遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

有名になると失う良さもあります - 牡蠣屋のクチコミ

なかなかさん

温泉ツウ なかなかさん 女性/40代

3.0
  • 一人

ご当地感:5.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

同時に3席がそれぞれ焼き牡蠣を注文したけれど私のだけしばらく来ず、まだかかりますか?と聞いたらお急ぎですか?と聞き直されました。そうじゃない。待ってるの一人だけ来なくて

  • 行った時期:2023年10月
  • 投稿日:2023年10月24日
  • このクチコミは参考になりましたか?2はい

なかなかさんの他のクチコミ

牡蠣屋の新着クチコミ

  • 牡蠣づくし

    5.0

    カップル・夫婦

    ここも是非お勧めのお店ということで厳島神社にお参りをしてから行きました。混雑を予想して10時開店の20分前に着いたら入っていいですよとのこと。ラッキー!生・焼き・蒸し・フライ・オイル漬け・佃煮・味噌汁・グラタンなど、いろいろな方法で調理された牡蠣を堪能することができます。ここもお店を出たときは満席でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月24日
    • 投稿日:2024年4月8日

    りーちさん

    りーちさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
  • 牡蠣料理が堪能できるお店

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    3,000円〜3,999円
    夜:
    ----円

    宮島のフェリー乗り場と厳島神社の中間点くらいにあります。地元の方に教えていただいたお店で、生・焼き・蒸し・フライ・オイル漬け・佃煮・グラタン・味噌汁など、いろいろな方法で調理された牡蠣を堪能することができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年4月4日

    りーちさん

    りーちさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
  • 焼き牡蠣が…

    3.0

    家族

    ご当地感:
    4.0
    味:
    5.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    3,000円〜3,999円
    夜:
    ----円

    毎年何度かお邪魔しています。
    焼き牡蠣が大ぶりで、ここでしか食べれない!と楽しみにしていたのですが、今回は目を疑うほど小ぶりな焼き牡蠣が出てきました。
    店主の方に確認したところ、以前は冷凍のものを使っていたので大きさが安定していたとの事。
    ただ、お金を出す側としては、この大きさが続くのであれば金額の見直しを考えてほしいなと思いました。
    大好きな牡蠣屋さんなので、是非改良をお願いします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年11月27日

    むうさん

    むうさん

    • 男性/40代
  • 本物の牡蠣が味わえます

    5.0

    カップル・夫婦

    焼き牡蠣の香りに惹かれてお店を決めました。
    焼き牡蠣、牡蠣フライ、レモンビールを注文
    牡蠣の大きさ、プリプリとした歯応え、火の通し加減が絶妙で、今まで食べたどの牡蠣よりも美味しく、満足しました
    かなり混んでいますが、並ぶ価値があると思います

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月
    • 投稿日:2021年12月14日

    hagakureさん

    hagakureさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • いい匂い

    4.0

    一人

    宮島には牡蠣料理を扱ってる店は沢山ありますが、牡蠣専門はここだけのようです。
    店頭での焼き牡蠣が食欲をそそります。店内もお洒落です。
    全てが揃った牡蠣屋定食にも惹かれましたが、牡蠣飯を食べたくて牡蠣飯定食に追加で焼き牡蠣をいただきました。
    すごくおいしかったです。牡蠣の佃煮と牡蠣入りの赤だしもあり、ご飯の上にはぷりぷりの牡蠣が6個あり、全部で8粒含まれてます。ちょっと牡蠣飯のご飯の量が少なかったのだけ残念でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年12月
    • 投稿日:2020年12月6日

    ぎっちゃんさん

    ぎっちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

牡蠣屋周辺のおすすめ観光スポット

  • えびんさんの嚴島神社への投稿写真1

    牡蠣屋からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    嚴島神社

    廿日市市宮島町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.5 7,454件

    この時期の開門は6:30、参拝中に夜が明けることになるのでお天気さえ良ければ朝食前に参拝するの...by 大ちゃんさん

  • カタさんの弥山への投稿写真1

    牡蠣屋からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    弥山

    廿日市市宮島町/山岳

    • 王道
    4.3 1,220件

    子どもと一緒に登りました。 途中までロープウエイを使ったので、 小学生の子どもでも問題なく...by nonさん

  • n164さんの宮島水族館「みやじマリン」への投稿写真1

    牡蠣屋からの目安距離
    約660m (徒歩約9分)

    宮島水族館「みやじマリン」

    廿日市市宮島町/水族館

    • 王道
    4.1 937件

    小さな水族館で展示とかどうなっているんだろう?と思いながら入ってみました。 期待以上に、魚...by ルルままさん

  • dangamさんの藤い屋への投稿写真1

    牡蠣屋からの目安距離
    約2.2km (徒歩約28分)

    藤い屋

    廿日市市宮島町/その他ショッピング

    • 王道
    4.3 1,014件

    5人家族なので、箱入り10個入りを自宅用に購入しました。家族は、どの味にしようか楽しみながら...by 那寿美さん

牡蠣屋周辺で開催されるイベント

  • 大聖院 節分会の写真1

    牡蠣屋からの目安距離
    約780m (徒歩約10分)

    大聖院 節分会

    廿日市市宮島町

    2025年02月03日

    0.0 0件

    弘法大師空海が806年に開基した、宮島で最も古い歴史を誇る大本山大聖院で、節分会が行われます...

  • 天長祭〜舞楽奉奏〜の写真1

    牡蠣屋からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    天長祭〜舞楽奉奏〜

    廿日市市宮島町

    2025年02月23日

    0.0 0件

    嚴島神社で天皇誕生日の慶祝行事が行われた後、国宝「高舞台」で舞楽5曲の奉奏が行われます。平...

  • 庖丁供養・庖丁式の写真1

    牡蠣屋からの目安距離
    約780m (徒歩約10分)

    庖丁供養・庖丁式

    廿日市市宮島町

    2025年03月08日

    0.0 0件

    大本山大聖院の庖丁塚で、包丁に感謝するとともに、包丁によって調理された尊い命を供養する仏事...

  • 清盛神社祭の写真1

    牡蠣屋からの目安距離
    約560m (徒歩約7分)

    清盛神社祭

    廿日市市宮島町

    2025年03月20日

    0.0 0件

    嚴島神社の末社であり、平清盛公の御霊を祀るお社、清盛神社で、命日の毎年3月20日に「清盛神社...

牡蠣屋周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.