Sony Press Conferenceで「未発表VAIO」のデバイスマネージャーに迫る2010 International CES(1/2 ページ)

» 2010年01月07日 17時30分 公開
[長浜和也,ITmedia]

 1月6日(現地時間)に、米国ソニーは2010 CESの事前公開イベント「Sony Press Conference」を行った。毎回、このイベントでは日本で未発表のVAIOが登場することで注目を集めているが、今回も新技術を導入した“Executive”なモデルや、最新プラットフォームを採用したモデルが紹介された。ここでは、注目のモデルを画像を中心に紹介する。

 なお、ここで示したデバイスマネージャーやシステムプロパティ、Windowsエクスペリエンスインデックスの内容は、展示されていた機材で確認したもので、製品として登場した場合に変更されている可能性もあるので注意してほしい。

内部が最新になっただけじゃない“Z”

VAIO Zシリーズは13.1型ワイドディスプレイを採用した重さ1.5キロの2スピンドルノートPC。システム構成以外にも贅(ぜい)を極めたボディが特徴だ

 VAIO Zシリーズは、すでに登場しているラインアップだが、展示されていたのは、その“Executive”モデルという位置づけになる。液晶ディスプレイ天面には炭素繊維強化プラスチックパネルを採用する。最大解像度1600×900ドットの13.1型ワイド液晶ディスプレイを搭載し、重さは3ポンド(約1.5キロ)になる。

 ここまでは、従来のVAIO Zシリーズと同様(解像度においてはVAIOオーナーメードモデルで対応)だが、ボディはアルミ素材から切り出して作られ、搭載するパーツが最新のプラットフォームに一新される。新しいVAIO Zでは、「TDP20ワット台のCPUしか搭載できなかった」という従来のVAIO Z(ただし、VAIOオーナーメードモデルでTDP35ワットのCPUが用意されている)と同じサイズのボディに、モバイル向け最新CPUを採用するなど、従来から搭載していたディスクリートのGPUとともに、高いパフォーマンスを発揮するパーツが選ばれている。(記事掲載当初、CPUの電圧に関する表記が正しくありませんでした。おわびして訂正いたします)

キーボードはアイソレーションタイプを採用する(ソニーでは、チクレットタイプという名称は使わない、とのこと)(写真=左)。液晶ディスプレイ天面には炭素繊維強化プラスチックが使われている。「高くつきますよね」という質問に「でも、軽くて強いからいいじゃないか」と答えてくれた(写真=中央)。キーボードパネルカバーはアルミから削りだして作る(写真=右)

VAIO Zシリーズの右側面と前面(写真=左)。そして左側面(写真=中央)。背面はバッテリーが占める。バッテリー駆動時間は6〜7時間を見込んでいる(写真=右)

グラフィックス機能の“自動”切り替えをついに実現

VAIO Zシリーズ最大の特徴が、この「AUTO/STAMINA/SPEED」切り替えスイッチだ

 従来のVAIO Zシリーズでは、ディスクリートGPUとチップセットに統合されたグラフィックスコアを「STAMINA/SPEED」スイッチで切り替えて有効にする機能を実装しているが、ユーザーが自分でスイッチを切り替えて変更するようになっていた。

 2010 CESで展示されているVAIO Zシリーズでは、グラフィックス機能にディスクリートGPUのGeForceシリーズとプラットフォームに統合されたグラフィックスコアを利用するが、この切り替えスイッチには、従来の「STAMINA/SPEED」に加えて「AUTO」が用意されている。

 AUTOモードでは、VAIO Zが利用している電源によって使用するグラフィックス機能が自動で再起動なしに切り替わるという。AC電源を使用しているときはディスクリートGPUのGeForceシリーズを有効にし、バッテリーを利用しているときは統合されたグラフィックスコアにユーザーが意識することなくシステムが切り替えてくれるわけだ。もちろん、STAMINAモードとSPEEDモードにユーザーが切り替えることで変更も可能だ。

展示されていたVAIO ZシリーズのOSは64ビット版のWindows 7 Ultimateでメモリ容量は4Gバイト。CPUは未発表の2.4GHzで動作するCore i5-520Mが搭載されていた(写真=左)。Windowsエクスペリエンスインデックス(写真=中央)と内蔵するデータストレージデバイス(写真=右)。当然ながら、製品版がこのスペックとパフォーマンスでいくとは限らない

展示されていたVAIO Zシリーズのデバイスマネージャー。この機材では、Core i5-520M(2.4GHz)やGeForce GT 330Mが確認できるが、「たくさんの構成を選択できるから、これはほんの一例に過ぎない」とスタッフは繰り返し説明していた

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月01日 更新
  1. エレコムがYouTuberと共同開発したバックパック「MNL CITY PACK」を3カ月使った率直な感想 再販されたらすぐチェックすべし! (2024年12月31日)
  2. 2024年のベストバイは「Nikon Z6III」「Apple Watch Ultra2」で決まり! (2024年12月30日)
  3. 店舗限定初売り! ポータブルゲーミングPCが必ず入っている福袋などをハイビームが数量限定販売 (2024年12月31日)
  4. エレコムが“本当に使える”バックパック「MNL CITY PACK」を9月に発売 バッグを200個以上使ってきたYouTuberと共同開発で想定価格は2万円弱 (2024年08月20日)
  5. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  6. 「Windows 11 24H2」のインストールメディアに問題 対応策を検討中/Xが有料プラン「X Premium+」を値上げ 月額630円・年額6740円アップ (2024年12月29日)
  7. AIが「重くて、遅い」パナソニックを「軽くて、速い」会社に変える 楠見グループCEOがこだわる創業者の「これではいかん!」 (2025年01月01日)
  8. 次世代を見据える人に注目されそうな1300W級電源が複数登場 (2024年12月30日)
  9. “本気マウス”に傑作キーボードの改良、ラピトリ対応まで ロジクールの最新デバイスに触れてみた (2024年12月27日)
  10. カメラ、スマホ、PC──「持ち歩き」にこだわった2024年ベストバイ (2024年12月29日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年