※本プロジェクトは、終了しております。
「e-Life Blog」とは
「e-Life Blog」は、経済産業省商務情報政策局と、独立行政法人経済産業研究所(RIETI)が共同で実施する、ウェブログ技術を用いた産業界及び有識者、一般ユーザとの対話実験です。
具体的なテーマとして、現在注目されている情報家電産業を取り上げることとし、商務情報政策局が公表した政策ペーパ「情報家電産業の収益力強化に向けた道筋」をベースに議論を進めていきます。この政策ペーパの執筆者がそれぞれウェブログを開設し、内容についての解説や、寄せられた意見に対しての回答を通じた議論を展開していきます。
このペーパは、昨今注目を浴びている我が国の情報家電産業について、その強みと弱点を分析し、政策担当者自らが政策上の諸問題を抽出したもので、RIETIにおいて合同ワークショップを開催し、そこでの議論を踏まえたものとなっています。
尚、本プロジェクトは3カ月間の期間限定で実施し、寄せられた意見・情報を踏まえ、年内を目処にペーパーを改訂するとともに、可能なものから順次各種施策へ反映させる予定となっています。
※「RIETI-Blog」の更新は、2004年12月31日で終了いたしました。現在、トラックバック・コメントともに受付を停止しております。
e-Life Blog ご利用に当たっての注意
- 経済産業研究所・経済産業省が設置するウェブログ(注1)(以下、「RIETI-Blog」と略)は、経済産業研究所の研究者及び経済産業省において協力して研究を進める主体が、研究の成果を発表し、それに対して双方向的なやり取りを行いつつ、研究活動に資するために提供しているものです。
- 「RIETI-Blog」の更新は、2004年12月31日で終了いたしました。現在、トラックバック・コメントともに受付を停止しております。
- 「RIETI-Blog」の記事は、執筆者個人の責任で発表するものであり、経済産業省または経済産業研究所としての見解を示すものではありません。
- 「RIETI-Blog」のコンテンツについては、Creative Commonsライセンス(Attribution-Nonderivs)を適用しております。
【特別インタビュー】e-Life Blog キーマンに聞く
- 情報政策課 村上敬亮課長補佐
- 情報経済課 森川毅係長
- (聞き手 RIETI編集部 谷本桐子)
■谷本
-まず最初に、この企画を始めるに当たっての経緯などを、お聞かせ下さい。
■「情報家電Blog」開始の経緯
このブログのベースになっているのが、「情報家電産業の収益力強化に向けた道筋」という文書なんですが、これは、商務情報政策局内の私的な勉強会として、豊田正和商務情報政策局長のイニシアチブで始まったもので、ここ半年間、業務の傍ら、朝とか深夜に勉強会を重ねて作り上げたものです。執筆者はそれぞれ担当する分野について相当勉強し直していて、中には1人で百社弱をヒアリングして回った人もいます。この文書自体は、組織で出しているものですが、そのような成り立ち上、政策担当者個人の知見も色濃く反映されています。
情報家電産業の収益力強化に向けた道筋
経済産業省商務情報政策局編 | |
総論
| |
III.各論 | |
第二章 コンシューマレポート戦略 | |
第三章 情報家電市場における競争ルールを変えるための戦略の提案 | |
第四章 情報家電とコンテンツ産業 | |
第五章 | |
●第二節 産業競争力強化の視点から見た情報家電ソフトウェア | |
第六章 情報家電の競争力を支えるソフトウェア産業 |
各章ごとに個々の執筆者が担当するブログが設置されており、ご興味のある分野だけお読みいただくことが可能です。
This work is licensed under a Creative Commons License.