みなさんのお宅ではどんな暖房器具を使っていますか? エアコンは頭がボーッとするところが苦手なので、我が家の暖房器具は、こたつがメイン。どうしても寒いときだけ、カーボンヒーターもつけています。

それでも困るのが手の冷たさです。

 毎朝、愛用のMac Book Airのアルミボディが、憎らしいほどキンキンに冷えていて、ただでさえ冷たい手が、みるみるうちに温度を失っていきます(涙)。体は服を着込めば温かくなりますが、手だけはどうしようもないんですよね。かといって、おうちで手袋をするわけにもいかないし...何かしようとする度にいちいち着脱するのは面倒!

そこで今回は、そのようなときに出会った「デスクミトン」をご紹介したいと思います。このデスクミトンは、フリースでできた手のカバーのようなものです。

内側に親指と小指をひっかけるだけなのですが、丸みのある縫製が手にフィットするので、安定感はバッチリ。手首のバンドを付ければ、PCと手が直接くっつかないので、温かさも増します。さらに、手の甲の部分には市販のミニカイロの入るポケット付き。家の中なら、カイロなしでも十分温かいですが、雪の中で傘を差したりするときに便利そうです。

ただこのデスクミトン、まだ右手用しかありません。Webサイトによれば、お客さまの要望が多ければ、左手用も作成する予定とのこと。気になった方は、ぜひ以下のリンクをご覧になってみてください。

re.Tree

(野本纏花)