五十嵐酒造株式会社
- エリア
-
-
埼玉
-
飯能
-
飯能市
-
川寺
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
酒造巡り
-
ゆきさんのクチコミ
-
初めての酒蔵
じゃらんnetで遊び体験済み
すごく良かったので、是非多くの人に体験してもらいたい!飯能駅からタクシーで1100円(お店の目の前にバス停あり、帰りはバスで帰りました)ほんわか社長の丁寧な説明を聞きながら、酒蔵の中を見学させてもらえる!できたてのお酒の試飲(香りも味も最高!)他、参加費で6種類のお酒の試飲が出来て、お酒の好きな人も大満足!何より、おトイレが綺麗!お店の心遣いを感じました!4月には、お酒のお祭りがあるとの事なので、絶対行きます!
- 行った時期:2025年1月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月25日
五十嵐酒造株式会社の新着クチコミ
-
天覧山の五十嵐酒造に行ってきて呑んだゾー!
じゃらんで見つけた埼玉の酒造"天覧山"で知られる"五十嵐酒造"へ。
飯能駅集合して川原を歩く予定がすっごく暑くてー徒歩15分くらい?歩いて到着!
オモテ向きは普通の酒屋さんの様子。
受付してスグ裏の酒造へ。なんやかんやと見せてもらって
解説もらって質問もできて"次はぜひ仕込んでいる時期に来てください!"と!
もちろんそうする。
いろいろメモはあるけどそれはヒミツで。
お店に戻るとお楽しみ試飲タイム!
店頭にあるコインサーバーの6種を全部いける6枚のコインをゲット(1枚=100円)
もちろん全種試してお土産も天覧山1合瓶+酒粕+おちょこグラスと!
コスパ良すぎじゃない???
酒ガチャを2回もやってお土産も買って
大満足かつべろべろで帰路に着く。
また企画して徒党組んできます!最大10名くらいがちょうど良さげです!
酒造見学ののち帰り際飯能駅で事前に調べていた良さげなお店で感想戦!
もちろん天覧山をいただくー
早い時間だったのでほぼ貸切で居心地よく
次回も打ち上げはココだな!
人数入れるので予約して向かおうー
駅近の隠れ家居酒屋"お食事居酒や なかよし"で検索!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月16日