宮の蕎麦 兎屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宮の蕎麦 兎屋
所在地を確認する
器がうさぎでかわいい
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
宮の蕎麦 兎屋について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒747-0032 山口県防府市宮市町 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
宮の蕎麦 兎屋のクチコミ
-
天満宮参拝時の昼食にお薦め
防府天満宮を背に、天満宮前の道を右に数分行くと右側にある蕎麦屋です。天満宮参拝後、家内共々、昼食で伺いました。外観は和風ですが、中に入ると最初の一画は和風で、奥の方はお店の方の趣味なのかオートバイやフィギュア類が並ぶ木調洋風となっていて、和洋が切れ目なく上手く調和しています。奥の方はジャズが似合いそうな雰囲気です。私は、磯じゃこそば、家内はごぼう天そばを食べましたが、どちらも美味しかったです。天満宮は梅見客で多くの人出でしたが、店内はお蕎麦屋さん特有の慌ただしさもなくとても落ち着いた雰囲気で昼食をとることが出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年2月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
蕎麦屋で卵かけごはん
防府天満宮近くにあるお蕎麦屋さん。卵かけごはんと蕎麦のハーフセットにしました。TKG美味しすぎてびっくり!お蕎麦は出汁が美味しくてつるつるっと入りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年9月13日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
人気のそば屋さんです
防府天満宮近くの人気のそば屋さんです。駐車場もあります。古民家風で雰囲気があります。そばも美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月20日
このクチコミは参考になりましたか? 0
宮の蕎麦 兎屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 宮の蕎麦 兎屋(みやのそばや うさぎや) |
---|---|
所在地 |
〒747-0032 山口県防府市宮市町
|
お問い合わせ | 0835-25-5331 |
最近の編集者 |
|
宮の蕎麦 兎屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 0%
- 普通 67%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 29%
- 30代 43%
- 40代 14%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 83%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%