深夜のアキバで、つぶやいていました今度はLynnfieldで

» 2009年09月08日 02時50分 公開
[ITmedia]

すでにイベントは終わりましたが……

 8月28日に行われた新Mac OS X“Snow Leopard”の深夜販売に続き、インテルの新CPUであるCore i7/i5(開発コード名「Lynnfield」)と新チップセット(同「Ibex Peak」)の深夜販売の模様をTwitterでお届けしました。前回同様、またもや過去形でのご紹介となってしまいましたが、アキバでは特価品が豊富に投入されたり、オークションも盛り上がったりと、“お祭り”感が楽しめたのではないでしょうか(複数のパトカーが登場というハプニングもありましたが)。

 発売前後の模様は下記のTwitterで、詳細なリポート記事は後ほど掲載する予定(新型CPU&マザーの深夜販売に約150人、ただし「Windows 7の予行練習? みたいな」)なので、今しばらくお待ちください。

http://twitter.com/itm_pcuser/
深夜販売の風景と成果物

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年02月09日 更新
  1. GeForce RTX 5090/5080の枯渇が続く中でRadeon RX 7900 XTが人気上昇のワケ (2025年02月08日)
  2. 両手に収まる小さなPCにUSB4とOCuLinkで外付けGPUをつないでみた 「AYANEO AG01 Starship Graphics」の性能をじっくり検証 (2025年02月06日)
  3. 瑞起がミニPC「X68000 Z2」をクラウドファンディング限定で販売 大型化で接続可能なデバイスが増加 ハイスペックモデルも 2台セットは最大68万円 (2025年02月07日)
  4. 「ディスプレイ」の売れ筋ランキング【2025年2月7日版】 自宅利用でもモバイルディスプレイが人気? (2025年02月07日)
  5. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  6. あなたのスマートホーム、ちゃんと動いている? 各メーカーが用意するクラウド側の稼働状況を見られるページまとめ (2025年02月07日)
  7. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年1月14日現在】 (2025年01月14日)
  8. 歴代Windowsのパッケージとシャットダウン音のショート動画が公開される/「Google スプレッドシート」が最大50%高速化 貼り付けやフィルター設定など (2025年02月09日)
  9. 「Windows 11 Home」をおトクに「Windows 11 Pro」へアップグレードする方法 (2022年04月15日)
  10. 費用対効果に優れ、動画に強みあり――「Radeon RX 7900 XT」「Radeon RX 7900 XTX」は真に“強い”GPUなのか? (2022年12月12日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年