Windowsのみ:ちっちゃいけれど、スゴイやつ...。軽量だけど、便利な機能を持つマイクロアプリはいくつもあります。そこでこちらでは、その中でもオススメな10のWindows向けアプリをリストアップしてみました。
1: GoogleDocsNotifier
『GoogleDocsNotifier』は、アカウントに現れた新規や未読のGoogle Docsを通知してくれるツール。GoogleDocsNotifierの中のドキュメントをクリックするだけで、デフォルトのウェブブラウザが開き、ドキュメントにアクセスできます。 参考記事:ライフハッカーアーカイブ記事「『Google Docs Notifier』はGoogle Docsの更新状況をWindowsのシステムトレイに表示!」 2: TrayDiskFree 『TrayDiskFree』は、ハードドライブの残りの容量を教えてくれるツールです。 参考記事:米Lifehacker「TrayDiskFree Monitors Hard Drive Space in Your System Tray(システムトレイでハードディスク容量をモニターしてくれる『TrayDiskFree』・英文)」 3: GMinder 『GMinder』は、システムトレイからGoogleカレンダーにアクセスできるアプリ。予定をアラート表示させることもできます。Googleアカウントでサインインすれば、システムトレイにGoogleカレンダーのダウンロードが開始されます。 参考記事:ライフハッカーアーカイブ記事「『GMinder』で、いつもデスクトップにGoogle Calendarを(無料)」 4: ClipCube 『ClipCube』は、クリップボードの履歴を記録する、システムトレイユーティリティ。 テキストを貼り付けるときに便利です。また、履歴にURLがある場合、ここをクリックするだけで、デフォルトウェブブラウザからそのウェブサイトを開けます。 参考記事:ライフハッカーアーカイブ記事「クリップボードの履歴を記録する、システムトレイベースのWinアプリ『ClipCube』」 5: Minime 開いたウィンドウにサクっとアクセスしたいとき、『Minime』は便利なユーティリティ。開いているウィンドウを一覧表示し、小さなアイコンからそれぞれにアクセスさせてくれます。 参考記事:ライフハッカーアーカイブ記事「『Minime』でウィンドウを1つのシステムトレイアイコンへまとめて格納」 6: UltraMon 『UltraMon』は、複数のディスプレイを使っている人にマストなアプリ。あるディスプレイで開いたウィンドウをタスクバーに最小化すると、これをどのディスプレイのタスクバーに表示するか指定できるなど、複数ディスプレイにおいて、様々な設定ができます。欠点を挙げるとすれば、39米ドルと、やや高価な有償アプリであること。30日間の無料トライアルがあるので、実際に使ってみて購入の是非を判断するといいでしょう。ダウンロードページ(無料トライアル版)
参考記事:米Lifehacker「Make the most of multi-monitors with UltraMon(複数モニターを『UltraMon』で使いやすく・英文)」 7: QuickSync 『QuickSync』は、システムトレイに常駐する同期ユーティリティ。QuickSyncのサークル状のドロップゾーンにフォルダをドラッグするだけで、同期をスタートできます。また、同期を自動化するためのスケジュール化など、様々な同期ルールも設定可能です。とくに、同期時に起こりやすいコンフリクトに対処するのに便利。 参考記事:「『QuickSync』はWindows用ドラッグ&ドロップフォルダ同期ツール!」 8: Fences デスクトップアイコンを整理するのに便利なのが、『Fences』。ゴチャゴチャしがちなアイコンをグループごとに整理整頓し、キレイにしてくれます。 参考記事:ライフハッカーアーカイブ記事「僕らのデスクトップアイコンをズビズバっと整理してくれるアプリ『Fences』が更新。1.0がリリース」 9: Fluffy App 『FluffyApp』は、Mac向けアプリ『CloudApp』の姉妹アプリ。システムトレイに常駐し、雲のようなアイコンにファイルをドラッグアンドドロップするだけで、インターネット上にアップロードしてくれます。 参考記事:ライフハッカーアーカイブ記事「ドラッグ&ドロップでファイルアップロードできるWin向けアプリ『FluffyApp』」 10: AutoHotKey 『AutoHotKey』は、Windowsシステムを自動化できるスクリプトを作成できるユーティリティ。厳密にいえばアプリケーションではありませんが、AutoHotKeyスクリプトをシステムトレイにてデフォルトで走らせられます。テキスト変換ユーティリティ『Texter』なども、AutoHotKeyから生まれたもの。あらゆるタスクを扱えます。 参考記事:米Lifehacker「The Best Time-Saving AutoHotkey Tricks You Should Be Using(時間短縮できる、AutoHotkeyを使った技・英文)」このほか、「こんなアプリもオススメ!」というものがありましたら、ぜひコメント欄で教えてくださいね。
Adam Dachis(原文/訳:松岡由希子)