コラム

世界大会2連覇、もっと注目されていい日本のリトルリーグ

2013年08月27日(火)13時21分

 アメリカ東海岸の夏の風物詩、13歳までの少年たちによるリトルリーグ世界大会は、8月25日(日)に2万8111人の観客の見守る中、ペンシルベニア州ウィリアムズポートの専用球場で決勝戦が行われました。世界各国から来た少年たちとアメリカの各地方代表が2週間以上、一緒に合宿生活をしながらトーナメントを戦った彼等の夏は終わりを告げました。

 その決勝戦ですが、1点を争う緊迫した展開の末に6対4で日本の武蔵府中がカリフォルニア(サンディエゴ郡チュラビスタ市の代表チーム)を抑えて勝ちました。日本は昨年の北砂に続いての2連覇であるだけでなく、2010年の江戸川南の優勝を含めると4年間で3回の世界選手権制覇を遂げたことになりました。

 アメリカでの報道は大きな扱いでした。日本人に関する野球のニュースということでは、先週の「イチロー選手の日米通算4000本安打」があります。このニュース、事前には「どんな価値があるのか?」といった論争がありましたが、その瞬間になってみるとアメリカの野球界として「4000」という大きな数字に対してしっかりリスペクトの姿勢を見せていました。そのイチロー選手のニュースと比較すると、今回のリトルの連覇に関する報道はそれ以上でした。

 ところが、このニュース、日本ではほとんど報道されていないようです。

 私は、2010年の江戸川南の優勝に際しても、「どうして日本では注目されないのか?」ということを本欄の記事で取り上げたことがあります。その際の結論としては、13歳以下のレベルでは日本の場合は「軟式野球」が主流であり、硬式を使うリトルの存在はマイナーであることが原因だろうと指摘しています。また、硬式を使用しつつダイヤモンドの大きさは小さな「リトル専用球場」が普及していないので、今後の日本リトル発展のためには、球場のインフラを整備することが大切だという主張も加えています。

 ですが、その後、2012、2013年と連覇を達成したことで、アメリカにおける日本のリトルリーグの評価は更に高くなっています。それにも関わらず、日本のメディアが沈黙したままというのは、どういうことなのでしょう?

 一つには、「リトルリーグ」というのは「ベースボール・カルチャー」に属しているということです。投手には投球数の制限が厳格にあったり、試合後はお互いの栄誉をたたえ合うとか、審判の権威は絶対というような、「アメリカ式のカルチャー」が濃厚なリトルは、「野球カルチャー」に慣れきった日本人には、どこか心に響かないところがあるのかもしれません。

 あるいは、12~13歳の時点で「世界を極めて」も、中学の部活の野球では「先輩後輩の関係の中での最下位」に位置づけられるわけで、そんな年齢の子どもたちが脚光を浴びるようだと、上下のヒエラルキーが崩れてしまう可能性があるわけです。そんな中で、「リトルの世界大会」というのは、「あくまでリトルリーグの小さな世界の中」の「海の向こうの話」にしておく、そんな心理が働いているということも考えられます。

 アメリカの場合このリトルの世界大会というのは、協賛企業を沢山集めて運営されています。例えば、子供向けの食品メーカーや飲料メーカー、あるいは家族向けの自動車メーカーなど協賛企業にはビックネームが並んでいます。ですが、日本の場合は少子化のために人口ピラミッドが崩れてしまっており、13歳以下の少年野球というコンテンツにターゲット層を重ねてくる協賛企業は少ないのかもしれません。

 例えばですが、文武両道のカルチャーが存在しない中で、12歳の夏というのは、中学受験を目指す子どもたちは塾通いをして過ごすわけです。ということは、野球に熱中している層とその家族というのは教育産業のマーケットとは別になってしまうということも考えられます。

 それにしても、他でもない日本の代表チームが野球の本場であるアメリカで、しかも少年野球発祥の「聖なる地」であるウィリアムズポートで「アメリカ代表を破って世界一」になっているわけです。それも2年連続で、しかも過去4年間のうち3回は勝っているのです。もう少し注目されてもいいのではと改めて思います。

 このウィリアムズポートですが、ニューヨークからは州間高速道路(インターステート)80号線を真っ直ぐ西へ300キロ、約3時間強の距離にあります。ニュージャージー州の北部を横断し、デラウェア川の渓谷やアパラチア山脈の大自然などを通る、素晴らしいドライブになるはずです。来年こそ、野球好きの方々、各メディア関係者の方々には是非、8月のこの「リトルリーグ世界大会」を経験していただきたいと思います。

プロフィール

冷泉彰彦

(れいぜい あきひこ)ニュージャージー州在住。作家・ジャーナリスト。プリンストン日本語学校高等部主任。1959年東京生まれ。東京大学文学部卒業。コロンビア大学大学院修士(日本語教授法)。福武書店(現ベネッセコーポレーション)勤務を経て93年に渡米。

最新刊『自動運転「戦場」ルポ ウーバー、グーグル、日本勢――クルマの近未来』(朝日新書)が7月13日に発売。近著に『アイビーリーグの入り方 アメリカ大学入試の知られざる実態と名門大学の合格基準』(CCCメディアハウス)など。メールマガジンJMM(村上龍編集長)で「FROM911、USAレポート」(www.jmm.co.jp/)を連載中。週刊メルマガ(有料)「冷泉彰彦のプリンストン通信」配信中。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏、TikTok買収で複数人と交渉 30日

ワールド

北朝鮮、25日に戦略巡航ミサイルの発射実験 対米強

ワールド

トランプ米大統領、3月4日に上下両院合同会議で演説

ワールド

ガザ停戦後2回目の身柄交換、イスラエル兵4人とパレ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプの頭の中
特集:トランプの頭の中
2025年1月28日号(1/21発売)

いよいよ始まる第2次トランプ政権。再任大統領の行動原理と世界観を知る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果が異なる【最新研究】
  • 2
    軍艦島の「炭鉱夫は家賃ゼロで給与は約4倍」 それでも劣悪な労働環境でストライキ頻発、殺人事件も...
  • 3
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のアドバイス【最新研究・続報】
  • 4
    血まみれで倒れ伏す北朝鮮兵...「9時間に及ぶ激闘」…
  • 5
    電気ショックの餌食に...作戦拒否のロシア兵をテーザ…
  • 6
    煩雑で高額で遅延だらけのイギリス列車に見切り...鉄…
  • 7
    ネコも食べない食害魚は「おいしく」人間が食べる...…
  • 8
    「自由に生きたかった」アルミ缶を売り、生計を立て…
  • 9
    「ハイヒールを履いた独裁者」メーガン妃による新た…
  • 10
    「後継者誕生?」バロン・トランプ氏、父の就任式で…
  • 1
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のアドバイス【最新研究・続報】
  • 2
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性客が「気味が悪い」...男性の反撃に「完璧な対処」の声
  • 3
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵を「いとも簡単に」爆撃する残虐映像をウクライナが公開
  • 4
    日鉄「逆転勝利」のチャンスはここにあり――アメリカ…
  • 5
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 6
    煩雑で高額で遅延だらけのイギリス列車に見切り...鉄…
  • 7
    被害の全容が見通せない、LAの山火事...見渡す限りの…
  • 8
    いま金の価格が上がり続ける不思議
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    「バイデン...寝てる?」トランプ就任式で「スリーピ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のアドバイス【最新研究・続報】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 5
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 6
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 7
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
  • 8
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 9
    地下鉄で火をつけられた女性を、焼け死ぬまで「誰も…
  • 10
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story