なでしこ衝撃…沢、悲痛「ヘディングできない」
良性発作性頭位めまい症と診断を受けたINAC神戸のMF沢穂希(33)が14日、神戸市内でチームに合流、体調不良となってから初めて報道陣に口を開いた。頻度は減ったものの、まだめまいに悩まされており、試合復帰の見通しが立っていないことを告白。さらに外傷が原因となったことも考えられるため、今後ヘディングができない可能性も示唆した。
頬はこけ、顔色も悪かった。INAC神戸に合流した沢の口から衝撃的な言葉が飛び出した。
「外傷でなることもあるから、当分、ヘディングができるのか、分からないです」。良性発作性頭位めまい症は頭を強く打つなど外傷も原因となると言われている。医師から制限は受けていないが、なでしこジャパンの大きな得点源でもある沢のヘディングが今後使えない可能性があるのだ。
発症したのはポルトガル入りした翌日の2月27日。練習に備えスパイクのヒモを結ぼうとした時に「くらっとした」。3月4日の夜には「急に(めまいが)きて立っていられなくなって。倒れちゃった」。吐き気もあったという。めまいの回数は徐々に減っているが、うつぶせや左向きで寝ている時は「くるくる回る」と完治してはいない。
そのため復帰の見通しも立たない。「一日でも早くチームに復帰することが目標。どこに合わせるというより体調を整えるのが一番」と話し、15日の高陽大教戦は欠場が決定。帰国後も静養中は外を出歩くこともできず、練習再開どころではない。この日も15分程度ウオーキングをこなしただけで引き揚げた。
16日からの鹿児島・沖縄遠征もリハビリに専念する方向。今月下旬からのなでしこジャパンの宮城合宿、4月1日の米国戦(ユアスタ)、5日のブラジル戦(ホームズ)も辞退する可能性が出てきた。症状が長引けば五輪本大会への影響も心配される。
医者からはストレスや疲労も原因の一つと言われ「W杯以降、どの選手もストレスや疲労がある。これは自分だけにとどめてほしい」と気遣いを見せたなでしこジャパンのエース。笑顔はいつ戻るのだろうか。
▽良性発作性頭位めまい症 起き上がったり姿勢を変えたりして頭が動くことをきっかけに突然起こる回転性のめまい。メニエール病と違い、耳鳴りや難聴は伴わない。三半規管内のリンパの流れが乱れて起こるもので、最も多い原因は三半規管に接する耳石器からはがれた浮遊耳石が半規管に入り込むことで起きる。同じ体勢でいることで引き起こされるとも言われているが、発症原因ははっきり分かっていない。めまい自体は1分程度で治まり、1週間から1カ月程度で治癒する。シンクロナイズドスイミング元日本代表の武田美保さんも99年に発症した経験を持つ。
サッカーの2012年3月15日のニュース
-
佐々木監督、京川を高評価「自信につながるいいプレーだった」
[ 2012年3月15日 23:03 ] サッカー
-
バルセロナの仏代表DFアビダルが肝臓移植手術
[ 2012年3月15日 22:47 ] サッカー
-
INAC神戸 高陽大教に快勝!沢はベンチ入りも出番なし
[ 2012年3月15日 21:12 ] サッカー
-
鹿屋体大のDF坂井らがJリーグ特別指定選手に
[ 2012年3月15日 20:29 ] サッカー
-
エジプト、サッカー場暴動 警察官含む75人を訴追
[ 2012年3月15日 20:27 ] サッカー
-
7・11国立 ロンドン五輪へ男女壮行試合
[ 2012年3月15日 20:26 ] サッカー
-
日本サッカー協会 180億円の12年度予算承認
[ 2012年3月15日 19:43 ] サッカー
-
新潟 MFミシェウ、家庭の事情で一時帰国
[ 2012年3月15日 19:41 ] サッカー
-
ACミラン 大分に12歳以下対象のサッカースクール開校
[ 2012年3月15日 18:04 ] サッカー
-
レギュラー組との格差縮まった…開花した若きなでしこたち
[ 2012年3月15日 17:35 ] サッカー
-
主将交代、新攻撃パターン確立…見えてきた「沢依存からの脱却」
[ 2012年3月15日 17:33 ] サッカー
-
水戸 FW三島は全治3~4週間
[ 2012年3月15日 16:20 ] サッカー
-
仙台がGK阿部を獲得 昨年まで横浜に在籍
[ 2012年3月15日 15:18 ] サッカー
-
香川、宮市、長友 「マイアミの奇跡」城彰二氏が推す五輪へのプラスα
[ 2012年3月15日 12:42 ] サッカー
-
攻撃のイメージ明確に…風間、城氏 関塚ジャパンへの提言
[ 2012年3月15日 12:38 ] サッカー
-
マンU、ベルバトフ放出へ…ファーガソン監督が明かす
[ 2012年3月15日 12:17 ] サッカー
-
安藤フル出場、2得点で大勝に貢献
[ 2012年3月15日 12:15 ] サッカー
-
なでしこで疲労も…永里 攻撃の組み立てで貢献
[ 2012年3月15日 12:07 ] サッカー
-
ポツダム先勝、永里は先制点に絡む 女子欧州CL
[ 2012年3月15日 11:58 ] サッカー
-
列車より速い?長友の全力ダッシュに驚く佐藤隆太
[ 2012年3月15日 11:46 ] サッカー
-
憧れレアルと対決も…本田 観客席で見守った敗戦
[ 2012年3月15日 11:05 ] サッカー
-
ベテラン3人がチェルシー救った 感極まる指揮官「歴史つくった」
[ 2012年3月15日 10:47 ] サッカー
-
地震で中断も U23日本、五輪決めたバーレーン戦は19・3%
[ 2012年3月15日 10:38 ] サッカー
-
大勝にも淡々 モウリーニョ監督「面白みのある試合でなかった」
[ 2012年3月15日 10:36 ] サッカー
-
原技術委員長 本大会で欧州組招集へ“直談判行脚”
[ 2012年3月15日 10:34 ] サッカー
-
関塚ジャパン大幅入れ替えも 「オーバーエージはこれから考える」
[ 2012年3月15日 08:45 ] サッカー
-
韓国と初対決も!関塚ジャパン、7月に五輪壮行試合
[ 2012年3月15日 08:10 ] サッカー
-
J2京都 選手権得点王の四日市中央工FW浅野獲得へ
[ 2012年3月15日 07:51 ] サッカー
-
レアル4発快勝で8強進出 左太腿負傷の本田はベンチ外
[ 2012年3月15日 07:38 ] サッカー
-
7―0!バイエルンM、史上最多得点差で逆転突破
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
長友「信じられない」ロスタイムに消えた8強
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
イタリア紙、長友に不信感…平均点以下の評価
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
バーゼルまさか…歴史的な大敗に指揮官は嘆き節
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
“どん底”マルセイユ、93年以来の8強進出
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
ザックジャパン、10月にVSブラジルで調整中
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
ジェラード、ハット!リバプール勝ち点42
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
柏にリベンジだ!浦和、ホーム練習で必勝態勢
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
カズ、驚異の回復力!今季初出場へ連続ゴール!
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
ブラジル協会新会長は…カズの20年来の友人
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
2戦6失点…G大阪、立て直し策は“攻める”
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
なでしこ衝撃…沢、悲痛「ヘディングできない」
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
沢「1日1日良くなっているが…」復帰見通し立たず
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
関塚ジャパン五輪切符!清武「本当にメダル狙う」
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
扇原「まさか」の右足!祖父にさざけた“五輪弾”
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
ロンドン用ユニで歓喜のウオーターシャワー!
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
酒井 右SBで貢献!「これで終わりじゃない」
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
大津 1トップ及第点!今後へも意欲「勉強したい」
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
原口 五輪決定にホッ「いろんなことがあった…」
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
ザック監督も五輪切符に拍手「安心して見ていた」
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
なでしこも祝福!佐々木監督「一緒にメダルを」
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
UAE初出場決めた!敵地でウズベクに逆転勝ち
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
バーレーン五輪消滅…指揮官「日本の方が強い」
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
権田 完封!でも胴上げは…「五輪までの課題ですね」
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
「チーム力」と「一体感」…関塚監督、本番へ手応え
[ 2012年3月15日 06:00 ] サッカー
-
五輪アジア予選 日本、韓国、UAEが1位突破
[ 2012年3月15日 01:32 ] サッカー
-
酒井、攻守に奮闘「0点に抑えたのが収穫」
[ 2012年3月15日 00:33 ] サッカー
-
バーレーン指揮官脱帽「日本の方が強いことは明白だ」
[ 2012年3月15日 00:11 ] サッカー