遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

太閤石風呂

湯気も立ってないし、岩清水の水溜りにしか見えない_太閤石風呂

湯気も立ってないし、岩清水の水溜りにしか見えない

ここから太閤石風呂を見下ろします_太閤石風呂

ここから太閤石風呂を見下ろします

太閤石風呂のいわれ_太閤石風呂

太閤石風呂のいわれ

太閤石風呂
太閤石風呂付近の案内看板_太閤石風呂

太閤石風呂付近の案内看板

「太閤石風呂通り」入口_太閤石風呂

「太閤石風呂通り」入口

太閤石風呂は遠くから見るだけです_太閤石風呂

太閤石風呂は遠くから見るだけです

上底倉バス停から太閤石風呂へ向かう階段_太閤石風呂

上底倉バス停から太閤石風呂へ向かう階段

  • 湯気も立ってないし、岩清水の水溜りにしか見えない_太閤石風呂
  • ここから太閤石風呂を見下ろします_太閤石風呂
  • 太閤石風呂のいわれ_太閤石風呂
  • 太閤石風呂
  • 太閤石風呂付近の案内看板_太閤石風呂
  • 「太閤石風呂通り」入口_太閤石風呂
  • 太閤石風呂は遠くから見るだけです_太閤石風呂
  • 上底倉バス停から太閤石風呂へ向かう階段_太閤石風呂
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    50%
    普通
    33%
    やや不満
    17%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

太閤石風呂について

秀吉が将兵の労をねぎらったといわれる。現在は、対岸からしか見ることができない。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒250-0403  神奈川県足柄下郡箱根町底倉 地図
交通アクセス (1)小田原駅 バス 40分 宮ノ下駅 徒歩 15分

太閤石風呂周辺のおすすめ観光スポット

  • 函嶺

    箱根町(足柄下郡)底倉/その他名所

    3.4 5件

    ここは源泉かけ流しの温泉です。内風呂も露天風呂もあります。また1時間の貸し切りをすることも...by aoaya10さん

  • こりんごさんの底倉温泉への投稿写真1

    太閤石風呂からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    底倉温泉

    箱根町(足柄下郡)底倉/健康ランド・スーパー銭湯

    4.3 8件

    ゆっくりと温泉で癒されてきました。晴れていたので、きれいな光景をみることができました。また...by hiyoさん

  • こりんごさんの底倉の湯つたや旅館への投稿写真1

    太閤石風呂からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    底倉の湯つたや旅館

    箱根町(足柄下郡)底倉/その他名所

    4.4 5件

    食事したndo(>b<)ob約1年ぶりに久々にお邪魔することができました。yヽ(=´▽`=)ノtオススメの...by tomoyaさん

  • ネット予約OK
    箱根クラフトハウスの写真1

    太閤石風呂からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    箱根クラフトハウス

    箱根町(足柄下郡)強羅/ガラス細工作り

    • 王道
    4.7 6,759件

    作業中、失敗したと思ったがいい味になったと思います。 説明も丁寧で、サポートがしっかりあっ...by キムチまよさん

太閤石風呂のクチコミ

  • 太閤石風呂の近くまでは行けません

    4.0

    一人

    どこから行けばいいのかわからず、少し迷いました。
    上底倉バス停に階段があり、それを下りると太閤石風呂でした。バス停から5分程でした。
    近くまで行くことはできず、遠くから見るだけで物足りない気もしますが、川や小さな滝もあり、少しだけ清々しい気持ちになりました。
    宮ノ下と古賀温泉の間にある八千代橋近くから「太閤石風呂通り」に行けますので、太閤石風呂を見るならこちらからの方がわかりやすいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2019年1月13日

    他2枚の写真をみる

    こりんごさん

    こりんごさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • ヘルダイバーさんの太閤石風呂のクチコミ

    4.0

    秀吉が小田原攻めをした際、伊達政宗がすぐに派兵せず秀吉の怒りを買った、という話は聞いたことあったのですがここはその際政宗到着までの二日間、秀吉が自軍の兵士を労るために掘ったとされる石風呂だそうです。知らなかったのでテンション上がりました!彼女との温泉帰りに立ち寄ったのですが程よい距離・良い景色は散策路として行って良かったと思います。20メートル手前に明治初期にその役目を終えた「万年橋」という橋がかかったままになっているのですがそこも歴史好きには一見の価値ありです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2010年1月18日
    • 投稿日:2010年1月20日

    ヘルダイバーさん

    ヘルダイバーさん

    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 太閤石風呂

    4.0

    その他

    宮ノ下の案内所では「上から眺めるだけですよ」と言われて行きましたが、早川に注ぐ蛇骨川沿いの遊歩道を進むと渓谷の対岸下に見えてきました。確かに円い石風呂の形が見て取れますが、先人はどうやってあそこまで降りたのでしょうか?

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年6月11日
    • 投稿日:2022年6月12日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

太閤石風呂の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 太閤石風呂(タイコウイワブロ)
所在地 〒250-0403 神奈川県足柄下郡箱根町底倉
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)小田原駅 バス 40分 宮ノ下駅 徒歩 15分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0460-85-5700
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

太閤石風呂に関するよくある質問

  • 太閤石風呂の交通アクセスは?
    • (1)小田原駅 バス 40分 宮ノ下駅 徒歩 15分
  • 太閤石風呂周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 太閤石風呂の年齢層は?
    • 太閤石風呂の年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

太閤石風呂の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 50%
  • 40代 0%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 67%
  • 2人 33%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • トシローさんの嶋写真店への投稿写真1

    嶋写真店

    4.0 8件

    宮ノ下温泉街は箱根駅伝の放映でも、毎年各大学の選手が通過する際に長く映る名所。名物老舗店が...by トシローさん

  • 世田谷区等々力の住人さんの湯楽の宿 早雲館への投稿写真1

    湯楽の宿 早雲館

    4.5 2件

    湯楽の宿早雲館へのアクセスする方法は箱根登山ケーブルカーの上強羅駅のひとつしかない改札から...by 世田谷区等々力の住人さん

  • 東光庵熊野権現旧跡の写真1

    東光庵熊野権現旧跡

    4.0 2件

    遺跡の後なので現在これといって特に何かあるわけではありません。よくわかりませんがこれは歴史...by aoaya10さん

  • 白湯の宿 山田家

    4.3 3件

    外国人スタッフも対応良し、料理、味、量共大満足(年齢と好みによりますが) 部屋は5階で高齢...by サラマッポさん

太閤石風呂周辺でおすすめのグルメ

  • かずちゃんさんのベーカリー&スイーツ PICOT(ピコット)への投稿写真1

    太閤石風呂からの目安距離
    約370m (徒歩約5分)

    ベーカリー&スイーツ PICOT(ピコット)

    箱根町(足柄下郡)宮ノ下/その他軽食・グルメ

    4.0 47件

    キッシュの新作、どこを食べても味が濃厚で美味しかったです。箱根湯本にもお店がありますが、や...by a-rinさん

  • HAYさんのBakery&Table 箱根への投稿写真1

    太閤石風呂からの目安距離
    約5.1km

    Bakery&Table 箱根

    箱根町(足柄下郡)元箱根/カフェ

    • ご当地
    4.3 20件

    米粉のカレーパンが本当においしくって、最高です! そこはカリッと食感で、中身は半分に切られ...by さとみさん

  • かなさんの甘酒茶屋への投稿写真1

    太閤石風呂からの目安距離
    約3.9km

    甘酒茶屋

    箱根町(足柄下郡)畑宿/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 343件

    ポツンと風情ある茅葺き屋根の茶屋で、以前座れなかった囲炉裏の席に座りました。冬には温かい甘...by ケビさん

  • すいかさんの手作りパン屋 渡辺ベーカリーへの投稿写真1

    太閤石風呂からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    手作りパン屋 渡辺ベーカリー

    箱根町(足柄下郡)宮ノ下/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 536件

    富士屋ホテルのすぐとなりにある歴史あるパン屋さんです。パンをくり抜いた中に、具沢山のビーフ...by よさみっこさん

太閤石風呂周辺で開催されるイベント

  • 太閤石風呂からの目安距離
    約5.2km

    仙石原湯立獅子舞

    箱根町(足柄下郡)仙石原

    2025年03月27日

    0.0 0件

    国指定重要無形民俗文化財の「仙石原湯立獅子舞」が、仙石原諏訪神社に奉納されます。境内の神池...

  • 強羅温泉の桜の写真1

    太閤石風呂からの目安距離
    約1000m (徒歩約13分)

    強羅温泉の桜

    箱根町(足柄下郡)強羅

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    箱根十七湯のひとつで、早雲山の東斜面に位置する強羅温泉では、例年4月になると温泉街がソメイ...

  • 小涌谷の桜の写真1

    太閤石風呂からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    小涌谷の桜

    箱根町(足柄下郡)小涌谷

    2025年03月20日〜2025年04月20日

    0.0 0件

    箱根温泉郷のなかでも花の名所として名高い小涌谷温泉では、例年3月下旬になると桜が新緑に彩り...

  • 太閤石風呂からの目安距離
    約5.2km

    仙石原の桜

    箱根町(足柄下郡)仙石原

    2025年03月20日〜2025年04月20日

    0.0 0件

    仙石原へ続く国道138号線沿いでは、例年3月下旬から4月中旬にかけてソメイヨシノなどの桜が咲き...

太閤石風呂周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.