1. イベントガイド

イベントガイド

検索

注目のイベントTOP10

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 会津絵ろうそくまつり−ゆきほたる−の写真1
    • 会津絵ろうそくまつり−ゆきほたる−の写真2
    • 会津絵ろうそくまつり−ゆきほたる−の写真3
    • 会津絵ろうそくまつり−ゆきほたる−の写真1

    1 会津絵ろうそくまつり−ゆきほたる−

    福島

    期間:
    2025年02月07日〜2025年02月08日
    場所:
    福島県会津若松市 鶴ヶ城、御薬園ほか市内各所

    会津若松市のシンボルである「鶴ヶ城」をメイン会場、会津藩主松平氏の庭園「御薬園」をサブ会場に、「会津絵ろうそくまつり」が開催されます。会津若松市の伝統的工芸品である「会津...

  • 第30回竹富町やまねこマラソン大会の写真1
    • 第30回竹富町やまねこマラソン大会の写真2

    2 第30回竹富町やまねこマラソン大会

    沖縄

    期間:
    2025年02月08日
    場所:
    沖縄県竹富町 竹富町立上原小学校(スタート/フィニッシュ)

    八重山を代表する「竹富町やまねこマラソン大会」が、2025年で30回目を迎え開催されます。健康と体力増進、人々との交流による地域活性化などを目的に、“西表島の大自然とのふれあい...

  • 見島のカセドリの写真1

    3 見島のカセドリ

    佐賀

    期間:
    2025年02月08日
    場所:
    佐賀市 熊野権現社

    見島地区に藩政期から伝わる民俗行事「カセドリ」は、もとは旧暦1月14日に催されていましたが、近年は、毎年2月第2土曜の夜にひっそりと行われています。神の使いの“かせどり”役の...

  • 青葉シンボルロードイルミネーション〜おまちハートファンタジー〜の写真1
    • 青葉シンボルロードイルミネーション〜おまちハートファンタジー〜の写真2
    • 青葉シンボルロードイルミネーション〜おまちハートファンタジー〜の写真3

    4 青葉シンボルロードイルミネーション〜おまちハートファンタジー〜

    静岡

    期間:
    2024年11月22日〜2025年02月09日
    場所:
    静岡市 青葉シンボルロード、葵スクエア

    静岡市中心市街地“おまち”の冬の風物詩として、35回目を迎える「青葉シンボルロードイルミネーション」が開催されます。2024年シーズンは、ハートをモチーフとした「ハートイルミネ...

  • うれしのあったかまつりの写真1
    • うれしのあったかまつりの写真2
    • うれしのあったかまつりの写真3
    • うれしのあったかまつりの写真1

    5 うれしのあったかまつり

    佐賀

    期間:
    2025年01月25日〜2025年02月09日
    場所:
    佐賀県嬉野市 嬉野温泉

    冬の嬉野温泉がやさしい光に包まれる「うれしのあったかまつり」が、今年も開催されます。『宵の美術館』をテーマに、温泉街の各所で灯籠やランタンが灯され、来場者をあたたかく迎え...

  • なまはげ柴灯まつりの写真1
    • なまはげ柴灯まつりの写真2
    • なまはげ柴灯まつりの写真1

    6 なまはげ柴灯まつり

    秋田

    期間:
    2025年02月07日〜2025年02月09日
    場所:
    秋田県男鹿市 真山神社

    真山神社の神事「柴灯祭」と、男鹿の民俗行事「男鹿のナマハゲ」を組み合わせた観光行事です。境内に焚き上げられた柴灯火に照らされる中、なまはげが登場し、乱舞します。クライマッ...

  • あばしりオホーツク流氷まつりの写真1

    7 あばしりオホーツク流氷まつり

    北海道

    期間:
    2025年02月08日〜2025年02月09日
    場所:
    北海道網走市 網走商港埠頭会場

    壮大かつ美しい大小さまざまな氷雪像が見どころの、網走を代表する「流氷まつり」が網走商港埠頭会場で行われます。夜には、氷雪像が色とりどりにライトアップされ、幻想的な世界へと...

  • 大館アメッコ市の写真1
    • 大館アメッコ市の写真2
    • 大館アメッコ市の写真3

    8 大館アメッコ市

    秋田

    期間:
    2025年02月08日〜2025年02月09日
    場所:
    秋田県大館市 おおまちハチ公通り

    “この日にアメを食べると風邪をひかない”と伝わる「アメッコ市」が、おおまちハチ公通りで開催されます。起源は天正16年(1588年)といわれ、大館市の田代岳から、神様がアメを買い...

  • 第31回坂出天狗マラソン大会の写真1

    9 第31回坂出天狗マラソン大会

    香川

    期間:
    2025年02月09日
    場所:
    香川県坂出市 林田運動公園

    美しい瀬戸内の景色を楽しめる「坂出天狗マラソン大会」が、2025年で第31回を迎え開催されます。約1300人のランナーが、瀬戸の多島美や雄大な瀬戸大橋を望む、自然豊かな海岸線のコー...

  • 上桧木内の紙風船上げの写真1
    • 上桧木内の紙風船上げの写真2
    • 上桧木内の紙風船上げの写真3
    • 上桧木内の紙風船上げの写真1

    10 上桧木内の紙風船上げ

    秋田

    期間:
    2025年02月10日
    場所:
    秋田県仙北市 西木町紙風船広場

    灯火をつけた巨大な紙風船が、仙北市西木町上桧木内地区の夜空に放たれる年中行事「上桧木内の紙風船上げ」が開催されます。会場の紙風船広場(上桧木内大地田)では、武者絵や美人画...

話題の温泉地

  • 草津温泉

    日本有数の名湯として名高く、名物「湯畑」を中心とした温泉地。

  • 有馬温泉

    由来は神代に遡る三古泉・三名泉の一つ。太閤秀吉が愛した温泉地。

  • 城崎温泉

    開湯1300年の歴史を持つ兵庫県随一の名湯地。石造りの太鼓橋...

  • 伊香保温泉

    万葉の時代から人々に親しまれてきた、石段街がシンボルの温泉地。

  • 下呂温泉

    江戸時代より湯治場として栄えてきた、日本三名泉の一つ。

  • 鬼怒川温泉

    雄大な鬼怒川渓谷沿いに旅館・ホテルが立ち並ぶ関東有数の大型温泉地。

話題のイベント

  • 雪灯路

    北海道

    5.0

    あまり広い神社ではありませんが、風でゆれうごくキャンドルはとてもきれいでした。 森の方の整... by しーすーさん

  • 世田谷のボロ市

    東京都

    3.0

    江戸時代からの伝統という、ボロ市に参戦 12月15.16日と1月15.16日限定四日間だけの開催という... by ひーちゃんさん

  • きてみねの「こしの水仙まつり」

    福井県

    4.0

    公園の水仙はあまり咲いていませんでしたが、ドームの中は水仙のいい香りがただよっていました。... by サクラサクさん

  • 氷灯ろう夢祈願

    長野県

    5.0

    とても 綺麗で、 暖かい光に包まれ 非日常的で 良かったです。 かなり 外気温は 低く、 吐息も... by 60代のスノーボードおじさんさん

(C) Recruit Co., Ltd.