遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

人吉城歴史館

地下にあった井戸の再現_人吉城歴史館

地下にあった井戸の再現

人吉城歴史館_人吉城歴史館

人吉城歴史館

パンフレット_人吉城歴史館

パンフレット

歴史館からの眺め_人吉城歴史館

歴史館からの眺め

対岸の中央の建物が人吉城歴史館で左手の山に人吉城跡があります_人吉城歴史館

対岸の中央の建物が人吉城歴史館で左手の山に人吉城跡があります

人吉城歴史館_人吉城歴史館

人吉城歴史館

入口_人吉城歴史館

入口

外観_人吉城歴史館

外観

  • 地下にあった井戸の再現_人吉城歴史館
  • 人吉城歴史館_人吉城歴史館
  • パンフレット_人吉城歴史館
  • 歴史館からの眺め_人吉城歴史館
  • 対岸の中央の建物が人吉城歴史館で左手の山に人吉城跡があります_人吉城歴史館
  • 人吉城歴史館_人吉城歴史館
  • 入口_人吉城歴史館
  • 外観_人吉城歴史館
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    56%
    普通
    19%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.8

    友達

    3.6

    シニア

    3.8

    一人旅

    3.8

人吉城歴史館について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎月第二月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、年末・年始(12月29日〜1月3日)
所在地 〒868-0051  熊本県人吉市麓町18番地4 地図

人吉城歴史館周辺のおすすめ観光スポット

  • 清ちゃんさんの人吉城跡への投稿写真1

    人吉城歴史館からの目安距離
    約440m (徒歩約6分)

    人吉城跡

    人吉市麓町/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.9 147件

    本丸跡まで階段がたくさんあり汗だく。広いので人が気にならず、ゆっくり景色を楽しめる場所。石...by たまさゆさん

  • GUNBO★さんの人吉温泉への投稿写真1

    人吉城歴史館からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    人吉温泉

    人吉市麓町/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.2 230件

    九州の古都である人吉市 梅雨前に行ったので、ちょうどよい気候でしたが、 盆地ということで夏...by つーとんさん

  • けろぽんさんの人吉城跡公園への投稿写真1

    人吉城歴史館からの目安距離
    約320m (徒歩約4分)

    人吉城跡公園

    人吉市麓町/公園・庭園

    • 王道
    4.0 61件

    人吉インターのバス停から南へ歩き、球磨川に架かる水の手橋の橋詰に来ると石垣が見えてきます。...by トシローさん

  • のりゆきさんの相良神社への投稿写真1

    人吉城歴史館からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    相良神社

    人吉市麓町/その他神社・神宮・寺院

    3.3 8件

    相良城に隣接しています。城主の邸宅があった場所だそうで、庭園が残っています。神社は、歴代の...by のりゆきさん

人吉城歴史館のクチコミ

  • 百名城スタンプラリーで

    5.0

    家族

    百名城スタンプラリーで訪れました。史跡人吉城跡を総合的に理解するためのガイダンス施設で歴史好きの方にお勧めです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年6月21日

    ゆうなパパさん

    ゆうなパパさん

    • 神社ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 人吉城跡の一角にある歴史資料館

    4.0

    友達同士

    人吉城跡の一角にある歴史資料館です。人吉城の城下町模型は非常によくできていると思いましたし、
    新に発掘された井戸のある地下室もなかなか見ごたえのあるものでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年3月5日

    しんちゃんさん

    しんちゃんさん

    • 大阪ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 人吉城の構造や相良氏の歴史に関連する興味深い資料の展示

    4.0

    カップル・夫婦

    当地を長年治めてきた相良氏の拠点:人吉城跡の中に建つ歴史資料館です。人吉城の構造や相良氏の歴史に関連する資料の展示があり、非常に興味深かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年2月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年3月5日

    たびたびさん

    たびたびさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

人吉城歴史館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 人吉城歴史館(ヒトヨシジョウレキシカン)
所在地 〒868-0051 熊本県人吉市麓町18番地4
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎月第二月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、年末・年始(12月29日〜1月3日)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0966-22-2324
ホームページ http://www.city.hitoyoshi.lg.jp/q/aview/95/249.html
最近の編集者
DoubleO7さん
新規作成

人吉城歴史館に関するよくある質問

  • 人吉城歴史館の営業時間/期間は?
    • 開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
    • 休館日:毎月第二月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、年末・年始(12月29日〜1月3日)
  • 人吉城歴史館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 人吉城歴史館の年齢層は?
    • 人吉城歴史館の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

人吉城歴史館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 75%
  • 1〜2時間 25%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 71%
  • やや空き 14%
  • 普通 14%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 4%
  • 20代 12%
  • 30代 40%
  • 40代 14%
  • 50代以上 30%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 23%
  • 2人 77%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

人吉城歴史館周辺でおすすめのグルメ

  • 人吉城歴史館からの目安距離
    約320m (徒歩約5分)

    城内茶屋

    人吉市麓町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 人吉城歴史館からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    庭苑

    人吉市麓町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • スヌ夫さんの人吉駅弁やまぐちへの投稿写真1

    人吉城歴史館からの目安距離
    約900m (徒歩約12分)

    人吉駅弁やまぐち

    人吉市中青井町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 80件

    事前予約して購入したので、受取はスムーズ。栗めしは勿論美味しかった。食べてみたかった辛子蓮...by のぶ51さん

  • HANAさんのしらさぎ荘(御用蔵)への投稿写真1

    人吉城歴史館からの目安距離
    約2.7km (徒歩約35分)

    しらさぎ荘(御用蔵)

    人吉市温泉町/郷土料理

    4.0 9件

    今回7泊8日と長めの滞在で、とてもお世話になりました。 お手頃な滞在費でおなかいっぱい食べら...by みんふぁさん

人吉城歴史館周辺で開催されるイベント

  • 人吉城跡の桜の写真1

    人吉城歴史館からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    人吉城跡の桜

    人吉市麓町

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    「日本百名城」に選ばれている人吉城跡には、約230本のソメイヨシノが植えられており、例年3月下...

  • 人吉梅園の梅の写真1

    人吉城歴史館からの目安距離
    約6.0km

    人吉梅園の梅

    人吉市大畑麓町

    2025年02月20日〜2025年03月07日

    0.0 0件

    人吉梅園では、例年2月下旬から3月上旬にかけて、約4600本の梅が咲き誇ります。8haの敷地に、白...

  • 人吉球磨のひなまつりの写真1

    人吉城歴史館からの目安距離
    約960m (徒歩約13分)

    人吉球磨のひなまつり

    人吉市中青井町

    2025年02月01日〜2025年03月31日

    0.0 0件

    人吉球磨地域一帯で、ひな人形が展示され、街中がお雛さま一色となります。“全ての人に喜ばれる...

  • 大和一酒造元 焼酎蔵ガイドツアーの写真1

    人吉城歴史館からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    大和一酒造元 焼酎蔵ガイドツアー

    人吉市下林町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    500年の歴史を持つ球磨焼酎の蔵元、大和一酒造元でのガイドツアーです。100年前の柱や梁を活かし...

人吉城歴史館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.