新年の抱負なんかを新年会でついつい口走ってしまった方も多いかと思いますが、新年の抱負、今のところ守れてますでしょうか?今年こそは健康な生活習慣を身につけたい、と思っている方の為に、一月以降も続けられる習慣の作り方をご紹介!

新年の抱負というものは、毎年なぜかやってしまうものですが、「食生活を改善する」だったり、「パソコンのバックアップをちゃんと取る」だったり、「毎日フロスをする」だったり、と十人十色であるものです。ですが、決意した端からその決意に反する行動を取る、という自分の中のパンクロック精神が日々を追うごとに目覚めて行ってしまうのも現実。

今回は良い習慣作りの為に意識的に出来ることをいくつかピックアップしてみたいと思います。

 ■まずは生活をある程度落ち着かせること

110111_02goodhabit.jpg

Photo by Magic Madzik

「タイミングは今がベストである」という言葉にはそれなりの説得力がありますが、そうはいっても人間だもの、自分の自己抑制力には限度というものがあります。Psychology Todayは何か新しいことを始めるのであれば、生活がある程度落ち着いてからの方が良い、と提案しています。ストレスの多い状態では自分を成長させるためのこと、つまり日常のルーチンにはないことを習慣付けることは難しくなってしまいます。

■欲張らずにまず一つのことに集中する

良い生活習慣を付けるのはとても難しいことです。習慣というのは我々の行動の奥深くに埋め込まれているものです。悪い習慣を身体に毒だと知りながらもやめられないのはこのせいです。同様に良い生活習慣を構築することは重労働です。

欲張ってあれもこれもやろうとすると大抵の場合、計画倒れになってしまいます。そこで、とりあえずは一つだけに集中してみましょう。どんなに小さなことでも一つ守れれば、次の段階へシフトしていくことは比較的簡単になります。

■いきなりではなく少しずつゴールを高くする

運動を毎日する、というゴールを掲げている場合でも、いきなり毎日やることはなかなか困難です。特に運動となると意志の力だけではなく、身体の状態も合わせて考えて行く必要があります。なので目標は毎日でも良いのですが、1日出来なかったからと言ってあまり自分を責める必要はありません。

急に習慣づけるよりもだんだんと習慣化して行く方が、大抵の場合長続きします。短期間のゴールを設定していくことも効果的です。今週は週に2回運動したから来週は3回にしよう、などゴールを少しずつ高くして行く方法を試してみて下さい。

■他の生活習慣やルーチンとセットにしてしまう

110111_03goodhabit.jpg

eHowによると新しい習慣を身につけようとする場合、すでに日常的に行っていることと結びつけてしまうと効果的だそうです。

これは例えば、毎日フロスをしよう、と思っているのであれば、フロスを歯ブラシのすぐ近くに配置し、毎回歯を磨くたびにフロスを行うようにする、などのことです。他にも毎日忘れずにビタミン剤を飲みたいのであればコーヒーと同じ棚に置き、コーヒーを飲む時にビタミン剤も摂取する、という方法もあります。自分の生活習慣にあったものを考えてみて下さい。

■友達や家族、恋人を巻き添えにする

110111_04goodhabit.jpg

同じ目標を持つ友達や家族、恋人などと協力することも効果的です。毎日ジムへ行くのは一人では難しいですが、パートナーがいるとなると少し精神的にも救われる気がします。周りに居る人で同じゴールを持つ人がいないかどうかちょっと確認してみるのも手です。

■とりあえず21日間やってみよう

110111_05goodhabit.jpg

Photo by mjmonty

ゴールを設定した後に改めて考えてみるとなかなか難しそうにみえてしまいがちです。例えば、残りの自分の人生、毎日欠かさず運動をする、というのはなかなか大きすぎる決断のように思えます。ですが、決めたことを習慣にしてしまった後は、習慣に基づいて行動するだけなので不可能なことではありません。ある研究によると習慣の構築にかかる日数は約21日だそうです。とりあえず21日間、モチベーションを維持することが出来、実行することが出来れば、もっとも困難な導入部分はクリア出来ているはずです

行動は習慣となり、モチベーションによって遂行されるものではなく習慣によって自動的に行われるもの、という意識が芽生え始めるかと思います。もちろん、21日で全ての問題が解決出来たわけではないので、21日を過ぎたからと言ってやめてしまっては意味がありません...。最初の3週間が一番難しい、これを乗り切れば楽になる、と自分に言い聞かせ、モチベーションの維持をはかってみて下さい。

新しい良い習慣を、と思い立ちいろいろやってみたことは誰しもあるかと思います。やり方は人それぞれですし、今回、紹介したのはほんの一例にしか過ぎません。

おすすめの習慣作りのテクニックをご存知の方はぜひコメントで教えて下さい!

Whitson Gordon (原文/まいるす・ゑびす)