・モナーはあめぞうの「お前らも暇な奴らだなあ」のパクリ
・ギコはあやしいわーるどの擬古猫のパクリ
・吉野家コピペは新爆さんの日記のパクリ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%8...
スレッドフロート型掲示板 - Wikipedia
知られている話だとは思いますが
2ちゃんねるで使われているような掲示板
(スレッドフロート型掲示板)は
2ちゃんねるが発祥ではなく
あめぞうがが元祖だといわれています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%...
2ちゃんねる用語 - Wikipedia
今では当然のように使われているorzの原型である_| ̄|○はWinMX上のとあるチャットにて2002年11月頃から使われだしたのが発祥
という事実とかでもいいんでしょうか。
とあるチャットの管理人より。
なるほどー
こういうのでOKです!
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a1%d6W%a1%d7
「W」とは - はてなダイアリー
語尾につける「w」も2ちゃんねるが発祥と思ってる方が多いかもしれませんが、URL通りネットゲームが発祥というのが定説です。
ただ、解説に書かれているウルティマオンラインよりも先にディアブロで使われていた記憶があるんですが…
ディアブロ起源説登場!
とりあえずオンラインゲームといっとけばいいかな。
その顔文字も多分。
「ウホッ!いい男…」「やらないか」などの名フレーズを生み出した山川純一先生の「くそみそテクニック」はいかがでしょうか。
ふたばが発祥(ネットに貼られたという意味で)と思っていたのですが、あやしいの方が早かったことをwikipediaで今知りました。
暫定が発祥だったのか。あやしいゲイ班がんばってるなあ。
双葉ちゃん♪
一時期よく使われた
「やらないか?」
は、2ちゃんねるから流行したものではなくて、
ふたばちゃんねるから発生したものですね。
1ch.tv
ちなみに、sageという機能は
2ちゃんねる発だといわれていますが、
実際はあめぞうの時点で、
ユーザーからのアイディアとして
出されていたというのを聞いたことがあります。
こちらは未確認ですが、一応。
実際、2ちゃんねるでは
aburanuki→sage
になった経緯があり、
機能として実装されたのは
2ちゃんねるのほうが先だった記憶があります。
ちなみに余談ですが、
>>などのレスポンスアンカーなどは
2ちゃんねる発です。
あ、微妙にかぶりましたね。
あめぞう後継板ではsage機能がないことを誇りにしてたりするので、それはどうでもいいかもしれません(笑)
まず思いだしたのは、「30歳過ぎて童貞だと魔法が使える」というネタですね。
2典では『元々は独身男性板の「30歳まで童貞で過ごすと魔法が使えるようになる!」スレにおいて発生した言葉』と紹介されていますが、実際は自動アンケート作成で生まれたネタであるようです。
(上記のURLでは自アン閉鎖後の移民が伝えたのではないかという仮説が)
あー、ダブってしまいましたが。
自アン難民が伝えたかもしれませんね。
「だといわれています」ではなく、まさにあめぞうのパクリですね。最大のパクリを忘れていました。
2ちゃんねるそのものが「インスパイヤ」でできているという例をガンガン集めています。どうぞよろしく。