた違った恐怖感を感じるんです。
それにしても超恐怖体験を提供するわりに、ずいぶん可愛いドラゴンのモチーフ...。そんなゆるキャラ風な見た目に反して、この気球はアルプスの上も飛行出来るように設計されているそうなんですよ。
これでアルプスの上を飛んだら、なんともいえない絶景なんだろうなぁ。でも、前に普通の気球に乗った時もけっこう怖かったから...床がスケスケだと思うと体験したいような、したくないような、ん~迷っちゃいます。来年になったら、一般の人達も乗れるようになるそうなので、もうちょっとじっくり悩もっかな。
あなたはトライしたい派?
[SWNS]
Jesus Diaz(原文/junjun )