15-822

822 :名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 11:45:14 ID:EIELOBfP
自分も母子家庭育ちだけど、いい加減スレ違い
だいたい母子云々関係なくDQNはDQNで終了

>>819
うちは保育所でそれあったよ
子供の同級生が他の子が持ってきていたオモチャ
(禁止されているけど持ってきたらしい)
を自分のカバンに入れて盗もうとしてて、止めると
「だってママがいいっていったもん」って
担任とその保護者が話し合いになって相手ママンの言い分は
「持ってくるほうが悪い!!子供なんだから欲しがるのは当然」
て言い切ったらしいよ
たまたま、職員室通りかかったママンがそれ聞いてて教えてくれた
両親共に教師なのにね(´・ω・`)

 
823 :名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 11:50:24 ID:H/jfwgT9
>822
確かに持ってくる方「も」悪いが、
だからと言ってソレが盗んでいい理由にはならんわなぁw

 
824 :名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 11:55:09 ID:EIELOBfP
ちょうどプリキュアのカードだったので思い出したのだよ
持ってくる子も兄弟の多い子で上の子からオモチャがまわってきて
たくさんあるらしく、それが自慢の子で
盗人ママンはそれも理由にしていたよ
「いっぱいあるって自慢してるじゃないっ!!」ってw
職員室が玄関真横で盗人ママンのエキサイト大声がよく聞こえ過ぎて
途中で奥の赤ちゃんクラスに移動しての話し合いになったらしいです

 

次のお話→836


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年03月17日 13:32