ローマ字入力で「あ゛」って入力できますか3分LifeHacking

「あ゛」とか「い゛」とか、通常のローマ字入力であれば濁点や半濁点が入力できないケース――。みなさん、どのように解決してますか。

» 2006年08月18日 15時48分 公開
[鷹木創ITmedia]

 先日、上司の「ローマ字の入力方法おしえて」攻撃を回避する方法を掲載した。紹介したローマ字早見表マウスパッドには、「ヴぁ行」や「ぴゃ行」まで掲載されていて便利そうだ。筆者も、実家の両親への購入を考えたほどである。

 ただ、個人的に困るのは「あ゛」とか「い゛」とか、通常のローマ字入力であれば濁点や半濁点が入力できないケースだったりする。いくつか試行錯誤してみたが、バシッと入力できる方法は見つからなかった。

 もちろん、ローマ字入力から「かな入力」に設定を変更するやり方もある。この場合は、ローマ字入力の「@」のキーが濁点キーに、@キーの隣の「「(かぎ括弧)」キーが半濁点キーになる。これなら一発で入力できる――と、一瞬解決したかに見えたが、筆者の場合、かな入力ではあからさまに仕事に支障がでてしまうのが欠点だ。

 ローマ字入力にこだわると、若干強引ではあるが次のようなやり方もできる。濁点や半濁点を含んだ文字を半角カナに変換すると濁点/半濁点が単独でコピーできるようになるので、あとは好きなところにペーストする――という方法だ。例えば「ガンダム」を半角にすると「カ゛ンタ゛ム」というようにカナと濁点がばらけて濁点部分がコピーできるようになるわけだ。半角の濁点/半濁点を使う時には“重要なテクニック”かもしれないが、いささか遠回りではある。

 最終的にたどり着いた入力法は「だくてん」と入力し、「゛」に変換すること。同じように半濁点も「はんだくてん」と入力すると「゜」と入力できた。また「てん」と入力しても「゛」「゜」に変換できる。ちなみに筆者のテスト環境はWindows XP、MS-IME 2003だ。ATOKなどほかの日本語環境では異なるやり方もあるかもしれない。


 このほか記号関係では「から」と入力すると「〜(全角波線)」「~(半角チルダ)」に変換できる。「てん」と入力すると句読点/濁点/半濁点のほか、「・(中黒)」や「…(3点リーダ)」などに変換できるのだ。珍しいところでは、数学の証明などで使われる「∴(ゆえに)」「∵(なぜならば)」、ヨーロッパの言語で用いられる「¨(ウムラウト)」なども「てん」から変換できるので覚えておくと何かの役に立つかもしれない。

 話が飛んだ――。結局「あ゛」とか「い゛」とかをローマ字入力でスッキリ入力できる方法はないのだろうか。何かご存知の方がいれば、こちらまでお伝えいただくか、はてなブックマークやトラックバックを通じて教えてほしい。


20:10

 多くの皆さまからローマ字入力での「あ゛」の入力法を教えていただいた。19時30分ごろまでに、「みんなのLifeHack」経由で6件、トラックバックで1件、はてなブックマークでも1件教えていただいた。ありがとうございます。

 教えていただいたものを分けると大きく2つだった。多数は、MS-IMEで「”(二重引用符)」を濁点に、「’(引用符)」を半濁点に変換するというもの。記事にトラックバックしてくださったブログ「chuchutanだったりbatzだったり」や、はてなブックマークでも指摘があった。もうひとつは何らかの入力方法で得た「あ゛」を辞書登録しておくというものだ。両方を書いてきてくださった方もいた。

 二重引用符/引用符を変換する方法は、なるほど本文中で紹介した「だくてん」「はんだくてん」と入力する方法に比べてアクションが少なくて手軽な感じがする。辞書登録まで済ませれば、本当にワンアクションで入力できるだろう。よってこれらの解決法を「本日のレシピ」に「解決法2.0」として加えることにした。また妙案があれば随時加えて行きたい。

 教えてくださった読者の方にあらためて感謝申し上げます。ありがとうございました。

本日のレシピ
解決法2.0 二重引用符/引用符を変換する。辞書登録する
解決法 「だくてん」「はんだくてん」もしくは「てん」と入力し、「゛」「゜」に変換する
テスト環境 Windows XP、MS-IME 2003

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.