最近、はてぶから移る人を見るのですがなぜ彼らは移るのでしょうか?del.icio.usは確かに膨大なデータを持っており、世界中のサイトを探すことができます。しかしはてブのようにレイアウトの変更などユーザー単位でのチェンジなどは はてブ の良さでもあります。
そこで、del.icio.usとはてブの良さと直すべき点を挙げてください。又、今後のブックマークサービスに求めるものもお願いします。
以前はてなブックマークを使っていましたが、今は del.icio.us を使ってます。
利用当時のことですが、はてなブックマークのレスポンスが遅かったのに困りました。1件ポストするだけに待たされるのも面倒ですからね。
あと現在では改良されていますが、programming -> perl といった感じにタグの絞りこみができなかったのが不満でした。
del.icio.us は公式に提供されている Firefox の拡張機能がとても使いやすいです。
小ウィンドウだけでポストできるのでブックマークレットよりも便利だと思います。
どちらにもいえることですが、それぞれ互換性のあるデータのエクスポート、インポート機能がほしいですね。
del.icio.us にはエクスポート機能が一応あるみたいですが。
データ量が増えると乗り換えるにも抵抗が出ます。
Yahoo! JAPAN
del.icio.usをメインに使用し、ソフトを使用してはてブに同期させています。del.icio.usユーザーなのでひいき目かもしれません。
以下のコメントはあくまでも私の個人的な感想です。
【良いところ】
●はてな
(1)日本語
(2)Geekな情報をひっかけやすい
(3)ブクマされると嬉しい
(4)ツールバーでのブクマコメントジャンプで意味不明の海外サイトもだいたいの概略が理解できる。
●del.icio.us
(1)デザインがよい
(2)ポストしやすい
(3)ブログに投稿できる
(4)Geekなネタだけでなくハイセンスな情報も手に入りやすい
(5)なんとなくおされなイメージ
【悪いところ】
●はてな
(1)ださい
(2)2chの香りがする
(3)オタクなイメージがつきそう
(4)サイト内の構造が分かりづらい。
(5)社風がオープンな割にimport・exportが出来ないというクローズドさ。
●del.icio.us
(1)英語が分からない
(2)日本語の情報が探しづらい
回答ありがとうございます。
やはりポストのしやすさは皆さん感じているのですね。
更に情報お願いします。
なるほど、レスポンスもかなり重要なのですね。ありがとうございます。
更にご意見ください。