お知らせ
一覧はコチラ「第17回 ええじゃないか豊橋サイクルフェスティバル ~春のサイクルガイドツアー~」を開催します。 豊橋~蒲郡の三河湾エリアおすすめスポットを「観て」「食べて」「走って」をコンセプトに自転車で周遊するガイドツアーです。 ◇ツアー概要◇ ●開催日: 2025年3月8日(土)、...
豊橋駅スタート「JR東海 さわやかウォーキング」が開催されます!! ■コース名 向山緑地梅林園での「梅の花鑑賞」と豊橋名物「豊橋カレーうどん」を楽しもう!■日 時 2025年2月16日(日) スタート受付時間 8:30~12:00、ゴール受付時間 9:30~15:00 ※スタート受付時間内に直接 JR豊橋駅へお越しください。■コース距離 約8.1km■所要時間 約2時間40分 ■コースの概要 <スタート>東海道線・豊橋駅 ➡ 玉川うどん 広小路本店...
「春まつり(うめ)」を開催します! 東三河最大級の梅林園である向山緑地内梅林園で「春まつり(うめ)」を開催します。園内では、早咲き・中咲き・遅咲き29種類、約400本の梅が咲き誇り、春の訪れを感じることができます。まつり期間中は園内に茶屋が出店し、お団子などの甘味を販売します。また、2月16日(日)には会場で梅苗木無料配布等のイベントも開催します。 開催日程:1月31日(金)~3月2日(日)開催場所:向山緑地内梅林園(豊橋市向山町字南中畑50)アクセス:豊鉄バス豊橋駅前3・4番のりばか...
豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)への来園促進と市内ホテルの宿泊販売拡大を目的とした相互来訪促進キャンペーン「のんほいパークで遊んだあとは豊橋のホテルに泊まろう!」がスタートしました!のんほいパークの朝と夕方の魅力を伝えることで地元豊橋市内に泊まってもらう動機づけにつなげるキャンペーンです。のんほいパークに入園し且つ市内ホテルに泊まった方(先に宿泊してもOK!)には、パーク公認オリジナル缶バッジをお渡ししています。 【実施期間】 2025年1月10日(金)~9月28日(日) 【参画...
天下の奇祭『豊橋鬼祭』が2月10日・11日に行われます。 『豊橋鬼祭』は、平安から鎌倉時代に流行した田楽に日本建国の神話を取り入れて神事としたもので、国の重要無形民俗文化財に指定されています。祭りのクライマックスである『赤鬼と天狗のからかい』では、暴れる赤鬼を天狗が退治し、敗北した赤鬼は償いに若衆等と共に白い粉(小麦粉)とタンキリ飴をまき散らしながら境外へと飛び去ります。この粉を浴び、タンキリ飴を食べると厄除となり夏病みしないと言われています。 開催期間:令和7年2月10日(月)・1...
名鉄のハイキングのご紹介です。 2月8日(土)・9日(日)に開催される本コースは、豊橋鉄道100周年を記念して豊橋鉄道関連の箇所及び向山緑地の春まつり(うめ)を回っていただくコースです。 コース名:豊橋鉄道100周年記念!向山緑地の梅まつりと豊橋鉄道赤岩口車庫の見学コース開 催 日 :2月8日(土)・2月9日(日)距 離 :約8.0km時 間 :約2時間10分スタート受付:豊橋鉄道 渥美線「新豊橋駅」(8:30~11:00) コ ー ス :【スター...
「毎月第3金曜日は"とよはしまちあるき"の日!」2月は「駅西 コース」です。 由緒ある神社や歴史が残る豊橋駅西側エリアは時代の移り変わりを実感できます。ただいま参加者募集中です。 ● 開催日時:2月21日(金)13時~(2時間30分程度のコースです)※要予約● 集合場所:豊橋観光案内所(豊橋駅構内)● 定 員 :15名(最少催行人数3名)● 参加費 :無料● コース :豊橋駅~豊橋鉄道唱歌石碑~絹田橋りょう~栄泉の跡~ ~御茶屋坂~浄慈院地蔵堂~羽田八幡宮(現地解散) ...
ホテルアソシア豊橋にて全国にファンも多く、豊橋のシンボルとも言える市内線や渥美線などの豊橋鉄道グッズにあふれた「豊橋鉄道創立100周年記念コラボルーム」を販売いたします!!大人の鉄道ファンはもちろん、子鉄ちゃん連れのファミリー、初めて豊橋に訪れる方まで多くの方に楽しんで頂けるような盛り沢山の内容となっています。 プラン名 :豊橋鉄道創立100周年記念コラボルーム宿泊期間 :2025年1月11日(土)~2025年3月31日(月)部屋タイプ:スーペリアルーム30㎡(禁煙) ※窓から...
東三河でイチゴな出会い♡「ほの国ストロベリーロード 苺一会スタンプラリー」を開催します。 4市(豊橋・豊川・蒲郡・田原)の各店舗・施設を巡り、スタンプを集めて応募すると抽選で豪華賞品が当たります!是非ご参加ください。 期 間:2025年1月4日(土)~3月31日(月)対象店舗:豊橋市・豊川市・蒲郡市・田原市の登録店舗・施設(66店舗、4施設) ※パンフレットをご覧ください。 賞 品:特賞 4市10スタンプゲットで4市いずれかのペア宿泊券 (4名様) A賞 4市6スタン...
「とよはし ほの国」2024冬号ができました! 冬号では、池田輝政をはじめ歴史に残る有名人たちが城主であった「吉田城」を大特集!お城周辺のおすすめスポットもご紹介していますので、東海道34番目の宿場町吉田宿を感じていただきながらの観光をお楽しみください! また、毎月第3金曜日に好評開催中の「ボランティアガイドと行く とよはしまちあるきツアー!」の情報も掲載しています。ただいまお申込み受付中です。皆様のご参加をお待ちしています!<冬号掲載中のコース> ・1月17日(金)豊橋水上ビル散策ツ...