平成24年10月3日
エネルギー輸送など世界貿易上、重要な海上輸送路であるマラッカ・シンガポール海峡(マ・シ海峡)の航行の安全及び環境保全のために創設された「マラッカ・シンガポール海峡協力メカニズム」に基づく第5回協力フォーラム及び第5回プロジェクト調整委員会が今般開催され、加藤由起夫海事局次長らが参加しました。
それぞれの開催結果は別添ファイルをご覧ください。
* 「マラッカ・シンガポール海峡協力メカニズム」とは、平成19年9月に開催されたIMO(国際海事機関)とマラッカ・シンガポール海峡沿岸3カ国共催の国際会議において創設された協力の枠組み。同メカニズムに関する議論の場として、「協力フォーラム」(対話及び意見交換の場)、「プロジェクト調整委員会」(プロジェクトの実施調整の場)及び「航行援助施設基金委員会」(利用国その他の利害関係者からの拠出金の運営調整に関する場)の3つがある。
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
左のアイコンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご覧ください。