砂沼
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
砂沼
所在地を確認する

さん歩の駅カフェからの沼ビュー

砂沼越しに見る観桜苑の桜と筑波山
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
砂沼について
東に筑波山を望む釣りの名所。茨城百景にも選定されており、春には,約1,000本の桜が花開く。鬼怒川の水を引いた周囲6キロの農業用貯水池。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒304-0057
茨城県下妻市石の宮
地図
0296-43-6661 |
---|---|
交通アクセス | (1)関東鉄道常総線下妻駅から徒歩で15分 |
砂沼のクチコミ
-
砂沼ウォーキング 疲れたらさん歩の駅のカフェで一休み
最近のお気に入りのウォーキングスポットが砂沼。沼を一周するコースはよく整備されていて、ウォーキングやランニングに人気。一周約6キロ、歩きなら100分ほどで周れます。沼や季節の花などの景観がきれいなので飽きずに周れます。私のオススメは広域公園スタートで砂沼南側を半周する1時間のコースです。
コースの途中に休憩スポットが多いのも魅力です。東屋や公園は勿論、少し前にできたさんぽ歩の駅サン・SUNさぬまが特におすすめ。2階の砂沼を一望するカフェはウォーキング途中や後の休憩にぴったり。フレンチトーストやモーニングなどがおいしいです。また地元の特産品を扱う1階のショップも楽しいです。駐車場が少なめなのでイベント時などは要注意。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月20日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
ウォーキングやサイクリング、ダイエットに
ダイエットでウォーキングをする為に行きました。穏やかな沼を見ながらのんびりと歩く事が出来て、とても気持ちがいいです。ウォーキングだけではなく、サイクリング等もオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月26日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
下妻市民の憩いの場所(低予算で自然・運動・釣りなど半日コース)
下妻に来たなら是非おとずれたい場所です。車なら無料駐車場が砂沼の東西南北の4か所にあります。ただし夏はプール周辺の駐車場は有料になるので注意。春は桜が砂沼の周りをぐるっと囲んできれいです。4月上旬が見頃です。砂沼湖畔は遊歩道が整備されていて、砂沼大橋もあるので半周歩くこともできます。夏は花火大会やあじさいも見ものです。秋から冬は白鳥やカモも見られ、一年中ウオーキングの人が楽しんで歩いています。砂沼の近くには、ビアスパーク下妻(温泉)や市立図書館もあり、いろいろ楽しめます。ついでに車で行くなら、道の駅しもつまと小貝川ふれあい公園と大宝神社も見たいところです。そうすると1日コースになってしまいますが、すてきな下妻物語を体験できることでしょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年4月6日
- 投稿日:2014年5月1日
このクチコミは参考になりましたか? 0
砂沼の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 砂沼(サヌマ) |
---|---|
所在地 |
〒304-0057 茨城県下妻市石の宮
|
交通アクセス | (1)関東鉄道常総線下妻駅から徒歩で15分 |
その他情報 | 面積:60 |
最近の編集者 |
|
砂沼に関するよくある質問
-
- 砂沼の交通アクセスは?
-
- (1)関東鉄道常総線下妻駅から徒歩で15分
-
- 砂沼周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- comes workshop - 約1.5km (徒歩約19分)
- 道の駅 しもつま - 約4.4km
- 宗任神社 - 約4.2km
- ビアスパークしもつま - 約520m (徒歩約7分)
-
- 砂沼の年齢層は?
-
- 砂沼の年齢層は20代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
砂沼の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 67%
- 普通 0%
- やや混雑 33%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 60%
- 30代 20%
- 40代 0%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 25%
- 3〜5人 75%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%