RinRin王国

2011/11/30
 Facebookで新手のワームが感染拡大(ITmedia)

 Javaの脆弱性狙う攻撃が横行、全ソフトウェアのアップデート適用を(ITmedia)
 メジャーなソフトのバージョン確認には MyJVNが有用。

 9.5社に1社が経験 シマンテックが明かす日本の標的型攻撃(ASCII.jp)
 標的型攻撃メールは100万通に1通だが、国内では1割以上の企業が経験(日経BP)

 スパマーがURL短縮サービスを運営し悪用する例も シマンテックレポート(マイナビ)

 Zeusbot/Spyeyeの新しいP2P型亜種の分析(Symantec Connect Community)

 FacebookがFTCと和解、プライバシー設定をオプトイン方式に(日経BP)

 ちょっとコワイ…Facebook「知り合いかも?」の仕組み(NAVER まとめ)

 インターネットの使用に関して子どもに教えておくべき29のこと(SEO Japan)

 選挙権を持ったら一度は読んでおきたい Wikipediaの項目8(NAVER まとめ)

 ネットに広まる「白血病患者急増」、日本医師会は「発表した事実ない」(ITmedia)
 「白血病患者急増」というデマについて(愛・蔵太のもう少し調べて書きたい日記)

 国民生活センターを名乗り、消費者ホットラインを案内する怪しい電話に注意(国民生活センター)

 標的型攻撃についておさらい(Computerworld)
 「やられない」は限界がある、「やられても、情報漏えいだけは防ぐ」が現実的。具体的な手法としては「情報の暗号化」等。

 セキュリティの「MOM」 手段・機会・動機を防ぐ(Computerworld)

 ファイアウォールの生みの親が「3D Security」の意義と実践を語る(ASCII.jp)
ポリシーはシンプルで誰でも理解できなければならない

 学校裏サイトの監視強化について(極楽せきゅあ日記)
和歌山大学の先生によれば、表のサイトの情報交換がうまく回っていれば、裏サイトはトラフィックが落ちてコミュニティの中でのインパクトも落ちる、ということだった

 抗精神病薬を多量に服用すると、突然死を引き起こす不整脈の危険性が高まる(読売)

 長生きは遺伝する(Inheritable)けど遺伝(Genetic)じゃない(サイエンスあれこれ)

 宴会を盛り上げる10個の科学トリック[動画](gizmodo.jp)

 ドライアイスで、してはいけないこと(REVの日記)

 学力向上ってなんだろね?(北沢かえるの働けば自由になる日記)

 はちま寄稿がアニメ事業の売上で誤報を拡散(やまもといちろうBLOG)
 はてブのコメント

2011/11/29
 「iPad大幅値引き」の宣伝は要注意、ブラックマンデー狙いのスパム急増(ITmedia)

 感謝祭 ブラックフライデーの次の月曜日は”サイバーマンデー”というスパムに注意(うさぎ文学日記)

 「MyJVN バージョンチェッカ」オフライン環境でもチェックが可能に(IPA)
 [関連]バージョンチェッカで脆弱性を狙った攻撃に対処する(ITmedia)

 スマホを狙うウイルスやワンクリック詐欺/フェイスブック会員狙うフィッシング:セキュリティトレンド(日経BP)

 ZeuS/Zbot系ウイルスを仕掛ける偽メールに御用心(So-netセキュリティ通信)

 after Stuxnet 激変した制御システムセキュリティ対策(RBB TODAY)

 スマホ、アプリが勝手に位置情報収集して送信(読売)

 アンケートで知る、スマートフォンユーザーの意識動向(日経BP)  今年急に騒がれ始めたから、対策の定番や相場感が明確になっていない。

 携帯電話の電波で買い物客の行動を分析 米国モールが追跡システムを運用(マイナビ)

 4クリック詐欺サイトの例(iXoXiブログ)

 コンビニの防犯カメラがウイルスに感染(セキュリティホール memo)

 気象庁、12月1日に訓練用の緊急地震速報を配信
テレビ、ラジオ、携帯電話では、訓練用の緊急地震速報は放送されません。

 リレンザの全合成について(趣味:科学)
繰り返しになりますが、動植物由来から作られた何かと、石油成分から作られた何かは構造式が同じなら同じものです。

 新・ケミカルパズル (1)(気ままに有機化学)
 隠された絵(有機化学美術館・分館)

 無限のものから有限の意味を見つける(数学って面白い!?)

 ある若者の死が“原発事故の犠牲者”としてネットで広がり、否定されるまで(ITmedia)

 いつまでデマを見抜くことができるだろうか(Geekなぺーじ)

 今日から始める「自炊」超入門(impress)
 ゼロからだと結構手間。

 ソーシャルゲームがパチンコよりも優れている点(ぼくはまちちゃん!)
 いつでもどこでもできてしまう点は良し悪し。

2011/11/28
 日本のスマートフォンを狙うワンクリック詐欺(Symantec Connect Community)

 iTunesのギフト? それともマルウェア? 歳末商戦を狙うメールに注意(ITmedia)

 これまでの対策では通用しない“新たなる脅威”への防護策(Computerworld)

 Duqu(デュークー)とは(日立ソリューションズの情報セキュリティブログ)

 TrueTypeフォント解析に存在する脆弱性、他 世界のセキュリティ・ラボから(日経BP)

 iTunesの欠陥を利用して犯罪者を監視 法執行機関によるトロイの木馬(The Register)

 韓国の「メイプルストーリー」会員情報1320万件が流出、日本は別サーバー(impress)

 ウイルスの感染場所から理解する感染PCの復旧 週刊セキュリティレポート(ASCII.jp)

 あなたのスマートフォンは大丈夫? 知っておきたい「ウイルス」対策法とアプリ(はてなブックマークニュース)

 ハックされたテキサス州の水道施設管理システム、パスワードはたった3文字(gizmodo.jp)

 2011年、よく使われたパスワードTop25 米SplashID調べ(AFPBB News)

 「誕生日」と「電話番号」、パスワードでよく使われるのはどちら? キーマンズネット調べ(RBB TODAY)
「誕生日と電話番号、システムやメールのパスワードに数字を求められ、“つい”使ってしまうものは?」
 変な設問。どっちも使った事無い。このアンケートに答えてしまうのも問題。

 帰ってきた・他のサイトのパスワードを聞き出すことを禁止できないものだろうか(サーバ管理者日誌)

 オフィスにありがちなパスワードの隠し場所(lifehacker.jp)

 facebookのストーキングが凄まじい件について[2chまとめ]
 はてなブックマークのコメント

 Google、太陽熱発電プロジェクトを中止(WIRED.jp)

 「再生可能エネルギー」という神話(/.-J)

 海底で見つかったCanon EOS 1000Dカメラと写真が持ち主に返るまで(Engadget Japanese)

 氷点下の濃い塩水が周囲の海水を凍らせながら沈んでいく現象「Brinicle」早送り動画(/.-J)/YouTube
 何倍速ぐらいだろう?
 「brine」は「濃い塩水」の意。海水が凍る際、塩分は氷の結晶から押し出されるので濃縮されてまだ凍っていない部分が濃い塩水になる。塩分が濃くなると凝固点が下がるので同じ温度でも凍らない。「brine」は濃い塩分と温度の低さで密度が増し沈んで行く。

 仙台の高校生だって負けてません!(化学者のつぶやき)

 ぐるなびのメールの題名「不況のあおりで… 緊急のお願いがございます!」がスパムっぽい(インフラ管理者の独り言)

 なぜ「主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました」なのか?(あんちべ!)

 中国市場から撤退する弊社から、中国でアプリを売りたい皆さんへ(やまもといちろうBLOG)

 『ゼルダの伝説』のコスプレをしたバイオリニストが演奏する動画(Pouch)

2011/11/24
 Facebookを名乗る新たな詐欺攻撃 「24時間以内にアカウントを停止します」等(ITmedia)

 興味を引くメールで誘導、スマホを狙うワンクリック詐欺 シマンテック報告(日経BP)

 振り込め、オレオレ、架空請求などの詐欺被害、ゆるやかに増加傾向 警察庁(ScanNetSecurity)

 インターネット詐欺に騙されないために押さえておくべき6つの基本事項(lifehacker.jp)

 ツイッターで失敗しない注意点・今さら系初心者まとめ(NAVER まとめ)(Hjk/変人窟より)

 McAfeeが第3四半期のセキュリティーレポートを公開(TechCrunch)

 ラック、「JSOC侵入傾向分析レポートVol.17」 2011年上期の脅威の傾向の総括 ウイルス対策だけでは防げない被害の続発と、SpyEyeウイルスの台頭(LAC)

 シマンテック ノートン オンライン ファミリー レポート
 教師を怒り狂わせて動画を撮影、SNSで共有 “サイバー餌付け”(impress)
 ペアレントコントロール利用率、世界平均より著しく低い13% (RBB TODAY)

 「不適切なパスワード」2011年のトップ25発表、1位は「password」 米SplashData(ニコニコニュース)

 東京都、12/15,16 特別相談「インターネット取引トラブル110番」を実施

 グーグル、「Gmail」などのセキュリティを強化 将来の脅威に備えPFSに対応(CNET)
 Google、GmailやGoogle+のセキュリティを強化 「forward secrecy」を採用(ITmedia)

 「セキュリティ対策をしているので大丈夫」と思っていませんか?(日経BP)

 3人に1人がしていた「カセットこんろの誤った使い方」(RBB TODAY)
「カセットこんろ」とは別のメーカーのカセットボンベを使用すると、ガスもれや火災の原因になることがあるという。また「カセットこんろ」より大きな鍋をのせると、「カセットこんろ」に熱がこもりやすくなり、カセットボンベが過熱して、爆発してしまうこともある

 食器つけ置き、菌7万倍に 10時間で排水口並み(朝日)
厚生労働省によると、2010年の食中毒患者数は約2万6千人、このうち4割以上は冬に起きている。

 顔の見える距離について(レジデント初期研修用資料)
地域のお年寄りに高額のお布団セットを売りつける人たちは、人を集めて狭い場所に押し込んで、熱狂的な空気を作って、「忌憚のない意見」を封じ込めにかかる。個人的には、それを全世界規模で行おうとしているのが実名空間のソーシャルネットワークに見える。

 iモードの評価と「馬跳び現象」(Tech Mom from Silicon Valley)

 米Google、「Knol」など7つのプロジェクトの終了を発表(impress)

 「グーグルの72時間」無料公開中、あの日Google社内で何が起きたのか?(GIGAZINE)

 水咲奈々の女子カメレッスン ボケをコントロールしましょう!(impress)

 ID使い回し、御注意…PS3履歴丸見え(読売新聞)

 事実の説明と結果の理解(水無月ばけらのえび日記)

 Androidスマートフォン契約時にGoogleアカウントとパスワードを記入させて代理店側でアプリをインストールする例を確認(ringo-sanco)(セキュリティホール memoより)

 イオンさん、グリーンピースに褒められて嬉しいですか?(FOOCOM.NET)

2011/11/22
 ホリデーシーズン前、チケットの予約確認を装ったウイルスメールの件数も急増(Symantec Connect Community)

 ネット商戦を狙う攻撃に警戒を 詐欺やSEO攻撃が横行(ITmedia)

 ネット利用についてとことん語ろう 子どもと親と教師の意識調査結果(ITmedia)
 「ノートン オンライン ファミリー レポート2011」はユーザー登録しないと見れないみたい。2010は見れる。
 [関連]携帯ゲーム機もインターネットにつながるんです(国民生活センター)

 Stuxnetベースの新マルウェア「Duqu」 今後のStuxnetの後継に備えるには(ASCII.jp)

 米国西部でスミッシング攻撃(ScanNetSecurity)
 SMS+Phishing=SMishing
 日本ではSMS(ドコモのショートメール、auのCメール等)ってどの程度使われているのだろう?
 ↓こっちの過去記事だとSNSのメッセージを使った手口も「スミッシング」って呼んでる…。
 サイバー犯罪者のフィッシング攻撃、メールからソーシャルメディアに移行(ScanNetSecurity)

 Tweenの新版で広告が問題になってるので調べてみたよ(Windows 2000 Blog)

 「co-jp.in」に注意 ν速で偽造URLでスレ立てして強制アフィしてる奴がいる件について[2ch]
 偽装サイトに注意 「getnews.jp.co-jp.in」は無関係です(ガジェット通信)
 「www.nikkei.com.co-jp.in」とか「mynavi.jp.co-jp.in」とかもあるみたい。

 iPhone 4Sのホーム画面に勝手にモバゲーが追加される問題、一部店舗で発覚(/.-J)
 iPhone4S 買いました。ところが ヨドバシ+モバゲー問題(tomds)
 2chまとめ

 食べログ代理店が「有料店舗会員になると順位も上がり悪いクチコミ排除できますよ」 と勧誘した事を店に暴露され食べログ運営のカカクコムが店に抗議を行う[2ch]
 食べログ代理店一覧

 楽天がサービス内容を勝手に変更して課金しようとしているけど、これって合法なのかなあ(メモ用紙)

 プライバシーが死んだ日(gizmodo.jp)
 Web解析・広告で個人情報をどう扱うべきか? プライバシー対策としての「Do Not Track」の現状と課題(MarkeZine)(HiromitsuTakagiのブックマークより)
 監視されたくなる技術(POLAR BEAR BLOG)

 一部の無料Androidアンチウイルスアプリが酷すぎる検出率(iXoXiブログ)
 AV-TEST.orgによる Android向けの無料アンチウイルスソフトの検出テスト結果(GIGAZINE)

 タイ洪水被害は、PC市場にどんな影響を及ぼすのか 既にプリンタ、デジカメのシェアにも影響(大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」)

 iPadでデュアルディスプレイ環境を構築する(@IT)

 喜多村英梨が声を務める“クラウディア窓辺”のシステムボイスが期間限定公開(窓の杜)

 思い付いたので書き留めておく。ググッてもすぐには同案出て来なかったので。
 はがない版ラッセルのパラドックス

2011/11/21
 F-Secure ミッコ・ヒッポネン氏「ゼロデイ攻撃よりもパッチの当て忘れを警戒せよ」(Computerworld)
一つはユーザーに「Adobe Reader」を利用させないことだ。(中略)標的型攻撃の70%がAdobe Readerの脆弱性を突いてくる。
 代替ソフトは何が良いのだろう?

 iTunes不正利用の背景(NHK NEWS WEB)

 参議院も 全参院議員と秘書のIDとパスワードが外部に流出し、メール等が盗み見られた可能性(時事通信)

 公共インフラ狙う「SCADA攻撃」が発生、米自治体の水道設備に障害(ITmedia)

 Android 4.0の潜在的なセキュリティ問題(Computerworld)

 グーグルのオープンソース責任者、モバイル用ウイルス対策ソフト業者を非難(CNET)
 はてブのコメント

 フリーメールのセキュリティ エイリアス機能(TechNet Blogs)

 「Spitmo」の新たな親類:SymbOS/ConBot(エフセキュアブログ)

 ソーシャル活用とセキュリティの落としどころ(日経BP)
タイトルと反するようで申し訳ないが、正直なところ筆者には落としどころが見えない。(中略)一つ言えるとすれば、社員に無用な責任を負わせるようなルールを作るのだけは止めたほうがいい。

 ツイッター就活、使い方間違えるとピンチに(日経)

 芸能人がブログで「この商品大好き」 ステルスマーケティング、悪質フリーミアム、フラッシュマーケティング 悪質ネット商法に騙されるな!(日経BP)

 ウイルス罪についてNHKが再び誤り解説を放送、無理解は深刻な状況(高木浩光@自宅の日記)

 自転車、徐行なら歩道OK…警察庁局長の見解(読売)
 「自転車は車道」迷走…真意は「歩道暴走ダメ」(読売)

 ハイブリッド車は衝突安全面で有利…米調査(response.jp)
ハイブリッド車はバッテリーなどの搭載により、車両重量が同一車種のガソリン車に対して平均10%重い。これが衝突事故の際、乗員が受ける衝撃を和らげる効果を発揮したと推測できる(中略)一方で、低速時にモーターだけでEVのように走行するハイブリッド車は、その静かさのために歩行者との接触事故を起こす確率が高い。

 エアロゲルよりも軽く空気よりも密度が低い世界最軽量の物質が発明される(デジタルマガジン)
 世界最軽量の素材が開発される。99.99%は空気(/.-J)

 片足カエル:大量発生は「ヤゴの捕食が原因」 北九州市が確定(毎日)
 [pdf]後肢欠損ガエルの発生原因調査結果の報告について

 ネット掲示板にわいせつ画像掲載 43人を摘発 警視庁(時事通信)

 デジタル一眼のランキングの最近の変動(価格.com)
 BCNランキングGfK Japan調べだともう少しニコン残ってる。

 価格差2万円超、デジタル一眼の上位モデルと下位モデルの違いは?(日経BP)
 3万円台で買える旧型デジタル一眼に上級者が手を伸ばすワケ(日経BP)

 ライトノベルの市場規模とシェア(朝日)
 ガガガ、2%なのか。

 嫌な事を忘れる意外な方法(日経BP)
 アイディアや用事は書き出すと気が抜けて忘れる、という経験はあるけど、「嫌な事」はどうだろう?
 はてブのコメント

 吐き気がした時、左手の親指を入れて拳を握ると良くなる!?(lifehacker.jp)

 『レインマンになった嫁と暮らす』を読んで(琥珀色の戯言)

 ロシアで初のコスプレ全国大会 マニア集合、定員超過(共同通信)
 日本の文化「カワイイ!」 モスクワでフェスに1万人(北海道新聞)
 写真特集 ロシアで初のコスプレ大会(時事通信)
 モスクワで日本紹介イベント[動画](NHK)
 モスクワでコスプレ大会、ファン熱気 ゴスロリショーも[動画](朝日)
 [公式サイト]J-FEST
 2chまとめ(←途中から外人コスプレ写真スレになってるけど)

2011/11/18
 Google、Chrome安定版のアップデートを公開 V8エンジンの脆弱性に対処(ITmedia)

 「iTunes」不正利用が多発(NHK)
 [再掲]AppleID(iTunes アカウント)ハッキングの件(脳無しの呟き)

 Duquの感染手口、ゼロデイ脆弱性を利用 他 世界のセキュリティ・ラボから(日経BP)

 中・小規模企業の半数「自社がサイバー攻撃の標的になると考えていない」 シマンテック調べ(RBB TODAY)
シマンテック ドット クラウドのデータによれば、2010年初頭以降、標的型攻撃全体の40パーセントが従業員500人未満の企業を対象としており、大規模企業を標的とした攻撃はわずか28パーセントに過ぎなかったという。

 謎のマルウェアがニュージーランドの救急車システムを汚染?配車担当が医療スタッフの携帯に電話して対処(The Resister)

 ハッキングで大学の成績を改ざん(うさぎ文学日記)

 ドコモ、「REGZA Phone T-01D」一時販売停止 通話・通信できない不具合(impress)

 茨城の女子高生がBZ反応の新たな性質を発見(化学者のつぶやき -Chem-Station-)
 Rebirth of a Dead Belousov - Zhabotinsky Oscillator(The Journal of Physical Chemistry A)
 筑波大AC入試合格内容の抄録[pdf](milkyaのブックマークより)
 pdf後半は別の学生かな? こんなところにもEM菌が…(汗)

 ニュートリノ、再試験でも「超光速」 但し距離や時間の測定は前回と同じGPS(時事通信)
 今回はビームの時間幅を3ナノ(ナノは10億分の1)秒程度に短くして、到着のタイミングをより正確に判定できるようにした(日経)
 ニュートリノ振動を検証する国際共同実験(OPREA実験)の研究グループが論文の第2版をarXiv.orgに掲載(マイナビ)

 米保健省、障害調整生命年を用いて人生の質の損失にどの病気が寄与しているのかを解析 ニューヨーカーの場合、1位:虚血性心疾患、2位:大うつ(食品安全情報blog)

 ベテルギウスが超新星爆発したら何が起こる?(R25)

 ベジェ曲線の数と達筆度(Life is beautiful)

 iPhoneのデフォルト壁紙にある地球の画はどうやって作られたか?(gizmodo)

 GPS測位が速くなった理由(無線にゃん)

 高倉陽毬役の荒川美穂さんがヒマリブラウスとヒマリスカートを着た写真(Innocent World)

2011/11/17
 今度は政府機関、止まらないサイバー攻撃(日経BP)
衆院議員に送られた攻撃メールは、雑誌記者をかたり「議員の顔写真を誌面に使いたい」といった文面で、添付ファイルを開かせたとされる。

 トレンドマイクロ、情報漏えいとスマフォ対応を強化した「ウイルスバスター」コーポレート版(impress)
 2011年に発生した標的型攻撃の例 トレンドマイクロ(ScanNetSecurity)

 2011年上期はSpyEyeの台頭が特徴、多層防御による早期対処を ラック分析レポート(ScanNetSecurity)
 LAC 侵入傾向分析レポート Vol.17

 ソフトの「寿命」はいつまで? 「サポート終了」に注意しよう(is702.jp)

 Excelでローカルユーザの権限を奪取される脆弱性に関する検証レポート NTTデータ先端技術(ScanNetSecurity)
 Microsoft Excelのレコード処理に起因するバッファオーバーフローの脆弱性 Scan Tech Report(ScanNetSecurity)

 Facebookにポルノや動物虐待などの画像が相次いで掲載、Webブラウザの脆弱性に原因か?(ITmedia)

 セキュリティ企業、サンドボックスの脆弱性情報をめぐりAppleの対応を批判(ITmedia)

 PlayStation Networkのトロフィー情報が外部から閲覧可能な問題、SCEが対応発表(ITmedia)
 SCEJからの重要なお知らせ
 [関連]高木浩光@自宅の日記 - 何が個人情報なのか履き違えている日本, テレビ録画機「トルネ」の視聴ジャンルが無断公開されている

 Google、位置情報データベースから無線APを除外するオプトアウト方法を発表(日経BP)

 Duquが被害者ごとにファイルとサーバをオーダーメイド 資金力とユーモアのセンスを持つ開発者たち(The Register)

 セブンイレブン、自転車向け保険

 畝山智香子さんの講演を聞いてきました(趣味:科学)
農薬や添加物は実質ゼロリスクになるように厳しく管理されてるから安全で、コントロールできない天然に含まれるの物質のがリスクは高い
健康食品やサプリがリスクが大きい
Q.結局リスクを下げるにはどうすればいいのか
A.どんな食材でも、色々な地域のものを食べれば下げられる。例えば足尾銅山のイタイイタイ病も今で言う地産地消が中心だった人たちほど重症だったという話だった

 放射線と食品中の発がん物質、どちらが危ない? 畝山智香子さんの本で考える(FOOCOM.NET)
 『「安全な食べもの」ってなんだろう? 放射線と食品のリスクを考える』(日本評論社)>
医学や毒性学のような学問を学ぶと、初心者のうちは世の中にはこんなにたくさんの病気や有害物質があるのだということを知って怖くなります。でもさらに多くのことを知ると、相場感が身に付いて来てある程度冷静に判断できるようになります

 武田鉄矢氏がラジオでソマチットに言及した(NATROMの日記)

 Twitter(別名デマッター)でネットジャーナリストを釣る方法(フリージャーナリスト)(愛・蔵太のもう少し調べて書きたい日記)
 Twitterを代表するツイートクリエイターのお歴々が憤怒[togetter]

 食べログから削除命令の電話(トルコおやじ達との、超サバイバルな生活! 誰かガツンとヤッてくれ!)
 「食べログに書きこむぞ!」を脅し文句に使うクレーマーが増加中[2ch]

 逮捕されたときは極悪人で、無罪になったらヒーロー扱い(西日本新聞)

2011/11/15
 AppleがiTunesの更新版をリリース、中間者攻撃の脆弱性に対処(ITmedia)

 政府の署名鍵で署名されたマルウェア(エフセキュアブログ)

 企業を狙う標的型攻撃 SNSを手がかりする攻撃も(@IT)
 SNS上で友達となって、他愛の無いやりとりを何度か行った上で、折を見てマルウェア本体をダウンロードさせるリンクに誘導する。

 「お金をあげる」メールやりとり重ねて多額の利用料、高齢者も被害に(So-netセキュリティ通信)

 2011年、これまでの事例にみる脅威とその対策 第4回(TechNet Blogs)
前回のBLOG更新以降も、新たなセキュリティ事件が次々と報道されています。「どうしてしまったのだろう」と思う一方で、潜在化していた問題が表面化しただけだとも思います。

 海外における個人情報流出事件とその対応「新手のタイポスクワッティング攻撃」 (1)攻撃方法は2種類(2)攻撃はすでに始まっている?(ScanNetSecurity)

 トルネのトロフィー情報から分かること(水無月ばけらのえび日記)

 拡大する「茶のしずく石鹸」アレルギー被害 重症例も相次ぎ集団訴訟の動き(産経)
 「茶のしずく」以外でもアレルギー症例7件 厚労省調査(朝日)
 小麦アレルギーの恐怖(北沢かえるの働けば自由になる日記)

 11/20、NHKスペシャル|アレルギーを治せ!
 トンデモ混じってなければ良いけど…。

 混合診療のメリットとデメリット(NATROMの日記)

 TPP参加国の遺伝子組換え表示制度(食の安全情報blog)

 TPPで著作権侵害が非親告罪化されたら 同人誌・コスプレを守る方法とは(impress)
 TPP著作権関連:非親告罪化で何が変わる? ニコ生まとめ(P2Pとかその辺のお話@はてな)

 2011年に整備されたサイバー法を振り返る(ScanNetSecurity)

 「大ゾーン基地局」とは(ケータイWatch)
 「災害・避難情報」とは(ケータイWatch)

 キヤノン、「EOS 5D Mark II」の最新ファームウェアを公開(デジカメWatch)
 キヤノン、「Digital Photo Professional」の最新版を公開(デジカメWatch)

 少し割高でもレンズキットよりボディ単品を買うべし?(ロケットニュース24)
 キヤノン、ニコンの最新の18-55mmは結構良かった気がする。高倍率ズームは便利だろうけど画質はそれなり。単焦点のF値小さいレンズ付けた方がコンデジとの違いに感動すると思う。

 ウソかまことか? 食にまつわる10の「都市伝説」を検証(lifehacker.jp)

 ダイエットで勘違いしがちな3つのこと(ロケットニュース24)

 哲学的な面白い話ない?シュレディンガーの猫とか[2ch]
 題材は嫌いじゃないけど 2chの書き込みは玉石混交。

2011/11/14
 サイバー攻撃:衆院全議員のID、パスワード流出 メール、盗み見された恐れ(毎日)

 サイバー攻撃:衆院から参院へ情報提供に2カ月(毎日)

 Apple、Time CapsuleとAirMacのファームウェア更新版をリリース(ITmedia)

 iOS 5は脆弱性も大量修復!スマホOSも最新にしよう 週刊セキュリティレポート(ASCII.jp)

 そのメール、本当に安全? 正規を装うフィッシング詐欺の手法と回避策大解剖(日立ソリューションズの情報セキュリティブログ)

 モルディブの情報を餌にする偽ソーシャルネットワークアプリケーション(Symantec Connect Community)

 ユーザーを売るために、Webサイトはいかにしてブラウザを利用するか (2)原文(The Register)

 エストニアでサイバー犯罪主犯格が逮捕 400万台規模のボットネットが停止(Security NEXT)
 FBIのGhost Click作戦 DNSChangerクリック詐欺(エフセキュアブログ)

 IMEIとは(日立ソリューションズの情報セキュリティブログ)

 ゲームプラットフォーム Steam のフォーラムが不正アクセスを受ける(/.-J)

 日本発の国際ハッカー会議 AVTOKYO、国内外から過去最高の入場者(ScanNetSecurity)

 悪用された韓国のオフィスソフトウェア(Symantec Connect Community)

 IPAが公開している「アニメで見るウェブサイトの脅威と仕組み」(ITmedia)

 インフルエンザ対策サイト(厚生労働省)

 電気で走るナノ四駆登場(有機化学美術館・分館)

 JAF、反射材入り糸の編みものキット発売(impress)
 面白い。毛糸苦手なのでマフラー付けた事無いけど。

 災害時にかまどになるベンチ(Excite)

 今日から始める簡単ウォーキング(lifehacker.jp)

2011/11/13
 F1を扱ったspamに御用心(Symantec Connect Community)

 明らかになった巨大ボットネットの正体 FBIが史上最大規模のサイバー犯罪を摘発 DNSChanger (Trend Micro Security Blog)

 ユーザーを売るために、Webサイトはいかにしてブラウザを利用するか〜商品にされるのを避ける方法(The Register)
 [参考]HTML5の登場でエバークッキーが蔓延(huixingの日記)

 プロセスが行う外部との通信を一覧表示できるネットワーク監視ソフト「TCPEye」(窓の杜)

 デルのシステム導入アプライアンスに複数の脆弱性、不正ログインや情報漏えいの恐れ(ITmedia)

 ネットワーク環境で Windows Vista、Windows 7、Windows Server 2008 または Windows Server 2008 R2 を実行しているコンピューターで、ログオン スクリプトを実行する時間がかかる可能性(microsoft)(セキュリティホール memoより)

 ハッカー集団とはナニモノか - 過激化するサイバー犯罪(日経BP)

 モバイル版「Flash Player」開発打ち切りについて理解すべき4つのこと(Computerworld)

 クラウド時代のPCI DSS 第4回「仮想環境のリスク」(ScanNetSecurity)
 [参考]5分で分かるPCI DSS(@IT)

 写真映りってなんでこんなに変わっちゃうの? 焦点距離とパースペクティブ(gizmodo.jp)
 ネタ元読むと35mmフルサイズみたい。顔のアップなら中望遠が良さ気。他の構図なら望遠で背景ぼかしや、広角で脚長化とか色々あるけど。
 [参考]焦点距離とパースペクティブと「35mm換算」(天然立体工房)

 水滴が落ちる瞬間をとらえた魅惑的な世界(Pouch)
 真水だけでできたっけ?

 USBコネクタの抜き差しの寿命は約1,500回(業界最高年齢社長Halのゲーム日記)(駄文にゅうすより)
 価格.comのクチコミでも良く話題になるネタ。

 「Inkling」で会議のメモが取れるか? 前情報ナシで「高校の生徒会で会長を務めている」というモデルさんに試用してもらった(ITmedia)
 微妙に釣り記事。顔が写ってる写真はアイコンだけ。

 “共有”か“盗撮”か 他人を無断撮影して投稿、炎上する学生相次ぐ(ITmedia)
 2chの乗り。

 「金持ちと結婚したいの女へのJ.P.モルガン社長の返答」は改変コピペ(Hagex-day.info)

 コミケットアピール81を読んで(今日の言わせれ)

 【生存戦略】ぷよm@s part27【しましょうか】[ニコニコ]

2011/11/11
 Adobe、「Flash Player」「AIR」のセキュリティアップデート公開、Android版も(impress)
 Flash Player のバージョン確認サイト

 Google Chrome 15の更新版がリリース、複数の脆弱性や不具合に対処(ITmedia)

 Appleが「iOS 5.0.1」公開、バッテリー異常消耗問題を解決、脆弱性の修正も(impress)

 記者も感染しました… F-Secureのミッコ・ヒッポネン氏に聞く、スマホウイルスはどのくらい怖いのか?(ITmedia)

 狙われる公的機関、あなたは大丈夫?(日経BP)

 総務省が感染したトロイの木馬は新種、ウイルス対策ソフトで検知できず(impress)

 巧妙かつ執拗な標的型攻撃のブロックに向けてどう備えるべきか?(マイナビ)
 既存のセキュリティ対策製品をすり抜けるAPT攻撃の脅威 FFR村上氏(マイナビ)
 [参考]
 ・APT攻撃とは(日立ソリューションズの情報セキュリティブログ)
 ・「APT(Advanced Persistent Threat)攻撃」という言葉(日経BP)
高度かつ執拗な脅威という意味だ。「バズワードで従来の標的型攻撃と意味は変わらない」という批判もあるが、新しい言葉を作りたくなるほどに標的型攻撃が洗練されつつある証ともいえる。

 アップデートを利用する「DroidKungFu」の手口、他 世界のセキュリティ・ラボから(日経BP)

 10月のセキュリティクラスタまとめ Androidアプリに関する話題から目が離せない!(@IT)

 「いわてポータルバー」において任意のスクリプトが実行される脆弱性 使用停止を(JVN)
 こうした事例は他にもありそう。使わないソフト、ツールバー、アドオン、連携アプリ、etcは解除を。

 旧来の攻撃被害がなくならないわけ ジェイピー・セキュア 齊藤氏(マイナビ)

 「SQLインジェクション対策」でGoogle検索して上位15記事を検証した(ockeghem(徳丸浩)の日記)

 どう避難をうながすか 変わる大津波警報(NHKクローズアップ現代)
先月始まった気象庁の警報見直しの検討会。巨大地震の直後は津波の高さを数字ではなく「巨大」と表現する方針を示しました。
 狼少年との兼ね合いが難しい。

 韓国の加湿器用殺菌剤で肺損傷、9人死亡(読売)
 ネタ元と思われる記事の翻訳が食品安全情報blogにあります。

 レビュー:サンコー「USB自転車ダイナモ充電器」(impress)
常に20km/hで走ってないとメッセージが表示されてかえってバッテリーを食ってしまう。

 付箋でペンローズタイル(有機化学美術館・分館)
 毎週土曜日の午後、千代田区の科学技術館で科学ライブショー「ユニバース」開催

 「セシウムさん」が加速させた視聴者のテレビ不信(朝日)

 会見外バトルを見て、記者は萎縮してはいけない(Business Media 誠)

 オリンパス報道で明確になった日本の大手マスメディアの当局依存(ガ島通信)

2011/11/10
 セブン銀行を騙るフィッシング詐欺に注意(impress)

 Mozilla、複数の深刻な脆弱性を修正した「Firefox 8.0/3.6.24」公開(So-netセキュリティ通信)
 「Firefox 8」正式版公開、日本語Twitter検索に対応、アドオン管理の改善も(impress)
 「Thunderbird 8」公開、スケジュール管理アドオン「Lightning」の正式版も(impress)

 Apple、深刻な脆弱性を修正したOS X Lion/Mac OS X 10.6用Javaアップデート公開(So-netセキュリティ通信)

 Adobe、深刻な脆弱性を修正した「Shockwave Player 11.6.3.633」公開(So-netセキュリティ通信)

 またもや SSL証明書の認証機関がセキュリティ侵害により証明書発行停止、オランダベースのKPN Corporate Market(The Register)

 マカフィー、10月のサイバー脅威の状況を発表(McAfee)

 進化したAndroidマルウェアの攻撃が活発化 フォーティネット脅威動向調査10月分(Fortinet)

 忍び寄るAndroidへの脅威 9月の不正プログラム(is702.jp)

 マクドナルドのアンケートや殺し屋からのメール 9月のスパムレポート(Kaspersky Lab)
 高度化された標的型攻撃 9月のマンスリーレポート(Kaspersky Lab)

 戦争化するサイバー攻撃 Stuxnetの衝撃(日経BP)
 [参考]Stuxnetに関する質疑応答(エフセキュアブログ)

 政府・防衛関連にはコスト度外視の攻撃(日経BP)
 [参考]Operation Shady RATの全貌(McAfee)

 IIJ、技術レポート「Internet Infrastructure Review」vol.13を発行(IIJ)

 知らないうちにiPhoneにアプリが6個もダウンロードされてるんだが[2ch]
 はてなブックマークのコメント
 [参考]
 ・AppleID(iTunes アカウント)ハッキングの件(脳無しの呟き)
 ・RenRenGames、iPhoneアプリ「人人乱世天下」の配信を自主停止したと発表(Social Game Info)

 中国「ハニートラップ」恐るべき実態 標的は日本外交官から民主活動家まで(J-CAST)

 廃業した国内商品先物取引業者から被った損金を「取り戻す」という怪しい勧誘 「隠し財産が見つかった」「返金される」の言葉にだまされないで!(国民生活センター)

 Adobe、モバイル版「Flash Player」の開発を中止、今後はHTML5に注力(impress)

 Adobe、アップグレード対象を「直近1バージョン前まで」に変更(ITmedia)

 ゲームとみせかけて実はプレイ中の表情を録画しているイタズラ・アプリ『イライラ棒』(Touch Lab)

 『伊右衛門 濃いめ』がカーボンナノチューブを溶かす というツイートに付け加え(最終防衛ライン2)

 過去記事紹介など(有機化学美術館・分館)

 地上の星 光るヤスデ(蝉コロン)

 思いついたアイディアは場所を移動すると忘れてしまう?(lifehacker.jp)

 ネットに溢れる荒らしや悪意ある言葉に心を乱されない方法(lifehacker.jp)
 好きの反対は無関心。

 家電レビュー ルンバとスマーボ本当に使えるのはどっち?(impress)

 サンドボックスとは(日立ソリューションズの情報セキュリティブログ)
 中間者攻撃とは(日立ソリューションズの情報セキュリティブログ)

 ハッキング(笑)の研究してるけれど質問ある?[2ch]

2011/11/09
 米国時間の第2火曜日は Microsoftセキュリティアップデートの日
 2011年11月のセキュリティアップデート、緊急1件、重要2件、警告1件
 2011年11月のマイクロソフト ワンポイント セキュリティ[動画](TechNet Blogs)
 TrueType フォント解析の脆弱性のパッチは未だ。Fix itで対応可能だけど。

 しつこい標的型攻撃 本気で狙われるとまず気づけない 中小企業も他人事ではない(日経BP)

 トレンドマイクロ インターネット脅威マンスリーレポート 2011年10月度
標的型メールの半数が脆弱性を悪用、脆弱性対策の徹底と侵入に備えた対策を

 シマンテック インテリジェンス レポート 2011年10月度
スパマー集団によって少なくとも 80 件 の URL 短縮サイトが運営されていることがわかっています。

 サーバーへの直接攻撃の8割は古典的(日経BP)

 海外における個人情報流出事件とその対応「新手のタイポスクワッティング攻撃」(ScanNetSecurity)

 トレンドマイクロとKDDIがスマートデバイスのセキュリティ説明会(ITmedia)
 ワンクリック詐欺はいずれスマホでも トレンドマイクロ(誠 Biz.ID)
 スマートフォンを狙った「ワンクリック詐欺」が出現、QRコードで誘導する場合も トレンドマイクロが報告(日経BP)
 トレンドマイクロ、スマートフォン盗聴サービスの実態等をデモ(ScanNetSecurity)

 「Mozilla Firefox」の脆弱性を利用する「PoC」を徹底検証(Trend Micro Security Blog)

 adidasのWebサイト、サイバー攻撃でダウン(ITmedia)

 大忙しの「Anonymous」(エフセキュアブログ)

 チャーリー・ミラー氏、iOSの深刻なバグを指摘(yebo blog)
 iOS に非署名コードを動かす脆弱性、発見者はApp Storeから除名(Engadget Japanese)

 はてなブックマーク - ■ - ぼくはまちちゃん!
新しいはてなブログではJavaScriptが自由に使わせてもらえるので、とりいそぎ新機能の活用ということで、開いただけで自動的にはてなスターがつく便利日記ができました

 第23回まっちゃ139勉強会目覚しLT資料「無料のWebフィルタリングソフトを使用してみて」を公開しました(インフラ管理者の独り言)

 子供に「iPhone 4S」をねだられたら au版iPhone 4Sでフィルタリングや機能制限を試してみた(清水理史の「イニシャルB」)

 第23回まっちゃ139勉強会のまとめイラスト

 相模原市南区の「ステーキハンバーグ&サラダバーけん 鵜野森店」で4名食中毒(神奈川新聞)

 太陽食品「お鍋に入れる胡麻とうふ100g」自主回収(国民生活センター)

 食品安全委員会意見交換会 トランス脂肪酸の評価書案について(FOOCOM.NET)

2011/11/07
 DuquについてQ&A Stuxnet/Duquは革新的なのか?(エフセキュアブログ)

 政府が擬似ウイルス送付!標的型攻撃への訓練はなぜ必要?(ASCII.jp)

 「私は釣られない!」といえる?本当に怖い標的型攻撃(ASCII.jp)
ヘッドハンティングや内部告発などのネタをえさにファイルを開かせ、ウイルスを感染させるといった手法がとられる。その他、Amazonの発送完了通知やプリンタのスキャン完了通知を装うことも

 10月国内フィッシング事情 プロバイダや銀行をかたるフィッシングTwitterのDMで誘導するフィッシングと短縮URL(So-netセキュリティ通信)

 全ユーザー要確認!Facebookメッセージのとんでもない落とし穴(No Second Life)
 私は Facebook登録してないけど。

 アカマイのCSOが語るセキュリティ対策、BCP/DR対策の指針(Computerworld)
ポイントは、備えても仕方がない事象もあるということだ。(中略)経営陣とどのように連絡を取るか、どのように意思決定を行うか、といったことを明確にしておく必要がある。

 ウォール街デモ参加者に広がる英反逆者ガイ・フォークスの仮面 「抵抗の象徴」(CNN)
昨年1年間に10万個の仮面が売れたと推定されるが、販売で利益を得るのは権利者の大企業、米タイム・ワーナーだ。これでは抗議デモの趣旨に反するとして、独自の模造品をアジアで大量生産する動きが出ている。

 アノニマス「仲間解放された」 麻薬組織から脅迫つきで(朝日)

 インセンティブ・デザインの重要性 「赤い風船を探せ!」コンテスト(POLAR BEAR BLOG)

 9メートルから卵…割れない? 高校生チームが技術競う 立命館大学でエッグドロップ甲子園(産経)

 「成功者に共通する50の考え方」がウソだらけなので、実際の成功者を知ってるオイラが添削してみる(fromdusktildawn)

 就活生に答えてみた、ベンチャー企業で働く理由と選び方(Keep Crazy;shi3zの日記)

 「〜なんてそんなもんだ」で思考停止(日経BP)

 「困った」人との上手な付き合い方(allabout)(明日は明日の風が吹くより)

 大塚アナウンサー(めざましTV)が急性リンパ性白血病で…/映画『チェルノブイリ・ハート』を鵜呑みにしない(samakitaの今日もガハハ)

 小さすぎるトイカメラ『CHOBi CAM ONE HD/ちょビッカムワン HD』レビュー(ガジェット通信)
 JTT、“世界最小メタルボディ”のHD動画対応トイカメラ(imperss)

 海外で怪我や病気になったら(lifehacker.jp)

 片道980円で話題のスカイマークSKY877便(成田→札幌)が離陸寸前に欠航、他社便・他空港への振替一切不可の約款で現場が修羅場に[2ch]

 保険会社のコールセンターにいるが地震のときの話する[2ch]

 外資系の支配人のクレーム対応(レジャーサービス研究所)

 助教授の悩みコピペ変人窟より)

 女子のスマホ購入相談に対する NGアドバイス9選(Mobile Today)(HK-DMZ PLUS.COMより)

2011/11/04
 facebookで『マリオカート』が遊べると騙るスパムにご注意(RBB TODAY)

 TrueType フォント解析の脆弱性に関するセキュリティ アドバイザリ 2639658 を公開(TechNet Blogs)
 Duquが利用している脆弱性。

 ゼロデイ脆弱性を悪用する Duquのインストーラの発見(Symantec Connect Community)
 「Duqu」攻撃のインストーラを発見(エフセキュアブログ)

 マレーシアのSSL認証局が発行した証明書に問題が発覚、MicrosoftとMozillaが対応表明(ITmedia)
両社によると、問題が発覚したのは米Entrust傘下の認証局DigiCert Sdn. Bhdが発行した証明書。暗号強度が不十分な512ビットのRSA鍵を使用した証明書を22件発行していたほか、同社の発行した証明書には複数の技術的問題があることも判明したという。
 MozillaとMS、信頼される中間認証局からDigicert Malaysiaを削除へ(impress)

 防衛産業襲う「標的型攻撃」 少人数をメールで狙い撃ち(日経)

 2011年10月分ウイルス・不正アクセス届出状況について(IPA)
2011年9月、IPAにRLTrapというウイルスの大量の検出報告(約5万件)が寄せられました。
 RLOを悪用するウイルスへの対策法も記載されています。

 「Microsoft Security Intelligence Report」第11版 ほか(impress)
 攻撃に悪用された脆弱性の割合。

 スマートフォン向けマルウェアは激増、1年で8倍 LAC 山城氏インタビュー(MYCOM)

 TimThumbの欠陥を利用した WordPressへの大規模攻撃(セキュリティホール memo)

 Apple、Mac App Storeの全アプリにサンドボックス化を義務付け(ITmedia)

 ウイルス送信容疑の男 海外経由しサイト攻撃(読売)
 ブラクラ送信で逮捕の続報。

 今年も(独)科学技術振興機構が主催するサイエンスアゴラの季節がやってきました。11/18〜20(趣味:科学)

 グリニッジ標準時(GMT)が消える?世界標準時めぐる英仏の攻防(AFPBB News)

 無添加安全という大きな誤解(やまんぼの子育て日記)
 [関連] 健康食品管理士認定協会 理事長 長村洋一 氏
 会報に掲載した理事長の記事
 食品添加物を巡る諸問題
 ・食品添加物に化学薬品的イメージを強調して行われるバッシング[pdf]
 ・量を無視した危険論のナンセンス[pdf]
 ・うま味調味料は何が問題か[pdf]

 『美味しんぼ』ってなんであんなに化調ネガキャンしてるの?雁屋は味の素に親でも殺されたの?[2ch]

 キヤノン、4K動画撮影可能なデジタル一眼レフカメラを2012年に発売(impress)
 「スーパー35mm」はスチルカメラの「35mmフルサイズ」よりも「APS-H」よりも小さいので注意。

 ニコンのタイ工場、排水は11月中に終了する見込み
 他社も似たようなスケジュールになるのかな?

 ATOKで「こんにちは」と入力すると「こんにちは、死ね!」と表示される

 PCDJになりたくて…それ用にノートPCとTRAKTORを調達したぞ! でもいざ音楽を流してみたらボツボツと音飛びしてしまう! 折角お金出して買ったものなのにDJ出来ないの?どうすればいいの?という諸氏の為に対策をまとめました(Lost Arrangement Systems)(以上2件HK-DMZ PLUS.COMより)

 ペットボトルから割り箸製造、国内で初成功(読売)

 ソーシャルハックを受けたみたい(無計画算法)

 DeNA「うちのゲームは高学歴の方は〜」発言の出典を辿った(いぬビーム)

 3DCGで原型制作をした「ミルヒオーレ・F・ビスコッティ」、実はこんな風に造られていたんだよ!(ミカタンブログ)
 初音ミクフィギュアの金型をポリゴンデータから作る 株式会社アステック(@IT MONOist)

 11/06、ワンフェスカフェで iModela展示イベント

2011/11/02
 新手のマルウェア「Duqu」、Windowsカーネルの未解決の脆弱性を利用(ITmedia)
 Wordファイルって事は他のOfficeファイルにも仕込めると思った方が良いかな。

 謎の多いマルウエア「Duqu」(世界のセキュリティ・ラボから)

 従来の常識だけでは守りきれない - 過激化するサイバー犯罪(日経BP)

 依然として続く、カダフィ死亡を利用した悪質なスパム(Symantec Connect Community)

 ボット機能を持つ Mac OS Xバックドア「Backdoor:OSX/Tsunami.A」(エフセキュアブログ)

 2011年上半期の事例にみる脅威とその対策 第3回(TechNet Blogs)

 米研究者、自動化ツールで大手サイトのCAPTCHA破りに成功(ITmedia)

 研究者たちがFacebookに102体のボットを送り込んで250GBのユーザデータを収集(TechCrunch)

 「アノニマス」の歴史とその思想 塚越健司(SYNODOS JOURNAL)(セキュリティホール memoより)
 Anonymousは「ハッカー集団」なのか?(セキュリティは楽しいかね?)
 [参考]アノニマス、メキシコの麻薬組織に「宣戦布告」(朝日)

 ウイルス供用罪で初の摘発 ブラウザクラッシャー送信の男逮捕(ITmedia)
 詳細待ち。

 情報セキュリティ専門媒体“ScanNetSecurity”がリニューアル(RBB TODAY)

 11/22 2011 Webセキュリティセミナー マイナビニュースサミット開催

 心から利用者に説明する気なぞ微塵もない日本の事業者たち(高木浩光@自宅の日記)

 市役所職員を騙る還付金等詐欺が再び増加 急かしながらスーパーやコンビニのATMへ誘導(国民生活センター)

 日が短くなりましたが、帰り道の安全は万全ですか?(セコム)

 個人輸入トラブルに関する消費者相談窓口「消費者庁越境消費者センター(CCJ)」開設[pdf](消費者庁)

 優良誤認を与える伊藤園「天然ミネラルむぎ茶」のウェブサイト表示の改善を指示(東京都)
 海洋深層水 - Wikipedia>
産業利用上の深層水は、分布や出自を問わず深度200メートル以深の海水をひとくくりに定義したものである。
 同社の『天然水サイダー』は0.2%って明記してる。

 カビが生えていたらその部分だけを捨てるのではなく全て捨てるのがベストだろう(食品安全情報blog)

 グレートヌタのチョーク攻撃(蝉コロン)

 歯医者だけど普段聞けないことにも答えてみようかな[2ch]

2011/11/01
 ソーシャルメディアにパスワードのヒント 世界のセキュリティ・ラボから(日経BP)

 Macから情報を盗む新手のマルウェア「DevilRobber」(別名:Miner-D)、CPUを消費し仮想通貨の生成も(ITmedia)

 世界各国の化学メーカーや防衛産業を狙った大規模攻撃が発覚、日本企業も(ITmedia)

 三菱重工事件からみる「新しいタイプの攻撃」に対する情報セキュリティ対策(日経BP)

 日本も“サイバー犯罪先進国”に麻薬密売を超えるマーケット 過激化するサイバー犯罪(日経BP)

 スマホウイルスの狙いとは?/Twitterのアカウントを狙うフィッシング(日経BP)

 11/17、青山ダイヤモンドホールでラック元社長の三輪氏によるセキュリティ対策セミナー 参加費無料(MYCOM)

 日本電気硝子の見えないガラス、視感反射率は0.1%以下(日経)

 脳内で自らをコピペしまくる遺伝子と人間の個性(蝉コロン)

 10月に本が出ました。『「安全な食べもの」ってなんだろう? 放射線と食品のリスクを考える』(食品安全情報blog)

 一日中イスに座って働く人のための腰痛予防の簡単ストレッチ(lifehacker.jp)

 バタートーストの法則を検証する(悪魔の妄想)
 エレベーターの車椅子用ボタンを使うと遅くなる(ぱらめでぃうす)(以上2件駄文にゅうす

 「tanomi.com -たのみこむ」サービス終了のお知らせ[公式]

 ばんえいアイドルマスター記念(ばんえい十勝オフィシャルサイト)

 ブレイク直前! アニメ「gdgd妖精s」はバカCGでぐだぽよ〜(excite)
 [↑の記者]もう「gdgd妖精s」に勝てる気がしない件(たまごまごごはん)

2011/10/31
log index

RinRin王国